すべてのカテゴリ » マネー » その他

質問

終了

中国がほしいのは、尖閣に眠る1000兆円の資源ですか、それとも漁業資源ですか。

  • 質問者:尖閣
  • 質問日時:2010-12-11 02:50:09
  • 0

両方だと思いますよ。皇帝が支配していたときから拡張主義で隷従する国には貢物をすれば多少許してくれるのですが、逆らう国は滅ぼして漢民族を派遣してきた国です。
体制が変わってもそこは変わりません。弱みを見せれば独自の見解をして、奪いにくるでしょう。謝々といいながら膝をけるような国。沖縄も中国と言うでしょうね。
権力を握ると何でも欲しいんでしょう。
あれだけの国土があれば、資源も膨大なはず。開発すれば10何億の人間もなんとかなるのに、紛争しそうなところの資源を取られる前にすべて奪いたいのでしょう。

  • 回答者:嫌いになった (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

両方です。

最近の中国は本当にずるい国ですから欲しい物はなんだって手に入れようとします。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

尖閣に眠る1000兆円の資源の方が、欲しそうです。

すごい額、

お金が目当てでしょうね。

  • 回答者:かい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方です。
何でも手にしたいのでしょうかね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方だと思います。
図々しい国ですからね。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方狙っていると思います。
まず尖閣の海底資源ですが、日本周辺海域の海底資源(石油及び天然ガス・メタンハイドレート等)が調査結果により確認されています。人口の多い中国の将来の資源を確保するために、日本に対して長い時間をかけてジワジワと実効支配に向けた計画を遂行してきました。最近それが目につくようになってきたのだと思います。
中国の潜在的な考え方として、世界は中国のもので、少しずつ取り返すという考え方があり、それを実行してきているだけだと思います。
漁業資源というのは建前で、実は支配領海拡大とアメリカへの牽制ではないかと思います。領土から200海里領域支配権ということから考えると、尖閣はその重要なポイントで、沖縄も標的になっていることが最近よく報道されています。
ですから今日の報道は注意して見る必要がありますね・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方にプラス領海を拡大することにより
海軍の行動範囲を広げ軍事的プレゼンス
を世界に示そうとしていると思います。
沖縄も固有の領土だと言いだしています。

  • 回答者:頑張れニッポン (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どっちもだと思います。
よくばりですから。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もちろんどっちもですよね…?

どっちかで満足するような国じゃないですよね。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方だと思います。
利用できそうなものはなんでもほしがる国だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方欲しいアルヨ。
一度自分のものと言い出したことはぜったい物にしなくてはならない。
それはオレ様・大中華人民共和国様だから。

水だって土地だってゴミだってオレ様のものさ。

  • 回答者:井の中の蛙 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国の強欲ぶりは他国を凌駕していますから、どちらも欲しがっていると思います。
中国と言う国はそれくらい意地汚い国なのです。
それに尖閣を押さえれば東シナ海の制海権を握ったも同然ですから
そのことも関連していると思われます。
今のままで行くと尖閣の次は沖縄本島に触手を伸ばしてくるでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方ですよ。
貪欲な国ですから。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらもですよ
全体に手に入れる意気込みですね

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方でしょうね。
南シナ海にもどんどん圧力かけてますし。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方でしょうね・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん両方だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

南ゾセンと一緒で、資源なんて二の次だと思います。

結局は日本から、国にかかわる何かを奪いたいと思っているのでしょう。

それは、領土でも政府でも国民でも何でも構わないのです。

  • 回答者:とくめー (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方だと思います。
欲張りな国です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的な推測では、太平洋の覇権を求めるための「戦略的目的」である可能性が高いと思ってます。

あそこが中国領になれば、日本+米国の領海を大きく後退させられます。
それに資源が付いてくるとなればもう絶対に諦めないですね。

逆に日本は絶対諦めずに実行支配を強める必要があります。
そうでないと沖縄まで中国に飲み込まれます!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

欲張りな中国は、両方でしょう。
そのうち、沖縄も中国だと言いだすでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それもそうですし、
領海がほしいのです。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方だと思いますね
やはり資源などが増えるのは国にとってはプラスですし。
日本が沖ノ鳥島などで領海増やしてるのも多分中国なんかのアジアからしたらずるいと思っていると思いますし
(まぁ確かに沖ノ鳥島は島かって言えるかどうかあれですけど)

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

欲張りな国なので、両方欲しいと思います。
恐ろしい国です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方でしょう。取れるものは何でも根こそぎです。

  • 回答者:おそらく (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方欲しいでしょうけど、どちらかというと地下資源の方が欲しいんでしょう。

  • 回答者:トクメイ (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そりゃあ両方です。
世界の中心で地球上のあらゆるものを欲しがる国ですから漁業権とその他の資源、すべて欲しいんです。
そのうちアメリカ本土も自分達の国だと言いだしそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方欲しいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

太平洋に干渉・偵察されずに出れる航路、ひいては太平洋西半分の覇権でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方が欲しいのでしょうね。
そのうち沖縄も狙ってくると思いますね。

  • 回答者:たぼう (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今後、どのような展開になるか未知です。
得られるものは、全て欲しいと感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どちらもほしいのでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方です。
あのエリアで片方だけという考えはないでしょう。

地下資源、漁業資源の両方を狙うのが普通です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方です。
尖閣諸島が手に入れば、どちらも得られることになりますから。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方とも欲しいのだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国にしたらどちらもおいしい資源なので、
どんな手を使ってでも奪おうとしているんだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

尖閣事件の根底には海底に眠るガス・油田の確保あるいは日中共同開発があります。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1004&f=business_1004_001.shtml
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-20/2010092001_03_1.html
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
また東シナ海における中国の覇権主義があります。
http://www.qualitysaitama.com/?p=8756
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/1310

  • 回答者:友愛 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かに、これからの中国の人口増考えれば、漁業もあり得るかもしれませんが、それより資源の方だと思います。

なにせ、中国は、先を見越し、世界で資源を買いまくっていると言われていますからね。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中国の狙いはいち早く太平洋に安全に出られる水域です。
海軍を展開するのに一番早く行けるところです。

あと東シナ海に眠るガス田をすべて採掘する権利、排他的経済水域とのどから手が出るほど欲しい場所ですね。

日本は固守すべきです。

  • 回答者:空 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海底資源だと 思います。
特に天然ガスを狙っています。

  • 回答者:フル・フロンタル (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

両方です。
それどころか日本や太平洋全ての覇権を狙ってます。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る