すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

米「タイム」が次のように指摘していますが、海外の薬品を承認するのに、どれくらい時間がかかりますか。

海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
http://news.livedoor.com/article/detail/5443999/

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-27 13:49:45
  • 0

薬品の場合、副作用を考慮する必要がある。
だから、確認ができるまで時間がかかる。
人体に影響するだけに、慎重になってしまう。
海外には、日本でこういう薬は認可していることを知らせて、
認可している薬を寄与してもらうようにすれば、早く被災者に届く。
そういうことを政府が早く考えて対処すべき!!

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

海外の薬品は日本で使えるとは限りません。
副作用が強く賠償問題になるので厚生労働省は薬品の承認に慎重です。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本の薬品の承認の認可が遅いのは有名ですね。

さらに厳しい基準を設けておるようで、

なかなか認可されません。

抗がん剤でもそういうのが多数あります

  • 回答者:仮匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本政府が認めるまで時間がかかると思います。
要領が悪すぎます。(日本らしい・・・)

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現時点ではわかりませんが、2007年当時は約4年かかってたそうです。
それを約1年半くらいに短縮しようと体制を強化させてる最中だと思います。
政権交代後どのようになったかまでは分かりません。

でもこの事は仕方ないと思います。
緊急措置で寄付した薬を使って仮に副作用が出て死亡となった場合、文句を絶対に言わないのであれば緊急措置として承認しても良かったかもしれません。
でも人間はその様にはいかないでしょう。落ちついたときに訴訟を起こすことも考えられます。その場合誰に責任があるのか明確に出来ないでしょうし、仮に副作用でなくなった場合の遺族の人にとってみれば緊急時だったからの一言では済まされないでしょう。
それで裁判となれば、判決次第では税金で賠償と言うことになりますからね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回の被災者のために、承認は間に合わないですね。

緊急時ということで、使うことはできなかったのでしょうか?
残念です・・・・

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る