すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

韓国産パネルを使う太陽光は安くていいですね。やはり100万円くらいなら導入が進むでしょうか。


通常一般的な戸建住宅においては3kwから4kw相当の太陽光発電を設置する場合がほとんどです。
そこで今回は3.8kwとした場合に、主要メーカーの太陽光発電の価格がどのくらいするのかを
安い順からランキング形式で書いてみます。(パワーコンディショナ、税込)

1位 サニックス 128万円
2位 シャープ  211万円 
3位 京セラ   261万円
4位 三菱    276万円
5位 サンテック 298万円
6位 三洋電機  312万円

サンテックとは今世界シェアをぐんぐん伸ばしている中国のサンテックパワーのことですが、
中国製ということで安いと思っていたら全然安くありません。中国製でこの価格では一体
誰が購入するのでしょう?疑問です。

次に10年から15年程度で交換する必要があるパワーコンディショナ単体の価格を見てみます。
これも将来必ず必要な金額なので大事なポイントです。

1位 サニックス 12万円
2位 シャープ  27万円 
3位 三洋電機  31万円
3位 サンテック 31万円
4位 京セラ   35万円
5位 三菱    37万円

次に発電効率を見てみたいと思います。ここで注意したいのは変換効率とは面積あたりの
発電量のことで、設置面積が十分にとれる家であればそもそもあまり重要ではない項目です。
しかし、ここではあえてその効率もランキング表示してみます。

1位 三洋電機 
2位 サニックス  
3位 サンテック   
4位 シャープ    
5位 京セラ 
6位 三菱

となりました。安い上にサニックスの発電効率は最も高価な三洋に次ぐ2番手につけています。
最後にパワーコンディショナを含めた価格を3.8kwで割った1kw当たりの価格を表示してみます。

1位 サニックス 34万円
2位 シャープ  55万円 
3位 京セラ   70万円
4位 三菱    72万円
5位 サンテック 78万円
6位 三洋電機  80万円

となりました。今ものすごい勢いで太陽光発電を設置しているドイツでもkw当たりの金額が
40万円台だったと記憶しています。同等どころかそれを上回っているのがサニックスだということが
分かります。2位のシャープさんもかなり検討しているのが分かりますが、差は大きいです。
http://www.houseco.jp/profile/architect/1817/blog/entry/11281

===補足===
サニックスの宗政伸一社長「住宅用太陽光発電、普及価格は100万円」
(日経 2月24日)

住宅用の太陽光発電市場が急拡大。
2009年、住宅用の太陽電池出荷量は、前の年の2.3倍。
新たに生まれた市場には、異業種からの新規参入。
害虫駆除など住宅向けサービスのサニックスも、そのうちの1社。
韓国製の太陽光発電システムを輸入し、
日本製よりも大幅に割安な価格で販売、シェアの拡大を目指す。
宗政伸一社長に、市場の見通しと勝算を聞いた。

——異業種からの新規参入。
なぜ、太陽光発電の販売を始めようと考えたのか?

「完全な新規参入ではない。
換気がしにくく、湿気がこもりやすい床下や屋根裏用の換気扇の
電源として、1平方メートル程度の小さな太陽光発電パネルを
京セラから買って、20年以上前から販売。
太陽光発電ができるくらいの晴れた日の空気を、
換気用に取り込み、雨の日など、湿度の高い日は太陽電池が
発電しないため、換気扇も回らない仕組み。
18万円強の価格、これまでに32万世帯に導入」

「二十数年前、発電用途の製品も市場投入。
太陽熱温水器と組み合わせた製品の販売。
価格が300万円以上する富裕層向けの商品。
数十セット売れたものの、それ以降は尻すぼみで
普及させることはできなかった」

——失敗をしたのに、あえて再度チャレンジするのはなぜ?

「政府の普及策が整ったため。
余剰電力を、1kw時あたり48円で電力会社が購入する制度が
昨年11月からスタート。
この制度が議論になり始めた2008年末あたりから、
準備の動きを始めた。
サニックスは、太陽光発電パネルを作っていないので、
国内のほか、韓国、中国のメーカー5~6社の製品が
使えるかどうか調査。
比較検討する中、国内製パネルでは価格面での普及が難しい。
富裕層だけを対象にした製品ではダメだった経験から、
利用者の費用負担を極力抑えた水準にすることを最も重視。
韓国LGグループのLS産電が生産する製品に決めた。
品質などについて、最終的には私が現地で、
『これなら日本でも売れる』と判断した」

——現在、3.5kwのシステムを工事費込みで129万円で販売。
価格帯はどうやって決めたのか?

「いくら、『割高な価格で、余剰な電気を買ってもらえる制度ができた』
といっても、多くの人にはまだ購入にためらいが。
ローンでなく、一括で購入する場合、
一度に大きな出費になることが間違いないし、
長い期間に制度変更がないとも限らない。
利用希望者の声から、購入に近づく価格帯は100万円程度。
光熱費削減効果によって、初期投資がおよそ10年で元が取れる。
補助金を使えば、今の価格帯でも100万円に近づくが、
補助金なしで100万円の水準を目指したい」

——市場の平均的価格は200万円近い水準。
割安な価格はどうやって実現するのか?

「太陽光発電の流通経路は極めて複雑で、
顧客の手に到達するまでに多くの事業者の手を介している。
経過でマージンが発生し、割高に。
サニックスは、LS産電から太陽光発電システムを輸入、
そのまま自社で販売するので、中間マージンがほとんどない」

「昨年11月から3カ月で、800世帯に販売。
来年度は、これを10万世帯近くに広げたい。
直販だけでなく、販売店を全国で募集し、販売網を広げる。
他社製品を扱う既存の販売店だけでなく、
サニックスの太陽光発電を売る起業家を募りたい。
一般の家庭が負担なく使える価格帯にならなければ、
太陽光発電の本格的な普及はない。
100万円という水準は、その分かれ目になる」

http://netplus.nikkei.co.jp/ssbiz/interview/int100223.html

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-08-16 22:41:44
  • 4

韓国製太陽光発電を買いました。
庶民的には価格面と発電能力等を総合的に比較件寸の末に決定しました
アフターもしっかりやってくださっていますので満足しています。
国産は高すぎてあきらめましたが国産を買える余裕のあるかたは国産で決めてください
近い将来国産で価格面でも勝負できる太陽光発電や充電器の登場を望みます。

  • 回答者:何か? (質問から3日後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

1kwあたりおいくらになりましたか。トータルで。

並び替え:

日本人は安い方を買うでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

韓国のはチャッちく壊れやすいしアフターサービスも悪いので多少高くても日本の方がいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

日本のは、かなり高いんですが・・・

韓国のはかいません。
日本企業のほうが
あとが安心です。

  • 回答者:匿名   (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに人件費等が安いですから、導入しやすいです。
でも日本のお金がよその国に流れるのかと思うと何だかなあって思いますね。
まあ今は円高ですから、余計よその国から輸入してしまえと言う事になるんでしょうけど。
日本製品を使わない事には日本の産業が外国に逃げ出してしまいます、そうすると日本人が働く場所がなくなります、それが一番の悩みですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100万円台なら導入が進むと思います。
安いのはいいけど耐用年数は分かりません。
10年無料修理保証が付いていれば買うと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

なるべく日本製品を使ってほしいのですが・・・
ここまで価格差があると、正直、勝てませんね。
庶民はどうしても安い方にしか手が出せません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、日本産を使って欲しいです。
涙・・・

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る