すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » ソフトウェア全般

質問

終了

ウイルスバスター2011クラウドを使われている方、いかがでしょうか?
実際にかなり軽いのでしょうか?
トラブルなどどうですか?
脅威を検知するための情報をクラウドに移行しているということは、プログラム自体の容量が重いのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-26 03:08:21
  • 0

並び替え:

>脅威を検知するための情報をクラウドに移行しているということは、プログラム自体の容量が重いのでしょうか?

プログラム自体をクラウド化しているのではなくて、パターンデータ(データベース)をクラウド環境(その約80%をネットワーク上に置いている)にしているとの事。
トレンドマイクロによれば、従来のPCを重くする主な原因は、肥大化したパターンデータの処理にあるそうです。

パターンデータをクラウド環境に置く事(ウイルスバスターでは、その割合は約80%)での欠点の懸念として、
スタンドアローン(ネットに接続していない)PCでは、セキュリティーが低下するとの考えもありますが、
これについては(トレンドマイクロの談では)
 ・ウイルス感染経路の9割がWebサイト経由からであるのが現状
 ・USBメモリ などのメディアからの感染は、パソコン内にある(ローカルの)パターンファイルで処理される
との事。

詳しくは、下記のニュース記事を参照してみて下さい。
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/01/trendmicro2011/index.html (マイコミジャーナル)
http://news.biglobe.ne.jp/it/129/itm_100901_1296869942.html (BIGLOBEニュース)

また、パターンデータのクラウド環境化は、トレンドマイクロに限った話ではなく、
マカフィーの2011年版ソフト、キングソフトの InternetSecurity 2011 など でも採用されています。
クラウド環境への移行は、今のセキュリティソフトの潮流でもあるようです。

蛇足ですが、
それぞれのセキュリティソフトの特徴(どうった長所・短所)の比較は(一例として)
http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html (セキュリティソフトの比較 2011年版)
を参考にしてみて下さい。

===補足===
>使用感・トラブルなどはいかがなのでしょうか?
トラブルはありません。
使用感も悪く有りません。

>専門的な内容が難しくていまいち理解できないのですが・・・
質問の主旨が、
他のセキュリティソフトからの乗換えを考えているのか?
それても、ウイルスバスターの以前のバージョンと ”2011 クラウド”との比較の話なのか?
あるいは、セキュリティソフトに関しての”クラウド環境”について話なのか?
もしくは、単に、ウイルスバスターと他のセキュリティソフトの比較の話なのか?
それによって、回答の仕方も違ってきますが、
「プログラム自体の容量が重いのでしょうか?」について、回答をしたつもりです。
要は、プログラムの容量が重いのではなく、ウイルスパターンデータベースの処理が重く、
トレンドマイクロに限らず、データベースのクラウド環境は行なっている と言う事です。

  • 回答者:向日葵 (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

専門的な内容が難しくていまいち理解できないのですが・・・

使用感・トラブルなどはいかがなのでしょうか?
知りたい情報が書かれていません。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る