すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

公務員の給料を下げようという議論が現政権でなされていますが、とんでもないことだと思いませんか。今の民主党政権は我々公務員の労働組合の応援で政権を取れたことをわすれてしまっているのでしょうか。
人件費を削減なんてとんでもない話です。

  • 質問者:怒りの公務員
  • 質問日時:2011-01-29 18:52:43
  • 1

自分たち国会議員は、何もカットなくして、賃金の低いまた力の弱い一般公務員をいじめるのは如何かと思います。

まずは、政治家が、政党助成金の廃止か、政治資金の廃止化の選択を行うとともに、歳費のカットをし、エリを正すべきでしょう。

それをやらないで、また公務員にスト権をも付与しないで、賃金カットとはけしからぬ話だと思います。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

そうだと思います。

公務員の方が全て給料が高いわけではないと思います。
民間より低い人は大勢います。
それよりも税収を増やす政策を考えるべきです。

  • 回答者:フル・フロンタル (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員は給料も手当ても多い
議員とともに人数、手当てともに減らすべき

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんでもないです。
最近、弟が公務員の中途採用に合格したばかりです。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員の給料を下げる前に政治家の給料、ボーナス、人数を減らすベきです。
役立たずが多すぎます。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般の企業の給与も削減傾向です。
日本全体の動きだから、仕方がありません。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大賛成です。
公務員が日本をだめにしたのです。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

議員の給料と数を減らす方が先です。

自分たちばかり甘い汁をすっていながら、庶民を苦しめるのは、悪代官さまです。

  • 回答者:おだいかんさま (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員の人員削減は大いに賛成ですし、給料も民間レベルに合わせるべきである。
民間が辛苦してるのに、公務員だからって大きな顔して税金をたくさんもらうのは不公平である。

いままで甘やかしてきた公務員にも仕分け対象であるべきである。

  • 回答者:空 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

民間の人の給料めっちゃ安いですよ
残業代が出ない、育児休暇なんて取れるわけがない、有休だって取れそうでなかなか取れない、公務員の方はそういうことないでしょ?

公務員の方、議員さんたちが私達と同じレベルで生活してみてほしいわ。

公務員なんていらない~!

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうは思わないです。
民間の給料も下がってますしね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政権公約をめずらしく守ろうっていうのでしょう。
公約の内容を理解して応援しているはずですよね。
ともあれ居眠りしてたり、数合わせのためのような議員も共に削減ですね。

  • 回答者:民間はもっと大変 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の父も公務員でしたが、バブル時代の恩恵は一切無く
不況になるとあまりに目の敵にされるのはどうかと思いますね。
仕事の内容で判断するべきでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それよりも先に議員の給料を下げるべきだとおもいますね。
自分たちはそのままなんて許せません。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もし、民主党が本気で公務員の給与を下げようとしているのなら、それはいいことだと思います。
支持団体の一つに、自治労があります。
自治労に不利になる施策をあえてとるとしたら、それは勇気のあることでしょう。
「票が減ってもいいからやるんだ」という強い意志があるのなら、私は政権を支持いたします。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何言ってんの、減らすの当たり前でしょ。
というか税比例方式にするべきでしょ、税金にあわせて給料変えていくべきだろ。
普通の会社でいえば資本金も資産も減って莫大な債務や借金があるのに給料も減らずボーナスもそのままってないだろう。

公務員なんかやめて撤廃して、全部民間会社にすべきだね。
JRとかNTTみたいな改革やって。
人の税金や年金使って利益どころか借金積み上げてきたのが理解できないね、家庭で言えば生活費使って無茶苦茶なギャンブルや投資やっときながらまだ金をせびってるようなもんだからね。
怒りの公務員の前に、怒りの国民なんだよ!

公務員もなんていらないね、民間の会社にすべき、時間の使い方も効率も悪いくせにこれだけ一生懸命やってますよとアピールするだけが上手い公務員はいらない。
税比例方式にすれば、給料上がるのも減るのも自己責任だからいいでしょ、というか普通の会社なら会社の収入に応じて給料が決まるのが当たり前なんだよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先に手を付けるべきは、国会で討論中に居眠りを
したり、ヤジを飛ばして議会運営を妨害している
議員を減らすべきです。

公務員に関しては、給料を下げるよりも民間でできる
事業を、民営化して公務員数を減らすことと、業務
評価システムを導入して、効果をあげている職員と
そうでない職員を実績評価により給料に反映させる
べきと考えます。

民主党の行おうとしている事は公務員のやる気を
なくしてしまう改悪にしか見えません。

人件費対効果を上げるためには、公務員のやる気を
向上させる仕組みを導入すべきです。

ばらまきの子供手当もそうですが、無駄な政策が
多すぎると思っています。

  • 回答者:ジョシュア (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんでもない話ですよね。

まずは国家公務員からということなのでしょうが、
そのうち地方公務員にも必ず影響が出るのは必須です。
地方公務員は住民の生活に身近な事柄を扱うことが多いので、
住民サービスの低下につながりかねないと思います。

まずは、国会議員や地方議員の定数削減、報酬減が先だと思います。
仕事をしない輩に払う税金はありません。
議員年金だって、国からのテコ入れもあり、無駄な税金だなと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

??

ミンス党のマニフェストに書いてたことじゃないですか?
それを覚悟で応援したんでしょう?

===補足===
まぁ、そうでしょうね・・・
しかし、なぜか子供手当てだけは実行・・・

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに書いてたけど、人気取りの為に書いたことで、実際に行われえることはないと思ってました。

このバカな民主党が自民より更に悪化させた。
それを応援したのが労働組合。
皆平等、誰もやる気をおこさなくなる、働くものまでいなくなる。

労組の賃金を下げるのは当たり前でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

公務員に手をつける前に
まず、国会議員の定数や報酬を半減し、
ボーナスなどを返上すべきと思いますね。

  • 回答者:たぼう (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

全く問題外です。
本来は、国会議員の人数をへらそう、給料を下げようから、
国家公務員のキャリャ官僚に移り、国家公務員全体になり、
最後は、地方公務員の人員を減らし、給料を下げるになりました。
公務員でも、国家公務員は、官公庁です。
しかし、地方公務員、都道府県市町の職員なのです。
もし、地方公務員ばかり、人員を減らし、給料をさげれば、
必然的に、サービスの低下が、予想され、そこに住んでいる
人に、もろに影響します。
まずは、国会議員の、改革をしなければ、日本の明るい
将来は、全くみえてきません。
既得利益に、しがみついていては、おしまいです。

  • 回答者:たろうべい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね、まず国会議員の改革をこれだけしたんだから、公務員にも、これだけのお願いしますとすべきですよね。
特に、地方公務員の削減は、地域サービスの低下に直結します。

公務員の給料を下げる前に
国会議員の人数と給料を下げるべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には公務員お給与削減はしてもいいと思いますが、それを言ってる政治家がまず自分の身を切って国民に示す必要があると思います。
国会の議員定数を減らすとか歳費を減らすなどを先にすべきです。

そこに手を入れて思い切りカットしても駄目な時は、対象を公務員(国会議員など以外)にも広げてもいいと思います。
でも職種などきちんと精査して、本当に激務のところはカットしないなどの基準を出してする必要があると思います。

===補足===
良くも悪くも公務員であると言う事に尽きるのかなと思います。
マスコミ報道の仕方にも問題があると思います。
父親が元陸自なので少しは理解してるつもりです。
バブルの時は「安月給」とさんざん言われつづけ、バブル後は「給料が高い」と散々いわれてきてたみたいです。


本当はマスコミが国民に知らせる事をする必要があるのにそれがされないこと自体おかしなことですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですよね、実際激務のところと、親方日の丸で暇な部署もあるんですよね。
ただ、その仕事ぶりをきちんと精査してくれる人がいないのが辛いです。

国会議員から給与下げたり、人数減らしたりしてほしいですね。
自分達には痛みがないようにしてるだけですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会議員数を半分に減らすべき。
そうしないと国民は納得しません

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とんでもない話でもないと思いますけど・・・。

リストラも民間ほど厳しくない、もしくはないかもしれない地方公務員においては
人件費削減で済むならありがたい限りではないですか?

労働時間についても民間ほど効率改善が進まず、
民間なら1人でやっている様な仕事を複数の人員で仕事をしているならば、
どんなものかと思いますけどね。

地方公務員の給与は国民の税金から賄われているんだから、
あまり大きく権利を主張するのはどんなものかと思いますけどね。

アルバイトに鞍替えされないだけマシではないですか?

但し、国家公務員の中でも本当に激務で質の高い仕事をしている人も沢山います。
仕事内容の査定はキチンとされるべきだと思います。

非公務員の人と公務員の人では世情感覚が全く異質なので、
公務員の方の不平不満には違和感をいつも感じます。

※評価はご自由に。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

倍にすべきかと思います。
倍は冗談にしても、実働時間を考えると少なすぎであることは間違いないです。

  • 回答者:匿名 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに実働時間は相当なもんですよね。

議員の人数削減と給料減額が先です。
公務員の給料を下げたいと思うなら、まずは政治家が見本を見せるべきです。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その前に子供手当てを、やめてもらいたいです。
終わった政党です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何を仰るんですか?政権公約ですよ。あなた自治労じゃないのですか?自治労はミンスの支持母体です。
この不況ですから公務員人件費の削減は好ましい事とは思いませんが、地方公務員の人件費の高さに納得がいかない事は確かです。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自治労には私も反対です。
ただ、公務員の中にもまじめに仕事をしたいと思っている人たちも多くいます。
もちろん、表立って自治労に逆らうような事は出来ませんが、国民よりも組織を大事にするような体制には正直、腹立たしいです。

議員の報酬が先ならわかります。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

議員削減、報酬減額が先決でしょう。
それから、役所を含め無駄を徹底的に排除すること。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会議員数を半分に減らすべき。
そうしないと国民は納得しません。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治家も含めての給与削減ならいいことだ

  • 回答者:はかま (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一般の公務員のものではなく、議員の報酬を下げることが先でしょう

  • 回答者:匿名 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの会社の一部の事業所では、給与体系を公務員準拠にしていますから、民間企業の給与まで下がってしまいます。
まあ、人事部はほくほく顔ですけど。
学校など公益系企業では、同様の会社が多いと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

政治家の減給と要らない政治家を辞めさせるべきでしょ
そっちがさきでしょ
ヨボヨボ親父ばかり揃って...

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る