すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

水冷がダメそうなことがわかってはじめて、別の方法(空冷)の装置を発注したのでしょうか。
あらかじめ、念のため、という発想はないのでしょうか。


海水冷却を断念 時間かかるが空冷に 福島原発  
2011.5.3 00:18
 東京電力は、福島第1原発1~3号機の原子炉の冷却方法について、当初予定していた海水による冷却を断念し、外付けの空冷装置を使って原子炉内の水を冷やす循環システムで安定した状態を目指すことを決めた。すでに装置はメーカーに発注した。

 東電によると、循環冷却システムは、空冷式の放熱装置を原子炉の近くに新設。原子炉から延びる配管と接続させたうえで、原子炉の水を冷やし、再び水を炉内に戻して冷却を図る。

 東電は、海水を利用した既存の冷却システムの復旧には時間がかかると判断、海水循環による放射性物質の海への流出も懸念した。

 水冷に比べて冷却効果は劣るが、東電は「原子炉内の発熱量は事故直後と比べて100分の1程度まで落ちており、十分対応できる」とみている。

 また、政府と東電の事故対策統合本部は2日、放出された放射性物質の拡散を予測する「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム(SPEEDI)」で作成した試算図約5千枚を公表すると発表。事故の収束に向けた工程表を発表して1カ月となる今月17日に、更新した工程表を公表することも明らかにした。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110503/dst11050300210001-n1.htm

  • 質問者:aaa
  • 質問日時:2011-05-03 07:55:53
  • 0

初めから、廃炉を前提とした対応をすべきであった。
冷却機の修理も不可能だろう。
放水による冷却しか手段が無いらしい。
冷やすのに数年はかかるとのことなので、
膨大な汚染水の処理をどうするのかという課題が残されている。
東電のことなので、海に流し続けるのだろう。
もはや、放射能による有害物質が大量に地球上にさまようことになるため、
地球そのものが滅亡する可能性が生じている。
ここまで大規模な災害を引き起こしたのは、東電の危機管理の欠如であり、人災だ。
今は、小手先の対処でしのいでいるに過ぎない。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

この空冷式については、随分前から識者が言ってましたよね?
どうして「予め準備する」との発想が無いのか?本当に疑問を覚えます。

後手ではなく「先手」でお願いしたいものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

それが、なぞなのです。

かなり時間のロスをしています。

水冷よりも液体窒素など空冷式が良いと思います。

  • 回答者:電気 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あらかじめ、念のため、という発想はなかったのだと思います・・・
残念な会社です・・・

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とにかくやることが多すぎて、とうてい先手先手が打てない状況ですね。
事故直後から100分の1まで発熱量が落ちてきたのはありがたいです。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

管理職や役員に当たる人は、先手を打つことこそが仕事なのではないのでしょうか。

わかっててじゃないでしょうけど
準備ができてなさ過ぎます。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

すべて後手の対応ですよね。
責任感の欠如でしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あそこは危機管理能力がないので、水冷がダメだとわかって別の方法にしなくてはいけないと言いだした訳です。
あらかじめと言う言葉はない会社です。
そんなんじゃダメなんですけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る