すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

被災地で今不足しているものは「石油」という事実とその「理由」とはご存知ですか?
知っている・いないだけの単純な回答でなく、コメントも寄せてください。

  • 質問者:暖房や移動以外の理由
  • 質問日時:2011-03-26 17:00:33
  • 0

灯油とガソリンが少ないです
被災地といわれている福島市に住んでいます
スタンドもかなり渋滞していてなかなか買えません

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ニュースやワイドショーで言っていたので少しは知っています。
東北関東にある石油元売会社の生産設備や輸送拠点が壊れたりストップしていてガソリンスタンドも地震と停電の影響で使えないところが多いためですよね。太平洋側のコンビナートが津波で流されたり。そのために一時日本の石油製品生産能力が落ち込んだとか。
道路も寸断されていたりして、被災地外からも運べなかったと聞きました。
でも被災地外での生産も追いつき今月中には石油不足も解消されそうだとも聞きました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

え~~っ、「石油」なんですか? 「ガソリン」「灯油」でなくて。。。
タンカーは港まで来ているって聞いていますけれど。

===補足===
敢えて、「石油」と記述されていたので、
 「重油」が足りない
が質問の意図であると判断しました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「ガソリン」「灯油」を総称して「石油」といいます。

輸送経路が寸断されたことが一番の理由ですが、緊急車両を優先させて生活や避難者を二番目以降に誰かが指示したからではないでしょうか。

機動性のない政治の貧困が表面化したと思いますが。

  • 回答者: 匿 名 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

しっています。
知り合いが岩手にいて大変困っていました。
救援物資は届けられても普通の人では届けられないですからね。

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る