すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

今話題の「新燃岳」ですが、この「新燃岳」の
読み方は、重箱読み?それとも湯桶読み?
どちらでしょうか?
お分かりの方教えてください。

  • 質問者:燃岳れど
  • 質問日時:2011-02-10 21:21:21
  • 0

重箱読み(音読み+訓読み)です。
新(シン)+燃(も-え)で重箱読みのパターンになります!

湯桶よみ(訓読み+音読み)にすると、「あらねんだけ」か「あたらねんだけ」に
なってしまいます!(笑)

  • 回答者:じゅうばこゆとう (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早々の分かりやすいご解答有り難うございました。
参考にさせていただきます。

並び替え:

重箱読みになりますね。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご解答有り難うございました。
参考にさせていただきます。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る