すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

夫が会社から解雇されましたが、理不尽なところがあり不当解雇で争うつもりですが,健康保険を取り上げられました。その他、退職に伴い、国保や、国民年金や色々な手続きが、生じてきますが、そういう手続きをしてしまっていいのでしょうか。したら認めてしまうことになるし、かといって生活していく上でとても不安定な状態になってしまいます。どうしたらいいですか。

  • 質問者:でんでん虫
  • 質問日時:2008-03-03 16:05:08
  • 0

まず、退職に伴う手続は不当か否かとは別にして処理を行ないます。
なんでこんなことに・・・、と思うと辛いでしょうが、それは割り切ってやってみてくださいね。
それと、失業保険に関しては、【会社都合】(会社の都合で半ば一方的に言われる退職)と【自己都合】(自分で『辞めたい』と願い出た退職)では、失業保険の支払われるタイミングが違うのでハッキリさせないといけません。
【会社都合】なら一刻も早く届け出を行なって一日でも早く給付を得た方がいいですよ。
また、『給付をける一方で、訴えを起こせるのか』等と心配に必要はありません。それとこれとは別なのです。毎月失業保険を払ってるのはこのためですから、しっかり給付してもらいましょうね。

ひとつ気がかりなのは、争った場合には当然勝ちたいですよね?でんでん虫さんが『結果は何でもいい。訴えることが目的だ!!』ということならいいのですが。。。
勝てる根拠と不当の証拠は専門家に判断してもっていますか?わたしは労働局や専門の窓口に何度も行ったことがあります。窓口の担当者に『ひどい扱いです』、『不当解雇の項目がいくつもありますよ』と一緒に怒ってくれたこともあります。しかし、途中から面倒になってきたのか『忙しいからそんなすぐには進まないよ』とか『相談はあんただけじゃないんだから、こっちの都合も考えてくれないいとさ』とか『ま、そのうちまた連絡してね』、『われわれもちゃんとやってるんですよー、そうゆうのわかってもらわないとね』と言われる始末で3ヶ月経っても何ひとつ成果ありませんでした。
相談することで新たな問題を抱えることもあります。踏んだりけったり、、、という心境になることもあります。
言い方は悪いのですが、担当者の当たり外れも大きいです(担当者の方すみません)今大切なのは、事務的な処理を淡々と行いながら冷静な頭で専門家に相談されることだと思います。
参考になったかな。。。

  • 回答者:さと (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

もし、不当解雇ならば解雇予告手当てが給料の約1か月分もらえると思います。最寄の労働基準監督署に相談するといいです。

  • 回答者:いまふく (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

解雇された会社が退職手続きをしてしまったのならば、健康保険や年金の手続きを保留していても「不当解雇で争っているので」と言う理由では役所は待たないと思います。その間に何かあっても健康保険は使えないでしょうし、年金は未納になってしまうのではないでしょうか?(後から遡って払えるかもしれませんが・・・。)
不当解雇などの問題とは別の問題ですので、切り離して考えた方がいいと思います。保険がないのはやはり不安ですし・・・。

不当解雇については、前の会社がある地域の労働基準監督署に相談してみてはどうでしょうか?また、不当解雇を相談できる労働組合などの組織もあると思います。そこで弁護士なども紹介してくれます。また、各自治体の役所などでも無料で相談できる弁護士などを紹介してくれるところもあると思います。どちらにしろ、素人が判断できることではないので、健康保険のことも含めて、専門家に相談することをお勧めします。
解雇について、どのあたりが理不尽と感じているのか分からないのでなんとも言えませんが、相談に行かれる場合は、事実を時間経過順に並べて書き出したり、その根拠となるもの(給与明細とか勤務表の写しなど)を持っていかれることをお勧めします。
法律上、解雇する場合は退職日の1ヶ月以上前からの予告が必要で、それがない場合は会社は一ヶ月分の賃金を支払う義務があったと記憶しています。
また、解雇された理由を証明書として前の会社に発行させる権利もあったと思います(うる覚えですみません)。
不当解雇で争うのは、大変エネルギーが必要になりますが、頑張ってください。

  • 回答者:もんた (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る