うちの息子も小学生で携帯が欲しいと言っていますが、あなたのお母さんのように私もまだ必要ないと考えて与えていません。
例えば遠くまで一人で習い事にいくとか、そういう事があれば、最近は公衆電話も少なし、危険な事もあるかもしれないので、携帯を持たせる事を考えるかもしれませんが、そういう事が無いのであれば、携帯を持ちたいというのは、友達とメールをしたいとか、携帯ゲームをしたいとかいう理由だけだと、親は考えるので、まだ必要ないだろうという考えになります。
私はスポーツのコーチをしていて中学生や高校生と話をする事が多いのですが、その時に聞いてみると、携帯のお金は半分だけ親に出してもらって、あとは自分で払っているとか、毎月の基本料金だけ払ってもらって、あとは全部自分で払っているとか、自分で全部ではないですが払っている子が多かったです。
携帯を持たせる事によってかかるお金や、携帯を持つ事によって勉強をあまりしなくなってしまうとか、家族との会話がすくなくなってしまうとか、そういう色々な問題があるので、中学生になったら、ただ携帯が欲しいというだけではなくて、お金や使う時間などを色々と話し合ってみて、もう一度相談してみてはどうでしょうか?
それぞれの家庭によって、色々と状況がちがうので高校生になったらというのが遅いかどうかは、判断が難しいですね。
- 回答者:ツーカーセルラー (質問から15時間後)
-
1