すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

経済用語でロジスティクスとはどういうことですか?解り易く教えてください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-08-18 00:02:21
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。

原材料のある所から工場などを経て消費者の元まで、
届けるまでの運送を、どれだけ効率的にできるかを研究するのが、
ロジスティクスですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B9

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

使用者の活動目的や消費者のニーズなどに応じて、原材料・半製品・完成品などの物品、およびサービスや関連情報のライフサイクルの全過程――特に供給・配送・保全――を最適化するための総合的活動。

、「物流」「輸送」と同義的に使われることも多いが、ロジスティクスは単にモノを運ぶだけではなく、適時適所に届けることが原義である。定義としてのロジスティクスは、モノの機能ないし届けられた相手の機能を最大限に発揮させるための“支援”に着目し、供給者と需要者の間における原材料や製品・商品の調達・供給を中核としながら、製品やサービスの企画、開発、設計、製造から、運用、撤去、廃棄、設備メンテナンスに至るライフサイクル全体を対象とし、それらの効率化・最適化する無駄のない企業間取引と物流の仕組みにまで概念が拡大されている。

 もともとは軍事用語で、兵員・兵器・弾薬・食料・衣類・医薬品など作戦に必要となる資源を作戦計画に従って必要量を計算し、計画、確保、管理、補給する活動をいう。この意味では兵站(へいたん)と訳される。ビジネスの世界で用いられる場合は、「兵站」と区別して、ビジネス・ロジスティクスともいう

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ロジスティクスは、製品の製造/販売に関わるモノの流れ全体をいう。

 ロジスティクスという言葉は元々は軍事用語で、軍を展開する際に必要な物資の配送、調達のための戦略のことを言う。この考え方を製造業や大手小売業の物流システム作りに応用、マーケティングの一環として体系化された。

 ロジスティクスと言えば、物流だけに使っている場合が多いが、原料の調達から製品の販売までトータルな最適化を意味する経営手法も含まれる。ロジスティクスの最適化を行うにはネットワークやコンピュータなどを効果的にシステム構築することが必要となる。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る