すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » 料理・レシピ » 食材・食品

質問

終了

油揚げの油抜きについて質問です。
昔からの方法、油揚げにお湯をさっとかけて油抜きする方法がありますがそれをしたとき油揚げに残った水分ってどうされていますか?
私はおわんに取り、お玉でぎゅーーーっと押して水分を絞って使っているんですが皆さんはどうされているのかな?と思いまして・・・

お答えいただきたいのは上記の方法で油抜きをした場合の水分をどうするかで、水でぬらしたクッキングペーパーで包んでレンチンすると簡単ですよとか、油抜きにはこんな方法がありますとかと言う答えは求めておりません。
ちょっと生意気な言い方に聞こえてしまうかもしれませんが純粋に答えを知りたいので的を得たご回答をお願いいたします。

  • 質問者:おいなり
  • 質問日時:2011-06-16 23:13:52
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

やはり必ず絞るのは正しいのですね。
色々方法を教えていただきありがとうございました!今後の参考にさせていただきます。
ベストには私的に「それいい!」と思った手作りのお稲荷さんは美味 さんにさせていただきました。
明日、うどん用のお揚げを作るつもりなので早速使わせていただきたいと思います。
ありがとうございました!

含んだ水分はその後の味付けに影響するので、必ず絞ります。
袋状にする場合は、中央で切り、切り口を向こう側(袋は手前側)に俎板に重ねて、
太めの菜箸を手前から向こう側へところころゆっくり転がします。
これは、袋を開き易くする為の手法ですが、水分もしっかり絞れるので一挙両得です。
これで水&油分は向こう側に流れ、手も油まみれになりません。

油揚げの油は、美味しくする為に胡麻油が入ってるせいか、
ちゃんと洗剤や石鹸を使わないと落ちず、食材と同時に洗剤を使いたくない私としては、
素手で触りたくないのです。
油揚げが調味料と共に鍋に入ったら、徐に洗います。

  • 回答者:手作りのお稲荷さんは美味 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

水道水を流しながら手で絞っています。

手が油だらけになりますが素早くできるのでそうしています。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は油抜きしたあとに少し水をかけて冷まして、素手でしぼっています。

  • 回答者:りんご (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大きめのザルに入れて上から小さめのボールを乗せて押します。
熱いお湯で油揚げを油抜きしまうので、素手で絞るのは嫌です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

クツキングペーパーで挟んで押します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

素手で絞っています。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じで水切りに油揚げを入れ熱湯をかけたあとお玉でぎゅう~っとしぼります。そうしないと酸化した油がとりきれないかな?と思ってやってます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さっと水をかけて冷ましてから手で絞ってシンクに捨ててます。
熱湯をかけず濡らしたペーパータオルでレンジへ~が殆どですが、その場合でも同じです。
器用な方なら菜箸で絞るんだと思いますが不器用なので手が簡単で早いです。

===補足===
大きなお世話かなと思いましたが、的を「射た」です。的は得ません。

  • 回答者:くるくるできない (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

補足にてご指摘いただいた字が間違っておりましたこと、気付きませんでした。
今後恥をかかずにすみます。ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る