すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

JR横浜駅についての質問です!

電車(ブルーラインの湘南台行き)の降りたところから
東口の出入り口までの行き方をなるべく詳しく教えてください!

新横浜駅から行くんですけど、横浜駅初めてなのでよくわからなくて・・・・・・・。
なので、お願い致します!

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2012-04-24 18:34:09
  • 0

横浜駅は、各社の線が入り組んでいるので、新横浜駅から行くのならば、できれば最初からJRに乗っている方が判りやすいですよ。JRとブルーライン(横浜市営地下鉄)は一番離れている感じですので、文章や地図で説明するのは判りにくいです。どうしてもということであれば、駅の案内表示と人に聞きながら行ってください。JRとブルーラインが離れているのと、途中にショッピングビルがあるので、通路や階段のルートのバリエーションがたくさんあるのです。
できれば最初から新横浜でJR根岸線経由の横浜線(桜木町行)に乗ってください。そうすれば、乗り換えなくすんなり横浜に着けて、東口に近い出口から出ればいいですから。
新横浜でJR京浜東北根岸線経由の横浜線(桜木町行)がなかなか来ないようであれば、横浜線で東神奈川まで行き、そこで京浜東北根岸線の桜木町・磯子・大船行きのどれかに乗って、横浜で降りてください。

  • 回答者:とりあえず (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る