すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

飼っているウサギが急に斜頚(しゃけい)と眼震という病気になりました。
幸い気づくのが速く、病院で抗生剤注射と点滴による治療で翌日から症状が緩和して、一週間の投与で元気になりました。部屋飼いしているので、病気にはなる可能性低いと思っていたのですが、1歳半の若さで珍しいといわれました。
よくわからないのですが、原因とか、こういうふうにこれから気をつけるとよいなどありましたら教えて下さい。

  • 質問者:チェン
  • 質問日時:2008-08-14 20:14:57
  • 1

斜頚について
原因:
一般的な原因は末梢性及び中枢性の前庭障害。主に、細菌・原虫が内耳の三半規管に感染して発病する。パスツレラ菌が多い。パスツレラ菌の感染による鼻水・くしゃみの症状が斜頚を併発する原因になることもある。
強い衝撃で首を支える骨・筋肉を傷つけた場合。
エンセファリトゾーン(原虫)が感染して起こる家兎脳灰白炎が原因となることもあるが、生前の確定診断・治療は困難。

症状:
首が片方に傾いたまま元に戻らない状態。僅かな傾きから90度までになることもある。傾き方が激しいと歩行困難、寝たきりになることもある。同じ方向にぐるぐる回ったり転がったりする(ローリング)。軽い症状の場合は斜頚でも元気に生活するケースもある。

治療:
斜頚の原因となった病気を早期に突き止め、治療を行うこと。内耳炎や外耳炎などの耳に異常の起きる病気を発症したら早めに病院へ行き、治療すること。
治療は原則として抗生物質の投与。食糞ができないことに備えてビタミンB群の投与(神経の動きを正常にする)。症例によってはステロイド投与もある。
発病しても胃腸は正常なので普通の食事をさせる。症状が悪化すると飲食困難になるので強制給餌・給水看護が必要。

予防:
不衛生・ストレスのたまる環境では細菌に感染しやすい。
気温・湿度にも気を付けること。
高いところから落とさないこと。

眼振について
斜頚症状の初期に見られる事が多い。

  • 回答者:ウサ (質問から28分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答有難うございます。
予防策で気温、湿度とあったのですが、この夏で、いままでエアコンを入れる時間が短かったかもしれません。もう少し気を配って見たいと思います。有難うございました。

並び替え:

http://www.yoshioka11.com/byoukismallpetrabb03.htm

ずいぶんと大変な病気みたいですね。

複数の病気からくる症状のようなので、なるべく清潔な環境で飼うのがいいのじゃないのでしょうか。

特に菌類や、原虫などは、エサにも気をつけた方が良いと思います。

  • 回答者:よしき (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答いただき有難うございます。
部屋にサークルで囲って、放し飼いにして飼っているので、ばい菌とかは安全だと思っていました。それなりに床をふいたりして清潔に保っていたつもりではいたのです。ただ、やっぱり原因が特定できないので、教えていただいたサイトを参考にさせていただきます。有難うございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る