すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » セキュリティ・個人情報

質問

終了

無線LANの自宅設置で、セキュリティ対策を行っていない人が意外と多いとのこと。

ただ乗りされるだけでなく、その無線LANを使って犯罪まがいのことを行う者もいるかもしれません。この場合、その行為者の特定が困難になるだけでなく、無線LANを設置している人自体も無用な誤解を受けるかもしれません。

無線LANを設置・使用している方、セキュリティ対策は行っていますか(より強力な暗号方式、推測しにくいキーの設定、MACアドレスフィルタなど)?

  • 質問者:Wireless
  • 質問日時:2008-08-30 01:16:41
  • 0

並び替え:

セキュリティ対策をせずに無線LANを使用している人がいるんですね・・・
ウチの近所では電波は飛んでてもアクセスできないものばかりです。
対策されていて当たり前だと思っていました。

我が家ではMACアドレスの登録、IP固定です。
おそらく暗号化なども設定されているはず。
家族に詳しい者がいるのでお任せなのですが。(^^;)

  • 回答者:自己防衛しよう! (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自宅で使用しているセキュリティーというとMACアドレスフィルタリングくらいですが、必要台数の割り振りを決めてIPを固定してしまっています。
しかし、MAC偽装等も基本できてしまいますので、WAP2とESSIDを先日導入しました。

マンション住まいなので他の家の無線電波とか普通に拾えちゃいますね。

  • 回答者:kinono_ken (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

セキュリティ対策してますよ。

SSIDのステルス設定は当たり前ですし、暗号化も施しています。

我が家でも無防備な野良電波を拾いますねぇ。こういうのを目の当たりにすると絶対セキュリティ対策は必要と感じますね。

  • 回答者:みーさん (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

無線LANですが、何もしてないです。
そういう問題もあったとは、知りませんでした。

ただ乗りは、そこらじゅうで出来るので、世の中、対策していない人だらけですね。

  • 回答者:ゆちぃな (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ただ乗りを承知で開放している人もいるようですが、何かあった場合に、自分に責任はないと主張して100%認められるのでしょうか?

主張しきれる自信がない、余計なトラブルを招きたくないという人は、出来る限りのセキュリティ対策を早急にした方がよいと思います。

とりあえず、
・WPA2による暗号化
・無茶苦茶なパスワード
・MACアドレスフィルタ
・ESSIDの非公開
を行っています。

我家でも隣のレストランの野良電波を受信できちゃいます。
教えてあげた方が良いのかな?

  • 回答者:マグネット (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ほぼ完璧なのではないでしょうか。

隣のレストランの野良電波を受信できていることを教えるのはよした方がいいと思います。

受信できていることを伝える→余計な誤解を招く、と考えられます。筆跡がばれないように故意に字体を崩して電波が漏れていることを紙に書いて(もちろん匿名で)、レストランのポストにこっそり入れておくくらならしてもいいかもしれませんが。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る