すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

以前秘密のケンミンショーで
大阪の人は「行けたら行く」と言うのは
ほぼ「行かない」のニュアンスで相手に
角を立てないために言うと紹介されてました。
「考えとく」と言うのも本音はその気はないけど
角を立てないように言うそうです。
私は九州ですが、このニュアンスで「考えとく」
とか使います。よく考えたら相手に角を立てずに
断るなら自然と大阪以外でも使いそうですが、
実際どうなんですか。東京とかではこういう
使い方はしないものですか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-09-05 17:29:12
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ケンミンショーは半分疑うくらいで
見たほうが良いようですね。

私も大阪人ですが、「行けたら行くわー。けど、ほんまに行かれへんかったらごめんなー。」と言います。
父母や友達にもしも「行けたら行く(わー)。」とだけ言ったら「えー?ホンマは行けんの、行かれへんの、どっちなん?」って絶対聞かれると思います。
ニュアンスは伝わらないと思いますね。
TVはかなりおおげさに言ってると思いました。

===補足===
まあ、大阪人にもいろんな方(大阪の中の地方や年代など)がいらっしゃいますので、全部ウソとは言えませんが、少なくとも私のまわりでは、質問者さまのおっしゃるとおり気遣いつつはっきりと言いますね。
(ここに回答された同じ大阪人の方もおおむね同意見だったと思います)
それと、あの番組で、大阪人イコール嘘つき、というイメージが他都道府県の方につかなければいいのになあ、と思いました。
最後になりましたが、高評価とベスト、ありがとうございました。

  • 回答者:大阪のどこやねん…。 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり気遣いつつはっきり
言うんですね。
ケンミンショー嘘つきですね。

並び替え:

東京でも考えておくと言うことはありますが…本当に考える時であいまいにはぐらかすことではありません。自分は後日どちらにするか連絡します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

比較的大事な事柄なら
はぐらかせませんよね。

大阪人ですが、「行けたら行く」は普通に「なんとかやりくりをして行くようにする」という使い方の方を使う場合もあります。むしろ多いかもしれません。
それを逆手にとって親しい間柄では、冗談のノリで「わかった。行けたら行くわ。」「そんなことゆうて、ホンマは行く気ないんちゃうの~。」という場合もあります。
あの放送は、見ていていつも思うのですが、かなり誇張されているところが多分にあると感じています。(違う県民の意見はすべて編集でカットし、中には他府県の人をエキストラで使うヤラセ疑惑のうわさもあるとかないとか…)
まあ、バラエティなので目くじら立てるほどでもないのですが…。実際は上で申したとおりです。

「秘密のケンミンSHOW うそ」などのワードで検索してみると、たくさんの例がみつけられますよ。

  • 回答者:TVウォッチャー (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大阪人の方2人から違うと
言われれば間違いなさそうです。
この番組に関しては信じてたので
ガッカリな感じです。

大阪人ですが「行けたら行く」という曖昧には言わないですよ。
行かないのなら「いかれへんわ」とはっきり言います。
「いかれへん」と「いかへん」では大きく違い「いかれへん」は行きたいけれど行けない
という意味で.まだ角が立たないいい方と思います。
そう使います

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなんですか。
前の方が言ってるように
この番組の偏見ですかね。
だとしたら間違った常識を植えこんでますね。

東京ではあまり聞かないですね

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人によるでしょうね。はっきりとした物言いをする人は「行かない」と言うでしょうし、相手に不愉快な思いをさせないように気づかいをしたりする人は「行けたら行く」と言うでしょう。
第一、あの番組は地域に対する偏見や独断が多く、地域住民から見ても「これはないだろう」というものが結構あります

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気遣うか気遣わないかで
やはり人によるんですかね。

地方というより、ひとによるのではないでしょうか?
うちもその回のケンミンショー観てましたが、千葉出身の旦那は「オレも『行けたら行く』って言うなぁ」と言ってました。東京出身の私は行かないって決めてるなら行かないって言います。同じく東京出身の友人は「考えとくよ」ってよく使いますね。私はずっと考えてるんだと思ってましたが、予定日になってもスルーされることが多くて、あぁ、忘れられてるんだ〜って思ってました。本当は最初から断わられてたんですね(--;)こんなふうにわかりづらいと困るから(私だけ?)、私は行く気がないなら行かないと言います。
長くなりましたが、東京でも使う人はいますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

相手の気を使ってはっきりNOと
言うと傷つける事もあるから
こういう言い方をするようなので
人によるんですかね。

使いますよ。

確実に行くところでは
ないところでは。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

岡山県です☆
岡山では、ほぼ行くょwww

  • 回答者:ぉかゆ (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

この番組で岡山出身の次長課長河本も
知らなかったと言ってましたね。

愛知県です。
「行けたら行く」というときは、ほぼ行きたくないときですね。
「考えとく」も同様。あからさまにことわるのは何なので、一応時間をおいて、後で何かしら理由をつけてことわるときに使いますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る