すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

テレビ局ってどこから収入を得ているんですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-28 18:46:56
  • 0

並び替え:

スポンサーとグッズ収入でしょうかね

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

CM,広告からでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

スポンサーがちゃんといます。

それですごい収入が入っています。

  • 回答者:キピ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

CMスポンサー。・。・。・。・

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

スポンサーつまり広告収入です。
何につくのと言われたら、番組が放送される時にCMと呼ばれるものが流れるじゃないですか、このCMを流すから、お金をくれ!!と言うシステムになっているんですね。
番組もスポンサーの意向と言うか考えが反映される事もあるようです。
例えば、料理番組で飲料メーカーがスポンサーだったら、その飲料メーカーのドリンクしか番組には出てこない、お昼頃にやっている料理番組はマヨネーズの会社がスポンサーをしているので、マヨネーズ会社の○○3分クッキングと名前がついていて、マヨネーズを使う料理の時は当然スポンサーのマヨネーズ会社のモノを使う・・・とかね。

だたしこのCMが流れないテレビ局があります。
ここの場合は一般家庭から受信料と言う名前でお金を取ります。
全然見ないのに受信料を払わなきゃいけないんだと言う事で、一般家庭の人ともめる事になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

CMの広告収入です。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

CM広告
スポンサー
TV局発行の書籍・DVDの売上

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民法は、CMです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

民法はスポンサーからのCM収入。
NHKはいわずもがな国民からの受信料ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

企業などスポンサーから収入を得ています。

  • 回答者:DREAMING (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

CMスポンサーからです。
ですから、スポンサーの悪口はいえません。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

NHKは受信料。民放はCMによるスポンサーからの広告費。
双方共通してあるものは番組のソフト化や書籍化での販売益。
番組の名を冠した商品の権利料。

あと政権から官房機密費もあるかも知れません。

  • 回答者:てれびずき (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

NHK以外の放送局は、スポンサー企業から
収入を得ています。

スポンサーのCMを放送することで、収入が
得られるので、視聴率を重視する事がとても
大切になっています。

  • 回答者:ジョシュア (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大部分は、広告費です。
各企業からですね。

  • 回答者:初戦挑戦 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  

コマーシャルが広告費として出していますよ

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

CM等の広告収入、

番組スポンサーからです。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

広告収入が主だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

企業から広告代理店経由でもらっています

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

企業からです。
広告代です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

CM広告収入、番組スポンサー です。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る