すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病院・検査

質問

終了

今日、親知らずの抜歯をしました。
以前別のところで抜いたときや、先日夫が別のところで抜いたときは、痛み止めの他に抗生物質も処方されたのですが、今日は痛み止めのみでした。
まぁ、大丈夫だろうとは思っているのですが。
みなさんの抜歯の際にはどうでしたか?

  • 質問者:ばっし
  • 質問日時:2008-09-11 21:29:07
  • 0

並び替え:

抜歯した日は両方貰って飲みました。
次の日からは痛み止めだけでしたよ。

  • 回答者:うず (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合は抜歯の前に家で飲んでくるようにと(おそらく化膿止めに)抗生物質が処方され、抜歯後には痛み止めが処方されました。
歯茎を切開して縫ったにもかかわらず、翌日に消毒の為の通院は無く違和感が無ければコレで終わりという感じでした。
ただうがいはあまり強くしすぎないようにと注意がありました。

  • 回答者:あん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

抜歯をした際も特に何も問題なく、痛み止めも使用しませんでした。
何も問題なければ薬は飲まない方がいいですよ。

  • 回答者:kiki (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

歯を抜いた時はいつも痛み止めと化膿止めの抗生物質をもらっています。
今行っている歯医者では胃薬も出されます。

  • 回答者:うらら (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が親知らずを抜いた時は、痛み止めのみの処方でしたが可能もせず特に痛みもせずそのままでした。
無理に飲むこともないのではないでしゅか。

  • 回答者:真奈美 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

痛み止めをもらいましたが、全く使わず。
抜歯の後どうなるかは、歯の状態などによります。

  • 回答者:や (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合は悲惨でした。
G県庁前のO歯科医院で右上の親知らずを抜歯したのですが
上顎道炎(蓄膿)になってしまい大学病院の口腔外科で蓄膿の手術を受けました。

親知らずはいらないからと言って簡単に抜歯しない方がいいです。
良く検査してから抜歯した方がいいと思います。
今でも、風邪をひくと右の鼻が時々痛くなります。

  • 回答者:医療ミス体験者 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分も親知らずを15年かけで、4本すべて抜歯しました。抜いた後は、抜く前の痛みに比べれば耐えられましたね。医者からは、耐えられなくなったら痛み止めを飲むように言われましたが、一切飲まなかったです。
でも抜いた後は、1週間くらいは出血がありましたね。でも化膿したりはしませんでした。薬をなるべく使わないようにして人間の自然治癒に任せました。だから15年もかかってしまいました。(どうしても痛みに耐えられない時にしか歯医者のお世話になっていません。いくつになっても歯医者はいやですね。)

  • 回答者:わんわんわわん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

久しぶりに行ったため最初の問診表から書きました。
薬物アレルギーのため「ボルタレン、アスピリンは使えません」と書いたにも関わらず最後にボルタレンを処方され「飲めません!!」と言ったら「ウチにはこれしかありません」と言われなにも処方されませんでした。
それからは、2度とそこには行ってません。
お守りのようなものですから、飲まなくて済むなら飲まない方がいいですよ。

  • 回答者:いたいいたい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

親知らず4本抜きましたが、4本とも
痛み止めと、抗生物質(化膿止め)を処方されました。

抜歯後、2~3日頃に再診があったと思います。
その時に、抜歯の状態を見てもえらるので 痛み止めだけでも大丈夫かもね。
痛みが収まらないときは、直ぐにみてもらえるし

貰えれば安心だけど、飲まなくて良い物なら飲まない方が良いですよね^^

  • 回答者:安心第一 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は痛み止めだけでした。
問題なかったです。

しばらく「穴」に食べ物がはいってしまったり、不便ですね。

  • 回答者:らり (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通は、抜歯前に、今までの経験を聞いて、
鎮痛剤と抗生物質を出すと思います。
(少なくとも、私が抜歯した歯科医は、どこでもそうでした。)
翌日も経過を見る為に予約が入っていたりするなら、
特に気にしなくてもいいかもしれません。
抗生物質がなくて気になるなら、リステリ●とかで良く消毒するとかで、
(リステ●ンは、歯医者でも消毒に使うそうです)
化膿しないようにすれば大丈夫ではないでしょうか。

  • 回答者:痛いと辛い (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

痛み止めだけでした。
毎日通院して洗浄や消毒をしてましたので、
先生が経過を見られてから処方する予定だったのだと思っています。
結局、のむことはありませんでしたけどね。

  • 回答者:鹿 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もロキソニンという鎮痛剤を、頓服で3錠処方されただけでした。
それでも大丈夫でしたよ(^^)b

腫れがひかなかったり、違和感が出たりしたら、
歯医者さんに相談されるといいと思います。

  • 回答者:minwa (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合、根が深かったので、糸で縫いましたが、処方されたのは痛み止めだけでした。
ただ私の場合、4日間連続で親知らず全てを抜いたので抜いた翌日、すぐ歯医者さんへ行くことにしていたので、そういう処方だったのかもしれません。

  • 回答者:ヒロミナ (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る