すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

主婦、学生、無職など収入のない人が、ネットでの副業収入が年間38万円を超えると納税義務があると聞きましたが、たとえばモニター・アンケートサイトなど複数のサイトに登録し、仮に口座に振り込まれた年間の合計が50万円、商品券が10万円、商品ゲットが5万円分たとした場合、収入明細はどのように証明するのでしょうか。アフィリエイト・オークション収入などもそうですが。

これまで複数の会社と契約し単発・短期の在宅ワークの経験はありますが、それぞれ年末に源泉徴収票が送付されましたので、添付して申告していました。

ネット収入が38万円以上ある方の回答をお待ちしています。

===補足===
以下の内容は、年間のネット収入が確定申告をしなければならない金額に達していることを前提として述べています。

(1)モニター・アンケートサイトに複数登録して口座振込を指定し、それぞれのサイトが細切れに振り込む金額に対しても、各サイトから源泉徴収票など何らかの証明書は発行されるか。

(2)Gポイントなどでポイントを合算して報酬をその都度金券で受け取り、年間額が高額であった場合、Gポイント提供会社は収入証明をどのような形で発行しているか。

(3)モニターした商品を謝礼として受け取った場合、収入と見なされるのか。見なされる場合その収入証明方法。

(4)アフィリエイトの場合、バナー広告を貼った企業から源泉徴収票は送付されるか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-08-15 03:30:47
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

匿名希望様へ

通りすがりの仮面ライダーからご回答を勝手にコピーされていたことを知り、驚きと怒りで混乱してしまいました。匿名希望様から補足回答をいただいた時点で、その完璧な内容と律義さに対し「ベスト回答」と決めておりました。今後このような悪質な悪戯をされないためにも即、意思表示をすべきでしたが、どうしても気になることがあり、補足回答をいただいた当日、sooda事務局宛通報と問合せをしましたが、5日経過してもご返事がありません。

以下に述べる内容に対しご返事をいただき次第、その件も含め「お礼コメント」欄でメッセージをお届けするつもりでしたが、明日から8月末まで私用で自宅を空けなければならず、やむを得ず所感を述べさせていただきます。

私はSoodaの正式な会員ではありませんので、受信設定の項目が画面のどこにあるのかわかりません。回答メールはすべて受信することになります。匿名希望様のご回答は午前8:56分、仮面ライダーからは午前9:23分に受信しておりますが、「匿名希望」様のメールを開いたのは午後3時以降でした。2つの回答を「匿名希望」様からだと判断したのはは2つの理由からでした。

一つ目はメールの設定が原因です。私が使用しているメールソフトは、受信したメールをある機能を使用して、自由に設定することができます。Soodaを閲覧すると回答者は「匿名」「匿名希望」様が多いことを知り、今回質問した回答メールも見落としてはならないと、件名が「[Sooda!]匿名(又は匿名希望)」になっていた場合、一番上にマークをつけて表示されるよう設定しました。「匿名希望」様のメールは、正にこれに該当しました。メールを最初に開いたとき、すでに2つの回答が表示されていましたので、同じ回答者だと勘違いをしてしまったのです。「仮面ライダー」の回答メールを見たのは、2つの回答に対して評価を入れコメントを入力したあとです。下段には複数の送信者と件名が表示され、その中に「仮面ライダー」のメールがありました。よく考えてみると、同じ回答者が回答者名を「匿名希望」と「仮面ライダー」に分けるはずありませんね。「仮面ライダー」のほうには軽率なコメントを入れてしまったことを後悔しました。

2つ目は、「仮面ライダー」の評価を入れようと(評価は先に回答のあった「匿名希望」様の方から行いました)ハートのマークをスライドさせクリックしましたが、「確定」の文字が表示されないため反映させることがでないにも関わらず、「一度設定した満足度の変更はできません」と表示されたため、2つの回答はてっきり同じパソコンから送信されたものとSooda側のソフトが認識し、二重評価を避けるため「確定」ボタンを押せない設定にしているのかもしれないと、首を傾げながらも解釈したためでした。

Sooda事務局には、評価の確定ボタンが正常に作動するか、このページを開いて確認作業していだたくようお願いしました(問題がなければ私のパソコンの不具合が原因です)
その結果もお伝えしようと、Sooda事務局の返事をお待ちしていました。

いずれにしましても、「仮面ライダー」の行為は悪質です。「匿名希望」様のようなまじめな回答者の神経を逆なでする行為が理解できませんし、許すことができません。

私の質問は、ネット収入が確定申告をしなければならないような高額になってから行うべき内容です。私の先走り行為が、何の落ち度もない「匿名希望」様を傷つける結果になりましたことを深くお詫び申し上げます。

そして、2度にわたるご回答をいただき、本当にありがとうございました。

内職扱いと言う事で65万円まで経費を計上出来ると言う原則を使い申告をしていません。

源泉徴収票が送られてきた所に関しては黙っていてもばれちゃうので、申告していましたけど。

アフィリエイト等(アンケート、ポイント収入含む)の内職者の場合は所得金額が38万円を超えれば夫(子供やお年寄りの場合は主とする納税者)の扶養から外れ、確定申告の必要がでてきます。
税務当局は、たとえ1円の経費もかからなくても最低で65万円を内職の経費として計上することを認めています。
経費としてはアフィリエイターなら電気代、インターネット接続費用、ドメイン代etcの他に仕事で使うパーセンテージに応じてパソコンなどを減価償却で計上して特例の65万円以上経費があれば高い方を申告します。
その所得金額から基礎控除の38万円、生命・損害保険控除(自分名義で払い込み証明書が届くもの)を差し引きます。

===補足===
1)証明書は発行されないでしょうね、どうしても証明が欲しければ、振り込みを銀行口座に指定してる場合は預金通帳のコピーを添付すればいいでしょう。
2)発行はしないでしょうね。
これも通帳からすべてのGポイントの振り込みを拾って一覧表にしておくとか、通帳をコピーして国税に申告する書類に貼りつけちゃうあるいは一緒に提出するのが一番早いです。
3)高額であれば、収入とみなされる可能性はありますね、例えば車1台使ってみて、あとは貴方にあげると言われた場合です。(実際はあり得ないでしょうが)
その時は輸送された時の配送伝票が存在する訳ですから、それを添付する事です。
そこには車の名前やいつ配送されたかどこに配送されたかが記載されています。
なので、商品を受け取った時の配送伝票はすべて保存して、確定申告の際に添付する事です。
4)バナー広告の会社に言えば、貰える可能性はあります。
いくら謝礼?を払ったかわかっている訳ですから。
それもわからずテキトーに支払ったと言う事はかなりいい加減な経理をしていると言う事でアフィリエイトのバナー広告の会社は国税から突かれますね。

尚上記の通りすがりの仮面ライダーと言う方は私の回答をすべてコピペ回答していますね。
ここの内部サーバのハグのせいで2重投稿になった場合、回答者の名前が同じになります。
時間が同じような感じでのっていますが、私の回答はいつ頃回答がありましたと言う連絡がありましたか?
そして通りすがりの仮面ライダーさんの回答はいつ頃の回答がありましたと言う連絡が来ていますか?
内部サーバのトラブルによる2重投稿であれば、2つの回答時間はほぼ同じ差があっても3分以内です。
それが3分以上の差があり、回答者名が異なると言う事であれば、完璧なコピペ回答です。
コピペ回答をされた私としてはすごく腹が立つので、勿論通報の上事務局に問い合わせをします。

コピペ回答と2重投稿による同じ回答の区別としては回答時間と回答者名が問題になります。
ですから、○さんから回答がありましたと言うのは面倒でも受信する設定にしておいた方が宜しいかと思います。(個人的好みの問題なので強制は出来ませんが)
私ですか、2重投稿であれば、仕方ないなぁという事で甘めの評価にしますが、コピペ回答だと容赦なく評価1にして通報、事務局に問い合わせをします。

なお補足をここで使ってしまったので、再度の補足は使えない事、ご連絡しておきます(評価がついていない時には一旦削除して再回答すると言う手もあるのですが、評価がついてしまうと回答者側からは削除ができず、補足も1回までと言う規定があります)

言葉足らずの回答でお手数をかけました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご丁寧な回答ありがとうございました。私も含め、これからネット収入を得たいと考えている人にとっては非常に参考になる内容です。ただ私の質問のキーポイントは補足で記しているように、収入の証明方法でした。表現力が乏しかったことをお詫びいたします。

ご回答に対しあなた様にご質問するとしたら、源泉徴収票が送られてきたルートです。(アフィリエイトでバナー広告を張った企業から、アンケートー・モニター会社から・・・など)
もしよろしければ、補足として記載をお願いいたします。

並び替え:

内職扱いと言う事で65万円まで経費を計上出来ると言う原則を使い申告をしていません。

源泉徴収票が送られてきた所に関しては黙っていてもばれちゃうので、申告していましたけど。

アフィリエイト等(アンケート、ポイント収入含む)の内職者の場合は所得金額が38万円を超えれば夫(子供やお年寄りの場合は主とする納税者)の扶養から外れ、確定申告の必要がでてきます。
税務当局は、たとえ1円の経費もかからなくても最低で65万円を内職の経費として計上することを認めています。
経費としてはアフィリエイターなら電気代、インターネット接続費用、ドメイン代etcの他に仕事で使うパーセンテージに応じてパソコンなどを減価償却で計上して特例の65万円以上経費があれば高い方を申告します。
その所得金額から基礎控除の38万円、生命・損害保険控除(自分名義で払い込み証明書が届くもの)を差し引きます。

  • 回答者:通りすがりの仮面ライダー (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
お礼コメント

下段の回答者と同じ方ですか。たぶんこのホームページが重いか、ご使用のパソコンと推奨環境が合っていないためボタンをクリックしてもうまく作動せず、二度手間になってしまった・・・そんなところではないでしょうか。もしそうでしたら「お手数をおかけして申し訳ありません」です。
余談ですが、回答者名は的を得ていますね。ネーミングライターの素質をお持ちですよ。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る