すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

日本の占領国であったアメリカが作った憲法を、半ば無理やり制定させられたとして、現在の日本国憲法は無効、あるいは即時に作り直すべきという主張を聞きます。

 しかし、仮に制定当初は、敗戦国として、自らの意思が発しにくい環境があったとしても、戦後60年以上が経過した訳で、その間に、改正する機会はいくらでもあったはず。そうであるにもかかわらず、憲法改正をしなかたっということは、アメリカが作った日本国憲法を、日本政府は自由意思に基づいて追認したとみるべきではないのでしょうか?

 「押し付けられた憲法だから、改正するべき」という主張は、もはや強力な主張ではないのでは??

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2012-06-01 05:34:31
  • 0

並び替え:

天皇に聞いてみてください・・。。・

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

ウォー・ギルド・インフォメーションという言葉をご存知でしょうか。

数々の政治的、世論操作がこの憲法を中心に行われたと言われており、憲法に対する認識だけでなく、大東亜戦争への総括すらさせなかったと言われております。

日本国憲法に、良い部分、悪い部分、両方あると思いますが、そのスタートラインとして、60年以上前の「大東亜戦争の総括」が必要なのでしょう。

全ては歴史の正しい認識を共有することから始まると思いますし、知識の共有が無ければ議論も噛合いません。

すべては「大東亜戦争の総括」を行わない限り、全ての議論は空論でむなしい議論となり、何も前には進めないのでしょう。

この回答の満足度
  

今もアメリカの占領下に居るのだが、日本政府に自由意思なんか存在するのか?
沖縄ですら自由に出来ないんだぞ。
改正する機会があるというが、それは憲法改正のための国民投票に関する法案を成立させた、安倍政権以降の話になるのだが、参議院選で惨敗してからというもの、そんな機会が一体何処にあったのかね?
国家の基本法を、外国の占領下に制定した事は事実である以上、まともな国民なら破棄するべきと考えるのが当然の話。
護憲派には、GHQの反日洗脳政策から、今もって脱しきれていない馬鹿が犇いている。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

占領が完全に解除されるのは300年かかるそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

同感です。自分の国を自分たちで守らない憲法で、よく独立国だといえるものです。危険なこと、大変なことを外に押し付けておいて、国際社会では一人前ではないと思いま

昭和27年4月28日日本が独立した日から、新憲法制定に努力すべきだったと思います。本などでもアメリカがそれを妨げていたとは書いてないと思います。要は、日本の政治家は誇りを失い、レベルダウンしてしまったのではないだろうかと思ったりしています。

小沢がどうの、問責大臣がどうの等々馬鹿らしいことだけやっているのが政治ないことを良く認識して、今からでも片手間でなく最優先で検討に入るべきと思います。これをやらない限り、東アジアでもナメラレ続けると思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1 追認といえなくも無いでしょう。
2 追認と看做されればそうでしょう。
※ 現行憲法に不満があれば、対案提案して採決すりゃいいだけですね。
  私は不満ありません。特に前文。

  • 回答者:216 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る