すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

この日本語の文を英訳お願いします。

7月27日に県南大会のコンクールをやりました。
私たちの学校は「」と「」を演奏しました。
今までたくさん練習してきたので、うまくできるか凄く緊張しました。

出られない1年生の分も頑張りました。
今年で3年生は最後でした。
なので、県大会に行けるようにみんな必死でした。
結果は優秀賞でした。
でも県大会へは行けず、凄く悔しかったです。
来年は先輩の分も頑張って県大会に行けるようにしたいです。


「」の中は課題曲と自由曲です。
回答よろしくお願いします。

===補足===
詳しく説明します。

コンクールを開いたのは、きちんとした吹奏楽連盟のれっきとした大会です。
吹奏楽の人に聞けば分かると思います。

うまくできるか緊張した
は、今まで練習してきたところを上手に失敗せずに演奏できるか緊張したということです。
この大会は全国まであるものだし、大勢の人の前でステージで演奏するので、凄く緊張します。

「1年生の分も頑張った」
は、1年生はまだコンクールに出れるほどうまくは無いので、テストに合格した人のみ、出れます。
なので、そこで不合格者だった1年生の分もということです。

「3年生が最後」
は、3年生は、今回のコンクールが「最後のコンクール」ということです。
私たち2年生や、1年生はまだ先があります。
なので、「最後」という形にしました。

分かりますでしょうか・・・?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-08-08 16:30:05
  • 1

並び替え:

日本語の意味が不正確なようですが・・・。
コンクールを開いたのはあなたでしょうか。ならば、
I hold a regional contest of the Southern Prefecture on July 27th.

Our school performed " " and " ."

「うまくできるか緊張した」の意味が分からないのですが。うまくできたらまずいのでしょうか?

We had made a lot of efforts and were worried if we could play well.

その次も意味が不明なところが多くて、理解できません。

「1年生の分も頑張った」とは具体的には何がどのように違ったか。
「3年生が最後」とは何の最後なのか? まさか、人生の・・・?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る