すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 数学・サイエンス

質問

終了

ABが√29、ACが5、BCが2の直角三角形がある。
sinθ、cosθ、tanθの値を求めよ。という問題が分かりません。
詳しい解説をお願いします!

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-12-09 23:54:12
  • 0

並び替え:

θがどこの角(∠A? ∠B?)なのかによって答えが2通りありますが、

θが∠Aの場合、
sinθ=BC/AB=2/√29、cosθ=AC/AB=5/√29、tanθ=BC/AC=2/5

θが∠Bの場合、
sinθ=AC/AB=5/√29、cosθ=BC/AB=2/√29、tanθ=AC/BC=5/2

  • 回答者:雨上がり消死隊 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

θがどこの角(∠A? ∠B?)なのかによって答えが2通りありますが、

θが∠Aの場合、
sinθ=BC/AB=2/√29、cosθ=AC/AB=5/√29、tanθ=BC/AC=2/5

θが∠Bの場合、
sinθ=AC/AB=5/√29、cosθ=BC/AB=2/√29、tanθ=AC/BC=5/2

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る