すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

夏場の1500万キロワットの電力不足でも、自動車産業とならぶパチンコ(30兆円)をやめる訳にはいかないですよね。石原さんがなんと言おうとも大丈夫ですよね?

http://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00001349.jpg

産業別 一日あたりの消費電力
自動車・電機など 4617万キロワット
科学         2470万キロワット
鉄鋼         1753万キロワット
鉄道         1726万キロワット
食品         1530万キロワット
パチンコ        415万キロワット
飲料自販機      400万キロワット
ディズニーリゾ     57万キロワット
東京ドーム1試合    4万キロワット

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-04-11 01:15:32
  • 0

私もそれを心配しています。

電気消費量は業種により随分差があります。その中で多くの国民が懸命に生きているのです。石原知事のように一方的な自分の好みで物事を決めることには腹が立ちます。

大事なことは、国家予算と同じでまずは無駄なことをカットすることです。夏場の冷房の効きすぎなど枚挙にいとまはありません。

例えば乗り物の中、食堂、デパートなどの物販業、公共施設等々、また昼間より明るいくらいのネオンや道路照明、スポーツのナイターなどはかつてのように昼間にやれば良いことです。

最重要事項は、これにより日本の産業をしぼませてはならないということだと思います。東京都庁の今後の照明や冷暖房の程度を確認して行きたいと思っています。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

やめれます。

中毒患者を無くす良い方法だと思います。

  • 回答者:フルフロンタル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコはなくてもいいでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコ以下は、日常の生活では不要なので、削除可能だろう。
(一部の関係者は困るが・・)
それより上は、交代で節電を行わざるを得ないだろう。
飲み物は他でも買える。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やめたほうがいいです。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やめるのは良くないと思います。
みんなが節電してくれればいいと思います。

  • 回答者:erfrfrfe (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

半島の人達が反対するので、無理でしょうね。
震災直後は一時計画停電に協力していました。
でも今は1時間営業時間が短くなっただけです。
大事な献金をしてくれる所なので、政治家は何も言えません、情けない政治家ばかりの国です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコをやめる必要はありません。

パチンコ産業も立派な産業ですから、経済発展のためには必要だと思います。

今後は中長期で新たな電力供給手段を検討すべきかと思います。

東京都がそういうのなら、都営電車を廃止したらどうですか?
かなら電力をカットできるのでは?
都心は地下鉄・JRの電車駅が多すぎます。あんなにいらないだろう。
もう少し歩け!!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やめたほうがいいです。
1番最初にやめるべきです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

止めはしないと思いますよ・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコと言えども、そこで働いている人には生活があるわけですから。
ある程度は働かないといけませんよね。

全体で平等に節電に協力するってのが現実的なんでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30兆は全国の話。東京都下の話ではない。分母をごっちゃにしちゃいけない。
てか石原さん、カジノを提唱してたよね。仮に成立してた場合そこで使われる電力は無視ですか。今は口を噤んで居られるけど。

てか別の相談でも触れたけど、この表の数値って正確なの?一般家庭消費量の記述がない上、この表上の数字を足し算すると1500万はおろか東電の総出力の6000万をダブルスコアで上回るんだけど。とっくに大停電だよな。

  • 回答者:軽度被災者 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコ産業を自粛させる必要はありません。
既に電力需要の1日の推移はデータが出ています。産業界も心得ていて夜間操業・定休日
設定などでピーク時の電力使用の分散化を模索してます。
あとは政府・菅首相が強力な指導力を発揮し、援助をするかどうかです。

『真夏のピーク時間帯は午後1時~午後3時』
東電によると、年間を通じた電力需要のピーク時期は1968年までは真冬だったが、それ
以降は空調機の普及で真夏に移った。2001年の7月24日には6430万キロワットという
最大値を記録しているが、07年(8月22日)は6147万キロワット、08年(8月8日)は
6089万キロワットが最高で、天候不順に見舞われた09年(7月30日)は5449万キロ
ワットにとどまっている。
真夏のピークとなる時間帯は午後1時から午後3時。1日のうちで最も暑く、最も冷房を
使う時間帯だ。夏期の電力需要のうち、冷房需要は35%程度を占めているという。夏期に
計画停電に踏み切らざるを得ない場合、最も暑い時間帯である午後1時~午後3時を中心に
実施される可能性が高い。』
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/25/news087.html

  • 回答者:菅に石原並みの強引さがあれば (質問から9時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコは止めて欲しい。
韓国ではすでにパチンコはなくなったと聞きます。北の資金源となっているなら電力不足とは関係なく、即刻できないようにすべきではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いくら石原氏が言ってもパチンコはやめないでしょうね。
政治的にいろんな思惑もあるでしょうから・・・

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

次のようなシナリオとなるので、諦めると思います。

● 無理を承知で営業許可を取り消す。

→ 損害賠償を請求される。

→ 敗訴

→ 東京都が知事に求償

→ 賠償金の全額を知事が負担

  • 回答者:216 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大丈夫でしょ。
さすがに

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

東京都知事の権限は国よりも強力です。
国会議員から阻止されても執行可能だと思います。
たばこ自販機も対象にしないと飲料メーカーから苦情が出ると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

パチンコとか、自動販売機とか、特定の業種をやめさせるのは良くない。
全体的に節電させるしかありません。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

石原さんが、どんなに何を言おうとも関係なく、パチンコ産業はやめることはないでしょう。
パチンコ協会から政治献金をアテにしている政治家が多く、とくに政権を握っている民主党の支持団体の一つなので、石原さんがどんなに頑張ってやめさせようとしても、政治家どもが阻止すると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る