すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

勉強が苦手です。
テストや課題(特にテスト)の前はすごくあせります。
後でやればいいと思いがちになってしまいます。

いざ、机に座っても正直何から手につければいいかとかわからなくなってしまいます。

このままでは親にも言えないし、
勉強が一生できなくなりそうです。

みなさんはこのような状態になってしまったことがありますか?
どうしたか教えてください。

  • 質問者:えーる
  • 質問日時:2012-05-08 02:57:20
  • 0

並び替え:

そう言う経験あります。
あれもこれもと手を出すと余計に手が付けられなくなるので
順番にやっていくことが大事なんです。

テスト前に焦るのは普段しっかり予習復習が出来ていないからですよね。
焦らないようにする為には予習復習を必ずすることです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

まず 後でやればいいと言う気持ちがいけません

今すべきなのです

勉強の仕方に正しい方法も正しくない方法もありません  やるかどうかだけなのです

テスト範囲が決まっているのでしょうから 

教科書ノート大事な事はひたすら覚えて 暗記します

その上で問題集を解いていけばいいのです

そうやって勉強していくと 自分だけの勉強方法と言う物が出来てきます

あとはそれを繰り返ししていけばいいのです それがあなたの力になります

分からないところは 疑問のままにしてはいけませんよ

納得するまで追求すべきです

焦る必要はありませんよ 出来る事から着実にすることが大事です

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私もその気持ちわかります。
でもやっぱり先生に言って相談したほうがいいと思います。
私も先生に言って、優しく教えてもらった経験があります。
頑張ってください!!!

  • 回答者:❀チェリーブロッサム❀ (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先生に言うタイミング、
ずっとつかめてないのですが、
先生は何かあったら言ってねと言ってくれます。
今度親に言わないで欲しいと言って話してみます。

この文章の中で一番の原因は何をしたらいいかわからないということだと思います。それで始らないんですよね。これについてはまず教科書の単語がよくわかっているかからはじめるといいと思います。
以外とあやふやのまま進んでいるんですよ。だからどんどん解らなくなるんです。理科社会数学国語
そして英単語でも。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そのようなときはとりあえず深呼吸して落ち着いた後にとっかかりやすいところからテスト範囲や課題を進めていました。

でもときには間に合わずに撃沈したこともありました。

習慣づけしていくことが大切だと思います。

  • 回答者:tt (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には、テストで、教科の差が80開いたときありあす。

NHK テストの花道 を、その時知っていれば・・・

===補足===
> 面白いんですか??

勉強だろが!

と、言っても

顧問が 所ジョージ
部長が 城島

とりあえず、サイト見て・・・

下手な お笑い番組 より・・・

最初の、ナレーションを聞き逃さないように。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

テストの花道
面白いんですか??
みてみます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る