すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

なげやりな首相は消え、短命政権となりましたが、今後、手を挙げている首相候補者は、景気対策など打てる人はいるのでしょうか?

経済に少しでも明るい人はいるのでしょうか?

ぜひ経済に詳しい方、意見をお願いします。

  • 質問者:切実
  • 質問日時:2008-09-07 15:44:39
  • 0

並び替え:

いません 麻生を代表例として皆様、銀座の3星寿司屋や高級中華・六本木の会員制レストランなどで一回十万円単位で使っているそうです。こんな人たちに末端の国民感覚がわかるわけありません。
昼飯は吉野屋か松屋どっちにしようか真剣に悩まないと駄目ですよ。

  • 回答者:あい (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか。。そんなに庶民感覚から程遠いんですか。。。
想像に難くはないですが、ホントなんでしょうか?
長い目で見れば、自分の首を絞めている人は早く気づいて欲しい。。。

経済「学」は詳しくても年収400万円程度の
中の下に国民に起こっていることには疎いというか
気にならない連中であることは共通していると思います。
学に詳しいだけなら竹中も堺屋も詳しかったはずで
その域に行っているものすら候補者にはいません。

  • 回答者:総裁選ごっこ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

お祭り騒ぎの内容は何もありませんねぇ。

  • 回答者:崩壊 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

いませんよ。

  • 回答者:人道支援 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

総理大臣よりも担当大臣を誰にするかが問題だと思います。
ちょっと無謀かも知れませんが、グリーンスパンを閣内に入れられればよいのにな、と思います。

  • 回答者:きんかん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度

景気対策といっても、麻生さんの場合はばら撒きの感がありますし与謝野派はまず消費税率UPを掲げてくるので景気低迷は免れないでしょう。

まあ、所詮自分の身の「安心」だけは「実現」したい「政権」が安心できなかったのですから国民から離されましたね。

  • 回答者:ZGO (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

誰でもできるでしょう。

効果があるかどうかは別にして。


また、目先だけで動くだけでしょうけれど。

  • 回答者:kingofitou (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

今日の時点では、7人の候補が出ているようですが、与謝野さんが一番経済を分かっているように思います。
しかし、今の日本の総理大臣になる人にグローバリゼーション化した経済を一人で舵取りさせるのは無理だと思います。
アメリカの大統領みたいに「ブレーン」の集団・シンクタンクを官邸に設けて、外交や経済や教育や社会福祉といった国家でやらなければならないことをそれぞれ「プロジェクト」を作って、対応すべきだと思います。
シンクタンクの人材は世界から見つけてくることも出来、高級で国が雇えばよいと思います。
シンクタンクで素案を作って総理大臣が政治判断して、各省に指示すれば良いと思います。
方向性ができればそれを基に大臣や官僚に具体化させて仕事を分担してさせればよいと思います。
国会議員も一院制にして今の半分弱でやっていった方が決断も早くなるしすぐに行動にも移せると思います。
地方分権であって霞ヶ関の官僚も半分弱でやっていくことができるはずですから、スモールガバメント・小さな政府が出来上がると思います。
総理大臣は、この国のあるべき姿・10年後・20年後の方向性を確実に示すのが仕事だと思います。

  • 回答者:タスク (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

経済に明るい振りをする人はいますが、明るい方はいません。

バブル崩壊以降、大規模な景気対策という名のバラマキが行われて
きましたが、何れも大幅な景気浮揚効果はありませんでした。

現在の経済環境は数十年前の経済環境とは違いますから景気対策も
異なるアプローチが必要なのです。
しかし、政府もマスコミも無能ばかりですので残念ながら
核心を突く話を聞いたことはありません。

何れにしても今行われていることは実質的には野党の党首選挙ですので
どれがなろうと興味はありません。財務省の回し者には辟易です。

  • 回答者:いつもの茶番劇 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度

景気が停滞しているときには景気が活性化するように資金需要を増加させる必要があります。それと同時に産業構造も変えて行かなければ景気の上昇→雇用の拡大→消費の拡大につながらないのです。
今の政治家は逼迫する財政を立て直すために増税(消費税の増大)したり、それでも足りなければ赤字国債の発行で一時しのぎをして問題を先送りにすることに躍起になっています。いま、名乗りをあげている中では「石原さん」が一番まともな考えを持っているかな?と思いますが、彼が首相になった時に問題になるのが外交の問題です。ひとくせもふたくせもある外国の首相たちと問題なくやっていけるかどうかです。・・・ちょっと若いですからね。

  • 回答者:経済学博士 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度

本命の麻生はばらまき
石原は力不足

やるべき事ははっきりしているが利権死守波に耐えられないから短命になっている。

  • 回答者:MrNH (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度

首相に経済を任せても無理です。良いブレーンが必要です。首相は、皆のまとめ役にすぎません。今の状態にしたのは、小泉首相です。皆、パフォーマンスに乗ってあおった、マスコミ、更に国民にも責任があります。次の首相は、麻生さんと言っていますが、与謝野さんになるような気がします。只、景気回復は、良い大臣、それ以上に、官僚の体質改善が最重要課題でしょう。日本は、資源が無く、物作りの国です。物を作るのは、人です。以前オイルショックの時、日本を手尚sたの葉、経団連に土光さんがいたりして、社員の解雇をする会社はなく、給料を上げて、不景気を打破しました。今回は、リストラと、給料カット、アメリカのハーバード的考えで、日本流ではありません。其れが10年続いたら日本に、人材がいなくなります。今回、福田氏が政権を投げ出したことには、遺憾を感じますが、政治圧力に反抗しての決断だと思います。民社党が、与党になる可能性も十分ありますが、元は同じ穴の狢、今、本当の政治家は、残念ながら、存在していないような気がします。

  • 回答者:黄昏 聖兵衛 (質問から17分後)
  • 2
この回答の満足度

ほとんど無理です。

衆・参でねじれてますし、与党内でもねじれてます。
いい政策があっても、反対勢力も多いですからね。

そこが民主主義の弱点ですね。先に進まない。

私の独裁なら、タバコ1箱3000円で消費税なし。とか
天下りは完全廃止とか。
一秒で決定しますけどね。

  • 回答者:paco (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度

ローゼン麻生さんの配当無税はまさに時流にあってると思います。
その他はパフォーマーだけです。失望するのが落ちですね。

  • 回答者:どん底 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る