すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

地球温暖化防止のために、生活の中で心がけていることを、それがどのように防止につながっていると思うかもあわせて教えてください。
日常生活の中のことならどんなことでも構いません。

  • 質問者:苦労人
  • 質問日時:2008-08-23 20:14:34
  • 0

冷房は出来るだけ使いません。
設定温度もできるだけ高めにしてます(会社では暑がりの人との戦いになりますが)。
あと温暖化防止ではないですが、環境のためペットボトルの飲料は極力買わないようにしてます。必要な時はスーパーで水をもらって詰め替えて使ってます。

  • 回答者:えこ (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ペットボトルの飲料を買わないことは、とてもいいことだと思います。
ペットボトルのリサイクルにもエネルギーを使うので、リデュースほどいいことはないと思います。
水を詰め替える、というのはリユースでしょうが、それもリサイクルより優先順位が高いはずです。

並び替え:

マンションの5階に住んでいますが、くだりは、必ず階段を利用しています。
電気の節約=CO2排出削減。

上りもなるべく階段にしていますが、ばてている時は、エレベーターです。

  • 回答者:☆☆☆ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

エレベーターを利用しないのがCO2削減につながるなんて考えたこともありませんでした。
やはり、便利さを求めると環境負荷は増えていくんですね...

①自転車30分で移動できる距離くらいは自転車で買い物に行く。

②電気をこまめに消し、一部屋で照明以外の複数の家電製品を一度に使わない(My HOMEルールです)。

③エアコンは使わない(冬は我慢できないので、カーペットは使ってます)

どれもガソリンや電気エネルギー消費をカットすることで、CO2削減につながります。不便なところは出てきますが、家庭のエネルギー消費を減らさないとと思って取り組んでいます。

  • 回答者:はならいおん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とてもいい取組みだとおもいました。
電気は、蛍光灯の場合は、1~2分なら消さないほうがいいとかいう話も聞きますから、その辺も注意したいですね。

まぁいろいろ良いと言われてる事はやりますが、
単純なのが、食べ残しをしないことです。
家でも外でも。
生ゴミが増えると、環境に悪いし、ご飯がもったいないし。
何でも残さず食べる!
これを徹底されただけで、ずいぶん違うと思います、
今の学校は、そういう教育はしてないのでしょうか?

  • 回答者:ぽいんと (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

食べ物を大切にするのは日本の伝統であり、命を分けていただいている植物や動物への感謝の気持ちを持つことだと聞いたことがあります。
私の地元の学校では、そんな教育をちゃんとしているようですが、それ以前に家庭で教えることだと私は思います。

ただ、不可食部がでてしまうのは仕方ないことですが、生ごみは土に返るので、燃やさない処理方法をとるのも大切ですね。
少し間違うと匂いで生活環境が悪化しますが。

エアコンを控え、
うちわ、せんす、扇風機を使う。
でも、暑いっす。

  • 回答者:ten (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに熱いですね。
熱中症にならないか心配で、そのへんの判断が難しい...

マイバックを使っています。
冷房の設定温度は高めにしています。
車はなるべく乗らないようにしています。これは、ガソリン高も影響していますが。

  • 回答者:舞 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

少しのことから始めたいですね。

極力 車を使わない。
余計な二酸化炭素を出さないでいると思っています。

ecoバックを使っています。
無駄に資源を浪費していないつもりでいます。

コンセントから抜く。
使用していない家電 待機電力は無駄なので元から切ります。
電気を大切にね。

  • 回答者:エ子 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ものを大切にする気持ちが、環境も大切にすることにつながりますね。

買い物時には常にエコバッグを持参しています。
車にも常時乗せています。
初めからゴミになるとわかっているものをもらうつもりはありません。
袋をもらっても使い道もなくゴミとなり焼却され二酸化炭素を発生させる。
これほど不必要なものはありません。

アイドリングは絶対にしません。
信号で止まったときにまでエンジンを切っているわけではないので絶対とまでは言えませんが・・・
エアコンも使用していないのでエンジンを切っても特に問題があるわけでもなく、とにかく二酸化炭素を出さないようにと努力をしているつもりです。

  • 回答者:ハイジ (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

エコバッグ、いざというときにないと意味が無いですからね。
また、エコバッグも大切に使いたいですね。

節水です。
 顔を洗うとき・食器などを洗うとき出しっぱなしにせずこまめに止めます。
 以前テレビで見たのですが、いつか近い将来、コップ一杯の水の為に争いが起こる時代が来ると聴きました。
 自分の子供達の将来のためにも少しでも節水していきたいと日々行っています。
 節約にもなりますし。

  • 回答者:ゆうちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人口爆発関連ですね。
水を供給するのも環境負荷になるでしょうし、いいことだと思います。
きれいな水でなくてもいいものは、新鮮な水道水ではなく使いまわしの水を使うのもいいですね。

夏場は夕方にバケツ一杯の打ち水をしています。
焼け付いたアスファルトからむっとした熱気があがりますが・・・この気化熱が少しでも効果があると考えると嬉しくなります。(自己満足のレベルですが・・・)
皆さんも残り少ない夏の夕方に打ち水しませんか?

  • 回答者:kennel (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

体感温度だけでも下がれば、快適ですね。

プランターでハーブや野菜を育てています。空気中の二酸化炭素を吸収してくれます。また、できるだけ地産地消の食材を買います。フードマイレージの考えです。
ゴミは出来るだけ出さないようにします。燃えるゴミは当然燃やすので二酸化炭素が放出されますし、リサイクルゴミでもエネルギーを使うからです。特に生ゴミはダンボールコンポストで処理します。
日常ではないかもしれませんが、森林ボランティアをします。もちろん空気中の二酸化炭素量が減ります。結構運動量があるので自分で吐く二酸化炭素量は増えていますが。

  • 回答者:エゴ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

地産地消のものは、自分の体にも不思議とマッチするようです。地から生まれ、地に帰るんですね。
ボランティアもいいことですね。

ガソリンが高くなったのもありますが、
3つくらいの駅の範囲の距離は自転車で
行くようにしました。
車よりも絶対、二酸化炭素や熱の量が
すくないと思うので。。

  • 回答者:ぶう (質問から58分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とてもいいことだと思います。

私は寒さには弱いですが暑いのには結構強いので、なるべく冷房を使わないようにしています。
車で冷房を使うとガソリンの減りが早く燃費が落ちるし、屋内で冷房を使うと電気代が上がります。それはガソリンや電気などの熱量の使用が増えるということはそれだけエネルギーを使いということでしょうし、その分二酸化炭素の排出も増えるということだと思います。
何よりもガソリンも電気も高いですから、自分が払う料金が下がるのが嬉しいです。

  • 回答者:ななかず (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

冷房は私も我慢できないときを除いて、極力使用しないようにしています。
車では燃費が本当に違いますよね。

ありがとうございます。

以前に聞いた話ですが、エコや地球温暖化のためにするのではなく、まずは自分のお財布に優しくなりましょうという考え方があるそうです。
そうすれば自然とそれが地球にも優しくなる。
そういわれて考えてみました。アイドリングストップ、電気を小まめに消す、クルマよりも自転車にする、エコバッグにする、待機電力を無くす、無駄を無くす・・・すべて節約につながる事ばかりです。つまり、自分のお財布にも優しいことですよね。お金も貯まるし。
これって、自分の家計に大きく(もしくは小さくでも)貢献してますよね。で、こういう形に見えることって嬉しくなってきますよ。
こういうことの積み重ね、繰り返しがひいては地球にも優しくなってるんだと、そのように思ってます。
たぶん、地球温暖化なんて大上段から振りかぶったら続かないでしょう。
それよか、まずは一番身近な事をこつこつやっていく、これが一番長続きするコツですよ。

  • 回答者:ジャイルズ (質問から15分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かにそうですね。
お金を使うということは、その分の製品やサービスを得るということ。
それには環境負荷が少なからずかかってきますからね。
ありがとうございます。

必要のないものを衝動買いしないしないようにしています。
理由は、結局ごみとなり、焼却等で二酸化炭素を増やすことになるからです。同様の理由で、なるべく買い物のときはマイバッグやマイかごをもって行きます。

  • 回答者:ヒロミナ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。
結局はごみを出さないことですね。

ありがとうございます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る