半年ほど前、アドレスを交換してメールしたところ「実は彼氏がいるんです」と冷たく突き放された女性から、最近「今度食事でも行きませんか」とメールが入りました。どういう心境の変化なのかさっぱりわからないのですが、とりあえず行ってみるべきでしょうか。
===補足=== 当初はとりあえず行ってみようかなと思っていたのですが、やはり事前に彼氏の有無くらいは確認しておくべきですかね。
自分なら「いいね、行きます」と返信して 行きません。
それはちょっと面白いですね(笑
並び替え:
行く前に彼がいるのかどうか聞いてから いくのがベストだと思います。
彼氏のあるなしを確認した方が良いです。
彼氏がいるのに大丈夫なのか?かりに遊び相手を探してるだけなのか・・・相談事があるのか・・・会う前に確認したほうがいいですよ。彼氏に黙ってだと、もめる可能性ありますしね。
そうですよね、彼氏がいた場合、その人ともめる可能性を忘れていました。
とりあえず、何で急に連絡をくれたのか。彼氏とはどうなったのか。別れたのであれば何が理由でか。を確認してみるのがいいと思います。色々決めるのはそれからで充分かなと思います。
浮気しそうですね。自分ならやめます。
やめたほうがいいのではないかという気がします。波乗りすいすい娘のような
どちらかといえば、真面目な女性に見えているのですが、違うのかもしれませんね。
当時あなたがその女性に気があったことにその彼女は気付いていたはず。 今になって彼氏と別れたか、うまくいかなくなったかで、自分を好きでいたあなたを思い出したのでしょう。 当時彼氏がいると冷たくされたことを腹立てていないのなら会えばいいと思いますけど、その女性は身勝手な感じはしますね。 わたしなら馬鹿にされた気になるので会いません。 すぐに会うことに応じたら今も女性に気があると女性がいい気になるだけですし。 他に出会いがあったらさっさとそっちに行っちゃう気もしますしね。
彼氏が居るといえば押してこない都合の良い人だと思われてますね。 「おごってくれるんですか?」って返信してみたらどうですか? あなたに興味があるなら「いいですよ。だけどその後のお酒はおごってください」とか、 「高いお店じゃなくてもいいなら(笑)」とか「マジですか?!」などと返って来ると思います。 あなたをアシ・メシにしようとしているのなら返事はないと思います。 自分に自信があって男のスケベ心を利用してやろうと思ってるだけのつまらない女ということです。
利用されてみるのも経験かもしれませんね。ちなみに自分はそこそこ名前の通った会社で働いています。
彼氏と別れてヒマになったのかも? とりあえず行ってみたらどうでしょうか。
あなたが彼女のこと気になっているなら行っていいと思います。 彼女は多分彼氏と別れたんですよ。 もしかしたら彼女もあなたを気になっているんではないでしょうか。
多分その彼氏と別れたんじゃないでしょうか。 都合のいい人だなーと思ってしまいますけど… ちょっとでも気になっているなら行ってみたらいいと思います。
実際、ちょっと気になっています。
あなたに今も彼女に興味があれば 誘われたのであれば1度は行ってみたらいいと思いますよ。 それからどう対処されるか決められたら良いと思います。
何か勧誘を受けても断る勇気が あるのなら行ってもいいと思います。 その女性は彼氏とはどうなったのでしょうか・・・。
勧誘には断固拒否しようと思います。彼氏とどうなったのかは、聞けていません。
変な壷を売りつけられる可能性があるので警戒はして下さい
確かに、その可能性は否定できません(笑実際、そういう展開になったときも想定しておこうと思います。
あまりおすすめはしないです。たぶん彼と別れたので連絡してきたのでしょう・・・。
行くだけなら良いんじゃないですかね? もしアプローチされたらキッパリと断った方が良いと思いますけど・・・。
きっぱり断ったほうがいいと思います。私だったらちょっと信じられないですね。。。
とりあえず行ってみたらいいと思います。すべてはそれからです。
とりあえず行ってみるのがいいです。
「実は彼女がいるんです」と冷たく突き放したメールをする。
そう返信できたらかっこいいのですが(笑
とりあえず行ってみるのがいいです。 何か起こるかもしれないですし。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る