すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 年金

質問

終了

国民年金についてお尋ねいたします。

私は受給資格期間の25年に5年不足しており、貰えないと言われました。
5年不足していますが、60歳から65歳までの任意加入で満たすことができるのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-06 07:31:36
  • 0

今おいくつなのかわからないのですが、60歳の時点で300カ月25年加入が基本です。
ただし60歳の時点で120カ月未満足りないと言う人は最大120カ月10年間は支払いが可能です。
救済措置として最大70歳の誕生月だったですかね、その時まで支払いをする事ができます。
お役所は60歳までしか支払えないと言いますが、その後は年金を少しでも増やしたい人は65歳まで払って下さい、そして65歳まで払ったけど、あと少し足りない人は救済措置として70歳まで支払い可能ですと言う言い方をします。
5年と言う事でしたら、60か月ですよね、年齢にも寄りますが貴方が満60歳であれば、これから不足の月数(60カ月)分お金を払えば、年金受給資格が発生します。
最大70歳まで支払いは可能です。
詳細は国民年金であれば、自治体の年金課に行って、泣きついてみて下さい。
おそらく今の時点では65歳になってもビミョーに足りない人の救済措置の70歳迄支払い可能と言う事になっています。
今後法改正があると思うので、65歳以上の分はどうなるかわからないですが。
また厚生年金は払った事がありますか?
昭和25年生まれ以前の人であれば、厚生年金を20年程度払っていれば、年金受給資格が生まれるとか何とか、へんな規則があるので、それも確認して下さい。
ただし厚生年金を一切払った事がないと言う事であれば、厚生年金の特例措置の20年(前後)と言う事は忘れて下さい(これも昭和25~26年生まれ以前の人に対する特例措置なんですが、何年厚生年金を払ったかで受給資格を貰えるかと言うのは誕生日で違うので、これも自治体等で確認して下さい)
お年が不明なので、アバウトな回答でスイマセン。

  • 回答者:総務兼経理のおばちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

あなたの年齢も【?】

もし、専業主婦なら法的に未加入分を全てでも払えるようになるとか?

検討中。

ともかく情報不足。

公的機関で、相談。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

救済措置に入っていて可能とは思いますが、自治体でしっかり確かめたほうがいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国民年金に加入することにより可能かと思います。

正確なところは、自治体で聞枯れた方がいいと思います。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来ると思います。救済措置に入っていると思います。

一日も早く市町村の窓口で確認すると同時、社会保険事務所でも過去の経歴を打ち出してもらって、支払い方法などをきちんと確認することが良いと思います。

これだけ制度を無茶苦茶にしてしまっていますので、口頭だけでは信用できません。65歳になったらいくら貰うことができるかを打ち出した資料を紙ベースのものにして保管しておいた方が良いと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

出来ますよ。
60歳のとき、任意加入の申請をすれば大丈夫です。
詳しくは市町村の役所で聞いてみてください。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る