すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

食べ物アレルギーの人はいますか?
どんな食べ物で、アレルギーを起こしますか?




わたしは、みかん系と桃がダメです。





それに運動が加わると、
アナフィラキシー(全身アレルギーショック状態になること)を
起こすことも(T_T)ありますが、抗アレルギー剤で防いでいます。

  • 質問者:くろ
  • 質問日時:2008-08-16 01:35:55
  • 1

オリーブオイルがダメです。
体中に蕁麻疹が出ます。

  • 回答者:air (質問から8分後)
  • 6
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

イタメシ全般が食べられないのですか?

スパゲッティも、ピザも…。
さびしいですね。
最近我が家では、オリーブオイルの使用が一番多いくらい。
人それぞれなのだな~とあらためて思います。

でも日本食、中華、フランス料理…いろいろありますものね。
ほかに楽しみをみつければいいのですよね^^

並び替え:

私は卵アレルギ-で 火を通したものはなんでもないのですが

生で、、、 卵かけごはんとかだとすぐ 肌にぶつぶつが

でてきます。 昔 ロッキ-の映画を見に行って 彼が生卵をコップで

一気飲みして ランニングに出ていくシ-ンを見て 一気に全身ぶつぶつ

状態になって ロッキ-を一瞬 恐怖映画を見ている気さえしたものです。

  • 回答者:さち (質問から1日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おお!映画ロッキーをみても、ぶつぶつが!
生卵こわいこわいですね~。

火を通したものなら大丈夫だそうで、
おやつや外食に気を使わなくてもいいのは何よりです。

私は、牡蠣で、主人は甲殻類(エビ、カニ)アレルギーです。
どっちも元々は好物だったのですが、一度子供の頃に食あたりしてそれからアレルギーが出るようになってしまいました。

私は、皮膚のかゆみとお腹を必ず壊してしまうだけですが、特に主人は酷くて、全身に蕁麻疹と息苦しさが出てしまうので、病院に直行状態になります。

どうしても食べたくなったので、以前一度、抗アレルギー剤を飲んでから食べてみたことがありますが、症状は出なかったものの何となく体の中がざわつく感じがして気持ちが悪かったです。(それ以来あきらめました。)

食物アレルギーがあると、外食に気をつけないといけないので面倒ですよねぇ。アレルギーを治す方法があればいいのに……と思います。

抗アレルギー剤と仲良くしつつ、お互いアナフィラキシーには気をつけていきましょうね。

  • 回答者:かゆいのいや~ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

抗アレルギー剤ですが、テニスをたくさんしていた時、
いつアナフィラキシーが出るのかこわいので、一年中週2回、薬を飲んでいました。

水分を奪う副作用もあるそうで、季節によっては顔の乾燥がいたいほど、ひどかったです。
今はテニスをひかえているので、抗アレルギー剤の多用はひかえ乾燥も治まっています。

それぞれのアレルギーとの付き合い方をみつけなくてはいけませんね。
かゆいのいや~さま、ご主人さまともどもお気をつけて^^

そばアレルギーです。

  • 回答者:斎藤 しのぶ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私のまわりでソバがだめなのは一人いますが、
ここの相談コーナーでは4人目です。
たくさんいらっしゃるのですね。

そばは症状が大変なイメージがありますね。

そば以外のめん料理を楽しんでくださいね。

私は、果物アレルギーです。
メロン、パイナップル、キイウィ。
最近は、ものによっては、バナナもだめです。
バナナはそんなに強く出ないですけどね。

昔はどれも食べれたのですが、25歳くらいのときに、気がついたらアレルギー症状が出るようになりました。

  • 回答者:光 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メロンとキイウィでのどがイガイガしてくる話をきいたことがあります。
果物の種類はそれぞれ違うのに、不思議ですね。

わたしは花粉症になった頃から、柑橘・桃それに運動が加わると、
きつい症状が出るようになったのですが、花粉症はありませんか?

アレルゲンがそれ以上増えませんように!

キウイがひどいです。あと最近はそんなにひどくはないですが、メロンとバナナと桃です。フルーツ大好きなので我慢しています。あと薬でもペニシリン系で吹き出物みたいなものも出来るので気をつけています。

  • 回答者:るー (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

果物のアレルギーの人も多いんですね。
野菜と比べて、刺激のある成分が入っているのでしょうか?
酸味がいけないのかな…と考えても、バナナに酸味はないし…。
複雑ですね。

好きなものですが、おたがい我慢しましょう^^

子供の頃私は.鯖と卵と牛乳のアレルギーでした。
うちの下の子供は化繊アレルギーで綿100パーの下着しかダメでした。
旦那は海老アレルギーです。舌がしびれるそうです

  • 回答者:kako111jp (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

親にアレルギーがあると、子どもにも出やすいといいますが、
同じアレルギーではないのが妙な話ですね。

化繊アレルギー…女の子で年頃だと、化繊の下着がほとんどなのに
大変だなぁと思ってしまいました。大きくなって消滅するといいですね。

エビ、中華でも和食でもどこでも出てくるので、目の毒ですね。

青背の魚がダメです。
全身がじんましんが出てひどい目にあった事があります。
かゆくてかゆくて眠れませんでした。
以来、青背の魚以外も敬遠しがちです。

  • 回答者:ねこねこ (質問から18時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

かゆくてかゆくて眠れない…という状態、よくわかります。
皮膚の表面じゃなく、体の中からかゆみがフツフツ暴れ出てくるような状態。

そういう時は、ステロイドの点滴を40~50分、病院で受けるとおさまるのですが。
浮腫もひどかったでしょう?

ワタシは激かゆみと浮腫のドブスで人生観が変わって、3枚目になってしまいました^^

子供のころ、市販の風邪薬で蕁麻疹が出ました。
それ以来、いろんなもので出ます。
鯖等の青魚は加熱の有無、量の多少にかかわらず。
体調と食べる量によって出たりでなかったりは、甲殻類とかんすい(中華麺に入っている)、食品添加物数種。
なので、外食時に危なそうなものは手をつけません。
っていうか、外食自体、ほとんどできません。

  • 回答者:ラーメン食べたい! (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

風邪薬で…薬疹ってこわそうです!
鯖は避けれるけど、
添加物で出るのは、日常気をつけることが多すぎて、
ご苦労が多いですね。

知っている人で体調が悪くなるので、
動物系、添加物系をいっさい取らない人がいます。
仙人のような食事をとるその方のほうが、きっと長生きするんだろうなあと
漠然と感じています^^

カニアレルギーの方多くいらっしゃいますね。
私もカニアレルギーで、症状はかなり重いほうで、だしとかに入っていても呼吸困難になるし、ほんのちょっとしか身が入っていないカニカマとかも激しく咳き込みます。生きているカニに接近するだけでも皮膚に症状があらわれ、手や首やおなかなど皮膚が柔らかい部分が宇宙や霊界からのメッセージ?のように真っ赤なミミズ腫れがあらわれます。
カニはとても好きな人が多いので、飲み会や食事会、旅行なども欠席せざるを得ない場合が多いので寂しいですね。親戚のオバサンがこれまた異常なほどのカニ好きで、親戚の集まりは必ずカニ食べ会になり、食べれば治る!と無理やりすすめてきて、呼吸困難で寝込む、という事を毎回繰り返すので自衛のために出かけないようになり、疎遠になっています。お盆も出かけられませんでした。
無理やり食べさせようとするのは止めて欲しいですね。

私の母はくろ様と同様に、かんきつ類と桃、プラム系が駄目で、マカロニサラダの味付けにちょっとみかん汁が加えられているのを知らずに食べ、ボランティアのラジオ体操に参加してショックで倒れて救急車に乗ったことが有りました。くろ様もお気をつけ下さい。
抗アレルギー剤は手離せないですね。

  • 回答者:真奈美 (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アレルゲンが違っても、真奈美さんとお母様のアレルギーのきつさは
ハードで似ていますね。
年齢とともに、反応が鈍くなればいいと思うのですが、きびしいですね。

呼吸困難…病院に走る時間が勝負なほど危険で、お気の毒です。
ぜひ避けて、お気をつけ下さい。

(私は顔の浮腫で鼻の穴が全部ふさがれますが、とりあえず口呼吸ができるので、
まだよいのかな…。)

50歳の男性です。
4年ほど前から、ごま油やラー油でアレルギーが出ます。
花粉症傾向で、目や鼻水は、平成5年3月から症状がありますが、それまではアレルギーとは無縁で過ごしてきました。
中華系の食事が好きで、以前はラーメンや餃子、シュウマイには、ラー油をたくさん入れて食していましたが、それからは我慢しています。
香り付けのごま油でも痒みがでるようです。
医師は、「とにかく痒みが出るようですと、その食材は避けましょう。」とのいことです。
薬は飲みたくないので、その食材は避けることで対応しています。

  • 回答者:micinoue (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さきほど、オリーブオイルがだめな方がいましたが、
ごま油、ラー油でも…!めずらしくないですか?

ゴマは大丈夫でしょうか?
私などはゴマ好きなので、なったらたまりません。

花粉症以後、いろいろなアレルギーに飛び火するケースって多そうですね。
困ります。

今まで食べ物アレルギーとは無縁だ~♪と思っていたのですが、最近生のエビを食べると口の周りが痒くなるようになりました。。。

  • 回答者:アレルギー? (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ゆでたものが食べられるのならいいですが、いかがでしょうか?
エビ全般じゃなくて、生だけ苦手でありますように。

私は落花生に反応します。
大量に食べると、めまいと動悸がして横にならないと辛いです。
じんましんも出たことがあります。
気付くまでに時間がかかりましたが、大量に落花生をいただいて毎日食べているうちにアレルギーなんじゃないかと気付きました。
少々ならなんともないですが、気付いてからは食べないようにしています。

  • 回答者:たら (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

海外でもピーナツバターでアレルギーを起こして、
子どもが命を落としたニュースなどききますが、
そこまでに至らないようでなによりですね。

最初、不調なのは何が原因なのかわからないのも、アレルギーの怖いところ。
ピーナツ避けて下さいね。お互い気をつけましょう。

サバでアレルギーだでたことがあります。

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

体調のよしあしと関係あるのでしょうか?
その後、出ないなら何よりですが、
一度出ると、食べるのが怖くなりませんか?

青魚のアレルギーも多いですね。

3歳の孫が生後3ヶ月ころから卵と乳製品のアレルギーと診断されました。

母乳でしたので、娘が卵、乳製品を一切口にすることができず卒乳まで大変でした。
もちろん離乳食も栄養のバランスを考えてすべて手作りです。
今でもお菓子など、市販のものは成分を見て買いますが、けっこう卵や乳が入っているのでこれがまた大変なんです。

お蔭様で孫のアレルギーは徐々に良くなりつつありますが、今度は娘が2年近く卵と乳製品を断ってきたせいか牛乳やヨーグルトを口にすると顔に発疹が出たり、お腹を下したりするようになってしまいました。体質が変わってしまったのでしょうか?

でも孫ばかりでなく、いまどきのお子さんたちって結構アレルギーがあるみたいですね。子育ても色々な面で大変ですね。

  • 回答者:ruru (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お孫さん、断卵、断乳製品でお母さんの娘さんがたいへんでしたね。
でも、苦労の甲斐あってよくなりつつあるとのこと、おめでとうございます。

その代り、娘さんに出た…アレルギーって、なんてやっかいなんでしょうか!?

卵だけでもだいじょうぶなら、市販品の制約が少し解けてよいかと思いますが、
元に戻るのが一番いいですね。

私はエビとカニのアレルギーです。
幸い軽いし、両方とも大好きなので、がんばって(?)食べています。
料理だけでなく、お菓子でもなります。
ただ、同じえびせんの類でも、含有量の違いか、本物のエビか風味だけなのかの違いか、
アレルギーがでるえびせんと出ないえびせんがあります。

食べると、唇が腫れたり、喉がイガイガしてきたり、
ひどいときには、喉が腫れて呼吸がしにくくなることもあります。
知人も同じアレルギーで、その方も好きだから無理して食べていたら、
ある日、呼吸ができなくなり、救急車で運ばれ入院騒ぎになったそうなので、
私も気をつけながら食べています。(笑)

  • 回答者:ぽこたん (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

自分のアレルギーの程度、特徴を知りながらつきあっていくのは、
大切だし前向きでよいことですね。

とはいえ、誰にでも安易にすすめられる方法ではないですが、
生き方には共感したいです。

アレルギーが出るえびせんと、出ないえびせんがあるとのお話ですが、
私も市販のレモン果汁は出ないし、ケア無くてもミカンが大丈夫な時もあります。
それぞれの程度をみつけて、なおかつ症状が進んでいないかどうかもチェックしないと
いけないですね。
お医者さんは頼れない。

うちの主人は蟹アレルギーですね。
その時の健康状態によっても出方は違うようですが、ジンマシンと痒みがあります。

ちなみに、アレルギーかどうかわかりませんが、私の場合は、ミョウガと柚子と生の青魚がダメです。ミョウガと柚子は香りだけで気分が悪くなります。

  • 回答者:たぬたぬ (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カニも多いんですね。
値段が高いから、食べれないのも節約になるかもしれませんね!^^

ジンマシンの時の、体の中からわきあがる痒みは、つらくてつらくて、
脳内がパ二くりながらかきむしり、ステロイド点滴を受けるまでは続いて、
爪が垢だらけ…です、汚いですが。

ご主人様のかゆみはひどくありませんように。

食べる前に気分が悪くなる、というのと
アレルギーの因果はあるものなのでしょうか?
ミョウガも柚子も生薬成分がきつそうなので、体が反応するんでしょうか?
アレルギーの解明ってできない分野らしいです。

青魚は多いですね、にがてな人。お気をつけて下さいね。

家族で微妙にアレルギーの種類が違うのは、
障害のアンテナが増えるようでめんどうですね。

メーカーがわからず特定できないのですが
あるメーカーのお醤油だけは使うと唇がはれ上がります。
なぜかはわかりません。
大豆は普通に食べれますし(むしろ食べ過ぎるほど)。
大豆ではなくて添加物かもしれないですが

  • 回答者:さい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふしぎです、その某しょうゆメーカーの何の素材に反応するのか?
原材料には、違いがわかるような内容は明記していませんものね。

添加物説、それもありうる。

日本に住んでいて、大豆のアレルギーでなくてよかったです。

大変ですね。私自信はアレルギーはありませんが、
息子が果物がほとんど食べられないです。
北海道独特のシラカバアレルギーから来るものらしいです。

最初はりんごやイチゴだけだったのですが
5年経つ今では食べられる果物を言ったほうが簡単です。
ちなみに・・・くろさんのダメなみかん系とバナナ、スイカ、ぶどうが
大丈夫です。

  • 回答者:ふじまる (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近ネットで調べて、シラカバアレルギーがあるというのを知りました。
それでバラ系の果物にも反応するようなことが、書いてあったような…???
うろおぼえでごめんなさい。

息子さんは小さいでしょうに、それぞれの果物のおいしさを知ることができないのは
さびしい気がします。でも、
楽しみはほかにもたくさんある^^

将来、体質がかわるサプライズが起こるといいですね。

甲殻アレルギーです。

蟹さん  さようなら。(涙)

  • 回答者:タラバ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

庶民は、財布の関係で蟹は食べにくいですよ~^^
ただし気をつける心配はないのですが。

カニやエビなどの甲殻類の外骨格から得られるキチンキトサン、これが昨今では
化粧品・繊維・創傷保護材・人工皮膚・健康食品・増粘効果の食品添加物などなどに、
活用されているようですね。

そちらのほうは大丈夫だといいですね。

鯖(さば)アレルギーです。
全身に蕁麻疹が出て呼吸が苦しくなります。
鯖寿司が大好きだったのですが、3度ほど病院に運ばれ、二度と食べられなくなりました・・・

知り合いに、かにアレルギーの人がいます。
蟹を食べてないのに症状が出て、なぜ?って思っていたら、彼氏が食べていたようで、原因はキスだったようです。
そんなこともあるんですね~。ウソみたいなホントの話です。

  • 回答者:ふぁん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アレルギーおそるべし…。

その知り合いの方、「かに、食べてない?」と確認しないと、キスができないなんて。
生きづらい話ですね。

大好きな鯖寿司と決別…残念でしょうが、呼吸困難まで起こるときびしいですね。
鯖が怖く思えませんか?

私は、みかん(特にグレープフルーツ)=怖い…というイメージが定着しました。

私の友人は玉子アレルギーだそうです。
食べると口が痒くなる・じんましんが出るのでケーキやお菓子も制限されるとか。

くろさんはミカンとモモがダメなんですか? 初耳です。
私は食物アレルギーは無いので、食べたくても食べられない人の気持が分かりにくいのかもしれません。
誰かを食事に誘うときは気をつけたいと思います。

  • 回答者:DAKE (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

卵アレルギーだと、たくさんの市販品に使われて、
避けて通るのが、ほんとうに大変ですね。

まだわたしはましです^^

けれど抗アレルギー剤の常備や、アナフィラキシーの苦痛や病院代が…
もったいないです(T_T)

私はそばでアレルギーがでます。

  • 回答者:いずも (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そばの方、多いですね。
そばでアレルギーが出る人と、出ない人と、いったい何が違うんでしょうね??

うどん、ラーメン、そうめん、スパゲッティ…麺の楽しみは、
そば以外たくさんありますものね^^別で食欲を満たしますように^^

私も果物にアレルギーがあります。

パイナップル、リンゴ、サクランボ、メロンなどです。どれも味は好きです。

  • 回答者:彦麻呂 (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

果物アレルギーのかた、意外に多いのですね。
それもみなさん、微妙に果物の種類がちがっている…。

元テニスプレイヤー松岡修造氏も、りんごアレルギーという話を聞きました。

芸能人と一緒ですね^^

メカジキやマカジキを食べると体中にジンマシンがでます。
大学にいた時、アレルギーに関わりのある研究室だったので
自分の血液をELISA反応という検査で確かめたところ
そんなに激しい反応は出なかったので
ショック症状が出てしまうほどの人と比べるのは申し訳ないですが
やはり好きなものを食べられないこと、
普段から食に気をつけていなければならないことはツラいですよね。

  • 回答者:にゃぉ (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そううなんですよ、自分だけ出鼻をくじかれて、
特別なダメな(損な)人間だという気にもなります。

事実、アレルギー持ちはややこしい…なんて冷やかに思う人も
いると思いますし。

カジキ類がだめなのですね。和定食に出てくるお魚ですね。

アレルギーを起こす食べ物が嫌いだったら合理的(?)笑…ですが、
アレルギー反応が人それぞれなのは、不思議です。

最近になって生そば(そば粉100%)にアレルギー反応を起こすことがわかりました。

それまでは食べても何ともなかったのですが、喉がかゆくなったりします。

好きなものだっただけに食べられないのが残念(T T)

  • 回答者:凛 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

トトロさんからの回答に
「ラジオパーソナリティのそばの克服」のことが書いてあります。

ある意味驚きですが、試すのには勇気がいりますよね。

好きなものなのに食べれない…本当にざんねんです!

ラジオのパーソナリティの方が「そば」アレルギーを克服した話しがありました。
食べると気道も食道も口の中もお腹の中も大変だそうです。
自分がそうではないので状況はわかりませんが、
食べて拒否反応が出て放って置くと呼吸困難になる可能性もあるそうです。
でも1本ずつ様子を見ながら慣らして行ったそうです。
自分で拒否反応がわかるそうなので様子を見ながら試したそうです。
思いっきり自己判断ですよね。恐ろしいです。
でも無謀な結果、体が拒否しなくなったそうです。
あくまで自己責任だそうです。
試す方は事前に医者に相談すべきと思います。
でもアレルギーを克服?させたとは羨ましい話しでした。

  • 回答者:トトロ (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おどろきです!蕎麦アレルギーの克服…。

減感作療法というやり方でしょうか?

う~ん、リスクの大きい方法ですね。
ちょっと真似しがたいですが、
パーソナリティさんは治って何よりです。

私は、キウイ、マンゴー、パパイヤ、パッションフルーツなどの南国フルーツ系、同じく桃、びわ、りんごのアレルギーです。
症状は軽く、食べると舌の感覚が変になり、
唇のまわりが荒れる程度ですが、
最近症状が出るフルーツが増えているのと
重症化するのは怖いので、
一回症状が出たものはもう食べないようにしています。
フルーツ好きなので悲しいです。

残された柑橘系、なし、ぶどう、メロンなどを
大切に食べてます。

  • 回答者:tt (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

どこかのサイトで、桃アレルギーは花粉症の人がなりやすい…というのを読みました。
桃だけではなかったと思いますが。

私も花粉症発症以来、いろいろ引き起こしています。

たくさんの種類の食べ物が食べれなくて、残念ですね。
そろそろブドウ、なしのおいしい季節!満喫してくださいね。

私は生のぶりがだめです。
アレルギーというか,食べると戻してしまいます。

  • 回答者:WAO (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

火を通すと大丈夫なのですか?

ダメな食べ方と、大丈夫な食べ方を知っているのは、大事なことですね。

ほかの魚が大丈夫だったら、何よりです^^

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る