すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

教養を身につけるには、具体的に何をやれば良いのでしょうか。
入社試験を受けるわけではありませんので、悪しからず。
あの人は教養があるって言うときの教養です。
良い大学を出ていれば教養がある、という訳でも無いと思いますし。
色々書きましたが、相談したい事は、
「教養を身につけるには、具体的に何をやれば良いのでしょうか。」です。

  • 質問者:リコ
  • 質問日時:2008-08-21 20:20:42
  • 0

並び替え:

お年寄りの世話をすることで常識は高まり、常識の高尚が教養だと思います。
お年寄りと話すことで知識・知恵は広がり、暮らしに役立つと共に他人にも優しくなれます。

  • 回答者:介護ホーム (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うーん、うちにも年寄りいますが、自分の体調のことばかり話していますが・・・・・。
いろいろな人に出会えば、他の話も聞けるのでしょうね。
ありがとうございました。

一言で言って、「想像力を働かせる」ことだと思います。
自分の言動を振り返って、それによって他人がどのような気持ちになるか、なったかを想像する。
本や新聞を読んで、その状況がどのようなものなのか、そこにいる人々はどのような想いを持っているかを考える。
それが全て、「思いやり」や「身についた知識」、「生きた知識」になるのではないでしょうか。
想像力を働かせる余地のあるもの、本や新聞、音楽などに日頃から親しんでおくことも大事だと思いますが、想像力を働かせないままただ鵜呑みにしては「教養が身についた」とは言えないと思います。
私見ですが亜、ご参考になれば幸いです。

  • 回答者:イマジン (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

読書や新聞を読んだりすることかな・・・。
私も月並みな事しか言えませんが。
新聞をじっくり読むことは、かなり、勉強になりますね。

  • 回答者:テルミ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

新聞もよく読むと、実にさまざまな事が書かれていますね。
ありがとうございました。

教養がみんなあって、その上で娯楽を楽しんでいたといわれる、
江戸時代の町民にならって、四書五経でしょうか。間違ってはないと思いますけどね。

  • 回答者:ふぃ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

クイズの本
一般常識の本
新聞を読む

  • 回答者:Q (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

読書以外に、映画・演劇などを見ることもお勧めします。

  • 回答者:遅れてきたルーシー (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

新聞を読むこと

旅に出ること

世の中を知る≒教養がある
だと自分は思います。

  • 回答者:1111 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

旅は好きです。特に温泉が・・・・って、そういうことではないですね。
ありがとうございました。

まずは自分の趣味などを見つけてみて、そこから関連サイトや本を通読する。そうやって余裕ができてくると、文化施設等のサークル・講座などに参加して実践してみるのも手だと思います。
できなくても家庭で簡単にできるものがあれば、一日何十分かは続けてみるのもいいかもしれません。集中することで高めることができます。

  • 回答者:バウンド (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

読書で知識を養うことも必要です。
日常での動作などを身につけるために、お茶や生け花とかを習うと礼儀作法とかを教えてもらえそうな気がします。

  • 回答者:座布団 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

他の方も書かれていましたが、頭だけでなく、マナーなど振る舞いも大切なのですね。
ありがとうございました。

月並みですが、 

 本を読む、新聞を読む、いいテレビ番組を観る

だと思います

  • 回答者:culture (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

本を読むことです。

好き嫌いせずに、それこそ図書館にある本を端から順に全部です。
確実に教養が身につきますよ。

  • 回答者:じい (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

皆さん読書という答えですが、私もまさにそうだと思います。
私のまわりで、雑学など、何かたずねたら何でも大抵知っている人がいますが、やっぱり本ばっかり読んでますね。
なにか新しいことを知ったら、次々になにか知りたくなるという連鎖で
読書が広がるみたいです。

  • 回答者:無教養 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

好奇心と言うのでしょうか、知識欲というのでしょうか。
そういったものも、必要なのですね。
ありがとうございました。

色々な部門の読書をしたり、
新聞、雑誌で色々な最新情報など
を身に付けるようにしましょう。

  • 回答者:蘭 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

一般常識と、うんちくと、マナーをバランスよく学ぶことですかね。
新聞や文献などを読んだり研究したりされては?

  • 回答者:たーきー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

様々な知識が身に付いている人を見ていると
マナーが良かったり色んな事を知っていたり・・・

やはり本を読んで色々と知り得る事が大切だと思います。

  • 回答者:協栄 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

とりあえずは本を読む。
どんなジャンルでもいいからたくさん読む。
後、私は特に教養はありませんが、ありそうに見られます。
それは、人が言うに、食事の仕方が上品な事と、敬語をきちんと使えること、あまり早く喋らない事、立ち居振舞いが上品な事だからそうです。
参考までに。
自分でもちょっと意識していますね。

  • 回答者:ぱせり (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

アノ人は教養があるとは普通の人より一歩先を進んでいる人だと思います。つまり、読書や情報収集力や身だしなみマナーなど全てに亘ってその事が自然と行動にでる人だと思います。教養を身に付けるには具体的には、あなたが教養ある人とお付き合いしていくのが一番早いと思いますよ。類は友を呼びますよ。

  • 回答者:友 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

リコさんという名前から女性の方だと思いますが、まず「話し方」とくに「敬語の使い方」そして「聞き方」だと思います。
それから、きれいな字が書ける事も大事です。
自分が興味のある事を深く追求してみるのもいいと思いますよ。

  • 回答者:凡人 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うう、字は小学生以下に下手なんです。
ありがとうございました。

私も読書だと思いますが、ただ漫然と本を読むのではなく、周りのいろんなことに興味をもつことだと思います。
例えば、通勤のときに歩く道の街路樹の名前をご存知でしょうか?
そうして少しずつ、日々の生活のなかで見落としがちなことに目を向けていけば良いと思います。
あと、大切なことはリコ様がなんのために教養を身につけられようとしているのかということです。
全般的な教養でなくても、まず趣味に関することから始めて、それから徐々に趣味に関連することに興味をひろげられていかがかと思います。
好きこそ……ですので。

  • 回答者:ヒロミナ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

好きなことは、確かに入りやすいです。
ありがとうございました。

本を読む。
(How toではなく、純文学・歴史書等)

音楽を聴く。
(クラシックやジャズも)

芸術鑑賞をする。
(例えば、絵画や美術品を観に行く。知識だけで実際に見たことのない人の言葉は薄いので、実物を観る。能・バレエ・オペラ等も。)

食事に凝ってみる。
(ワインや日本酒といったアルコール類からちょっとしたものまで)

その上で、いろいろな人と顔を合わせて会話を楽しむ。
(常に謙虚でいる。)

最低限、こんなところでしょうか。

  • 回答者:コノフ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

人と話すことも大切なのですね。
ありがとうございました。

読書です。あらゆる知識はどんなメディアからも身に付きますが、読書に勝るものはなし。万巻の書を紐解かれるよう。

  • 回答者:爆発太郎 (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る