すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

私は電話の応対が苦手です。
相手の顔が見えてるときはそうでもないのですが、顔が見えない電話で話すときは緊張してしまいす。
一応、話す順序など紙に書いたりして組み立てながら話すのですが、敬語の使い方など難しいところがありますよね?
また相手が早口だったり、つっけんどんな言い方をされたらちょっとびびってしまいます^^; 小心者なんでしょうか?(笑)

何かいいアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 質問者:さくらっこ
  • 質問日時:2008-09-07 12:06:04
  • 0

並び替え:

慣れです。
私も新入社員の頃は、次から次へと鳴る電話が恐くておどおどしていました。
今でも苦手な方もいらっしゃいますが・・・。
アドバイスとしては、対応がスムーズな先輩を見習い、なるべく落ち着いて出ることを心がけました。あとは実践あるのみ!めげないでチャレンジしてください!

  • 回答者:こう (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

慣れもあるでしょうね。
突然かかってくる電話にどう対処したらいいのか・・・。
頭が真っ白にまってしまうこともあります^^;

落ち着いて話すことが大事みたいですね。
頑張ってみます!!

どうもありがとうございました^^

相手の顔やキャラを作ってしまいます。
母親や同級生のように慣れ親しんだ人か、目下や部下のような、自分が上に立てるようなキャラで、えらそうにされたら「なにを?」と奮い立ちます。

  • 回答者:ちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

私にはそこまで大胆にはできないような気がしますが。。。
なんとなく効果ありそうですね。一度試してみます。

どうもありがとうございました^^

どうしてもドキドキとかしやすいくなってしまうのなら。これだけは絶対伝えんなくてはならないって内容を簡単にメモにまとめてから話すと焦らなくて済むと思います。
敬語とかもあまり着にしすぎると緊張する元となると思いますので、気楽にしていれば良いとおもいます。

早口やつっけんどんな人が苦手なのは誰でもそうです。悩まなくても大丈夫です。

  • 回答者:真奈美 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

電話する前はドキドキしすぎて大変です^^;
人にもよるのですが、懇切丁寧な対応をしてくださる方とお話すると安心します。
人によって対応が違うものですから緊張してしまいます。

>早口やつっけんどんな人が苦手なのは誰でもそうです。悩まなくても大丈夫です。

そうですよね。皆さん苦手ですよね^^;
早口はこちらが落ち着いていたら何とか対応できますが、敬語でも冷たい口調の方もいるので、そういう時は諦めます(笑)。内心悲しいですけど・・・。

どうもありがとうございました^^

敬語を気にし過ぎると余計に変な言葉遣いになってしまいますよね。
敬語にこだわらず、先ずは相手に伝えたいことをわかり易く丁寧に話すことが大切だと思いますよ。

>また相手が早口だったり、つっけんどんな言い方をされたらちょっとびびってしまいます^^;
これは皆そうだと思います。
私なんて電話を切った後に泣きそうになったこともたくさんありますよ。
ホントは泣いたことも・・・

早口やつっけんどんな言い方には誰しも気分を害されるものです。
同じような思いを相手にさせないよう、電話口でも笑顔で話すことを心がければ次第に電話応対にも慣れてくると思います。
怖がらずに堂々と接してくださいね。

  • 回答者:チャフ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

>敬語を気にし過ぎると余計に変な言葉遣いになってしまいますよね。
敬語にこだわらず、先ずは相手に伝えたいことをわかり易く丁寧に話すことが大切だと思いますよ。

おっしゃる通りですね。
敬語を気にしすぎてしまい、伝えたいことも伝えられず不完全燃焼になってしまいますもんね。
これからはあせらず丁寧に話してみたいと思います。

早口は急かされてるような感じがして、どうも苦手なのです。皆さんそうなのかもしれませんが・・・。悪気があって早口を使ってはないのですがね。

今回皆さんからアドバイスをいただいたお陰で、少し自信が出てきました。
ちょっとした心がけで変われるかなって思いました。頑張ってみます。

どうもありがとうございました^^

同感です。私は電話で会話するのが苦手です。
自分の伝えたい事はできるだけメールで連絡するようにしています。
電話で伝える必要があるときは一度、メール文章にして書いて
頭の中で会話のシミュレーションをして電話しています。
(なかなか難しいですよね)

  • 回答者:MEI (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

そうですね、メールでは何度も推敲しながらできますよね。
でも実際話すとなると、簡単そうで意外と難しいです。
頭の中で会話のシミュレーションって高度な技(?)使えるか分かりませんが、いろいろな方のアドバイスを参考に頑張ってみたいと思います!

どうもありがとうございました^^

前は全くダメでしたが、営業事務などでだいぶなれました。
敬語はもちろん大事ですが、丁寧に話そうとする方が大事です。
しかしきっつい方言は辛い

  • 回答者:うぃ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございました。

やはり慣れも必要なのですね。
ちゃんとした敬語を使おうとするあまり、変な言葉になっちゃうこともあるので自信がないのですが、なるべく丁寧にはっきりと伝えたいと思います。

どうもありがとうございました^^

はっきりと、ゆっくりと大きな声で、なるべく話すようにしています。
みなさんと同じになりますが、普段よりも、少し高めのトーンで話すようにしています。
先輩に、自分のおじいちゃんや、おばあちゃんに話すように話すと、
自然とやさしく話せるようになるよ、と言われて実践しています。
私の場合は、それで前よりもうまく話せるようになりました。

  • 回答者:ねねっち (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

普段よりも少し高めのトーンでは話しています(緊張するとそうなるみたいです^^;)
あとははっきりと大きな声で話すことですね。分かりました、実践してみます。

どうもありがとうございました^^

イメージトレーニングをするといいですよ。
私の周りで見ていたら,電話で話している時も,手で表現したりして,普段
と同じ目の前に居る感覚で話しています。
逆に顔が見えている方が顔まで見られているので,考えが読まれていると思うので難しいはずなのですが,,。目の前に居るという感覚を意識して話すと
いいですよ。緊張する事もないですしね。

  • 回答者:ピクルス (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

電話ですと伝えることが多くなり自然と言葉も多く話さないといけませんので、私には難しいのです。
目の前にいるほうが、身振り手振りでまだ何とかなります。
それに表情でなんとなくわかりますし、私の場合は口下手なもので・・・。

>手で表現したりして,普段と同じ目の前に居る感覚で話しています。

なんとなく効果ありそうですね。試してみます。

どうもありがとうございました^^

会社で、顔が見えない相手を話すとき上手な人がどうしているか見たことがあるんです。
まず、普段話すときよりもワントーン上げて高めの声で笑顔で話してますね。
電話なのに頭を下げたりうなずいたりと、とても表情豊かです。
周りで見ていても、おかしくはないものです。
あと、仕事内容を書いたメモに番号を打っていて話したら鉛筆で消しておられたりしていますよ。
また、敬語ですが
時々、この相談室でも見かけますが、無理をして能力以上の丁寧な言葉使いをして滑稽な言葉になっておられる方が見受けられます。
「私の旦那様が」とか「お母様のお好きなものを差し上げたいと思うのですが」とか、身内を表現する時に使うんじゃないよ、のような・・・
これを言葉で話すと舌をかむと思われるようなクソ丁寧なお嬢様言葉で明らかな間違いを書いていると教養を疑われてしまいますからね・・・^^;
無理は失敗の元ですね。

いつも思うのですが、日本語は難しく、本当に正解なんて滅多に見ませんし、
日常の生活には必要はないと思います。
日本語の正しい間違いに重点をおくよりも大切なことってあると思いうんです。
相手に失礼に当たらない範囲でどんな会話にでも相手が「ひと」であるという認識を持ち話すだけで、あとはおかしかろうがなんであろうが丁寧語を使ってくれているなと思われればそれが誠意として決して気分を害することはないと思います。
たとえカンペキな敬語でも、思いやりに欠けるとか、イジワルな思いを秘めたイヤミなら、それは失礼極まりないものだからです。

普通に伝えるべきことを伝え、初めと終わりにはひと欠片の慈愛の言葉を添えるか、品のいいジョークを交える段を付け加えるだけで
イキイキとして素敵な応対になるのではないかと
この電話上手な後輩を参考に学んでおります。^^;

  • 回答者:テレ子 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

>日本語の正しい間違いに重点をおくよりも大切なことってあると思いうんです。

まさしくその通りだと思います。
無理に丁寧な言葉を使おうとするとなんだか変な言葉遣いになっちゃいますよね。
完璧な人なんていないんですから・・・。
まずは思いやりですよね。それは私もそうしてるはずなのですが、こっちが思っているほど向こうも気にしてないんじゃないかぁ・・・って思えるようになりました。
敬語ができるできないよりも誠意が伝わるかが大事なんでしょうね。

勉強になりました。頑張ってみます!

どうもありがとうございました^^

電話の応対がとっても苦手で かつあがり症の私が
無謀にも コールセンターで働いた経験があります。

こちらはむこうの表情・しぐさがわからないので 緊張する
むこうも同じで きっと人によっては面とむかっては使わないような口調を
「どうせ電話なんだし」と 感情にまかせて まくしたてることも・・・。
お互い様なんだ、と思えば 少しは楽になりませんか?

敬語の使い方などは とにかく場数を踏めば 必ずよくなります。
電話の応対が得意そうな人の電話を こっそり聞いて
そこから「なるほど!」な言い方・テクニックを 活用してみたり。

また「恐れ入りますが」などのクッション言葉は 結構有効です。
自分を落ち着かせるためにも、相手の言うことをもう一度把握させてもらうためにも。
そして はじめの名乗りと 最後の挨拶を
落ちついた口調・明るい感じで 好印象を持ってもらえるようにするだけでも
随分と違いますよ。

電話応対が得意な人というのは 実際いないように思います。
むしろ「不得意だったが 慣れでできるようになった」という人がほとんどです。
自信をもって 頑張ってください。

  • 回答者:ぶーにゃ (質問から36分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

>また「恐れ入りますが」などのクッション言葉は 結構有効です。

これ、私の知り合いが使っていて、いい言葉だなぁ~と思って私も使っています。
なんだか優しい言葉ですよね。

>電話応対が得意な人というのは 実際いないように思います。

それを聞いて安心しました。
ただ相手を不快にさせるような応対はしないようにはしてるのですが、相手がこっちを見下してるようなそんな態度や口調をされることがまれにあるので、ちょっと気持ちが落ち込むことがあります。
ま、そういうことはまれなのでいいのですが、おっしゃるとおり、明るく、落ち着いた口調で、好印象を与えられるよう努めたいと思います。頑張ります!

どうもありがとうございました^^

相手の顔が見えてる時はそうでもないようなので、電話で話すときは相手の顔を想像して話したり、好きな人を思い出して話してみてはどうでしょうか?
相手の早口に合わせるとこちらも詰まってしまったり、考えがまとまらなかったりするので、私は自分のペースで返事をしています。
相手が早口で質問してくる場合などは、わざと繰り返し質問事項を繰り返してますよ。

  • 回答者:みい (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

相手の顔を想像ですか・・・難しいですねぇ(笑)

早口でまくし立てられるとパニックになってしまうので、自分のペースで話せるようトライしてみます。

>相手が早口で質問してくる場合などは、わざと繰り返し質問事項を繰り返してますよ。

相手のペースにならないよう繰り返したりして、小技を使ったり?してみたいと思います(笑)

どうもありがとうございました。

私も下っ端なので、電話を取る機会が多いです。
田舎なので、方言丸出しだと、言葉分からないので心臓ばくばくもんです。
その他、外部に電話するときは頼み事が多いので、さくらっこさんと同じように、紙に話す順序などを書いて電話するようにしてます。
殆ど、調査のお願いの電話なので、相手が受けてくれるようには、どうしたらいいかと今も悩んでいます。
自分もそうですが、やっぱり場数を踏むに限ると思います。
要は、慣れって事でしょうか。

  • 回答者:よしき (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

慣れだとは思いますが、私の場合は仕事の電話の応対ではないですので、そんなに話す機会がありません。なので、不慣れのままなんです^^;

>紙に話す順序などを書いて電話するようにしてます。

これっていい方法ですよね? 話下手な私には格好の方法です。

調査のお願いの電話ってなかなか難しいですよね? 
それこそ慣れなんでしょうけど、頑張ってください!

どうもありがとうございました。

私も以前は電話が苦手でしたが、業務上、お客さまに電話しなければいけないことが多く、だんだん慣れました。

私が心掛けたことは、
「最初の一声で好印象を与える。
 明るい、高すぎない声で、相手がちゃんと聞き取れる速さ。
 丁寧な言葉遣いや配慮の言葉を使う。
(~~~と申しますが、~~様のお宅でしょうか?
 いま少々お時間いただいてもよろしいでしょうか?)」

「切る前の挨拶に心をこめる。
(お時間どうもありがとうございました。
 今後ともどうぞよろしくお願い致します)」

ここさえ出来れば、他は多少失敗しても大丈夫!
早口、つっけんどんな人は、
たぶん、さくらっこさんと同じように「電話で緊張してしまう人」ですよ。
一緒に緊張しないように、自分も相手もリラックスさせるつもりで、優しくお話するようにしてみてください^^

  • 回答者:あい (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

慣れもありますよね。
私の場合はたま~にですので、なかなか慣れることもできないのです^^;

普段あまり使わない丁寧な言葉遣いには不慣れなので、変な言葉になってしまいます(汗)
ただ心を込めては電話しているつもりです。

とにかくリラックスですね。頑張ってみます!

どうもありがとうございました^^

私も電話の対応がもの凄く苦手で(対面でも苦手なのですが^^)
なるべく人前での対応を避けておりますが、そうも言ってられない場合も
あります。
そういうときは、メモに落書きをしながらなるべく神経を分散するように
心掛けてます。
お互い大変ですが頑張りましょう^^

  • 回答者:電話よりメール (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

けっこう電話が苦手な方が多いのですね。
ちょっとホッとしています。

>メモに落書きをしながらなるべく神経を分散するように心掛けてます。

そうですね。そうすれば硬くならずに済みそうですね。
頑張ってみます!

どうもありがとうございました^^

貴方と同じような方って意外に多いんですよ。
自分も入社したての時はそうでしたから。
考え方が変わったのは、相手も顔が分からない相手に話してるって認識したからです。顔が分からない人から乱暴な言葉遣いされれば誰でもびびりますよ。
まず、相手も貴方と同じように、緊張しているものだと思ってください。
少しは気持ちが楽になりますよ。
その次に、構えてかかるんじゃなくて、自分から心を開いてみてください。
もっと相手の声が身近なものに感じるようになるはずですよ。

  • 回答者:さる (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

相手も緊張しているとは・・・、あまり考えたことありませんでした。
同じ立場なんですよねぇ。
そう考えると少し気持ちが楽になりますね。
どうもありがとうございました^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る