すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

川柳のルールは「5,7,5」の文字でまとめるといったもののほかにありますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-01-03 22:00:05
  • 0

並び替え:

57577がありますよww

参考になれば嬉しいですww

  • 回答者:福岡県40代 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

口語が主体であったり、風刺を効かせたものが多かったり
といった特徴は見られますが、
ルールとしては5・7・5の他にはありません。

  • 回答者:- (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

おもしろいもの!!!?

この回答の満足度
  

おもしろいもの!!!?

この回答の満足度
  

各自の【自由】

評価も自由。

この回答の満足度
  

現代の言葉を使い、難しい言葉や文字を使わず、誰にでも意味がわかるもの、
内容もリズムも軽快・痛快なものが良いとされていると習いました。

  • 回答者:風刺 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

他は特にないと思いますが 聞いていておもしろいものがやっぱりいいと思います
サラリーマン川柳とか見るとどこでオチをつけるのかとかよくわかりますよ

  • 回答者:よー (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1、季語は必要ない
2、社会の出来事を盛り込んで面白く皮肉る
3、みんなが知っている日常の出来事をおりこんで
 最後の5文字で落ちをつける

なかなかうまくまとめるのは、難しいですが川柳は
以上を盛り込んでまとめるといいと思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

・「季語」は入れても入れなくてもOK
・「切れ地」(何何や、何何かな)も使っても使わなくてもOK
・文語・口語表現、どちらでもOK
・面白い「たとえ」を使ったり、「うがち」(表にしか見えていない建て前の後ろに隠された本音を描き出す)や「ユーモア」を入れる事で、読んだ人がクスっと笑ったり、考えさせられたりするような作品が上品な良い作品とされる
・人の悪口を書いたり、弱い人をからかったりするものは禁止
・言葉の表面だけの単なる「ごろ合わせ」「だじゃれ」のものはつまらない下品な作品とされる

参考:http://homepage2.nifty.com/ryokudou/senryuunoheya1.html

  • 回答者:…だそうです。 (質問から30分後)
  • 2
この回答の満足度
  

ほかにないです。。。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

同じ5・7・5のものには俳句がありますが、季語がないことと、社会の風刺や、人情の機微や心の動きなどを詠んだものが川柳です。

  • 回答者:ハル (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る