すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 就職・転職

質問

終了

好きな仕事と向いている仕事では、どちらを選びますか?

はじめまして。
私は来年4月から社会人になる大学4年生です。

現在、職業選択で迷っています。
ふたつの内定を得たのですが、
一つは適性に自信はないけれど夢だった好きな業界(出版)、
もう一つは自分の適性に合っていて身持ちも固い仕事(会計事務所)です。
雇用条件はほぼ同等なので、好きだけで突っ走るか、先を考え堅実に選ぶか真剣に迷っています。

もちろん、自分の将来のことなので、最終的に決めるのは自分自身ということは重々承知の上です。分かった上で、いろいろな方のご意見を伺ってみたいと思い、書き込ませていただきました。
自分ならこうする、自分は就職のときこう考えた、など、どんなことでもいいのでコメントをいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 質問者:くるむ
  • 質問日時:2010-09-02 22:46:07
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

たくさんのご回答ありがとうございました。

投稿後、「夢」という言葉を使ったのはきれいすぎたかなとも思ったのですが、「好き」「向いている」双方のご意見が伺えてとてもよかったです。

きっと、どちらを選んでも私は後悔すると思います。
だからこそ今、きちんと悩んでおきたいと思います。
少しずつですが、自分の中で答えが見えはじめています。
本来ならこのような質問をした手前、選んだ結果をご報告すべきなのかもしれませんが、ご回答くださった方々が、それぞれさまざまな想いで働いておられますので、あえて言及は避けたいと思います。
本当に、皆さまコメントありがとうございました。

社会の一員として一生懸命仕事に取り組み、素敵な働き女子になりたいと思います。

並び替え:

内定おめでとうございます。
仕事=「   」←ここに何が入るかによって決まるのでは、と思います。
「自己実現」なら夢だった仕事をいつまで続けられるかわからないけど若いうちに全力投球
「生活の糧」なら向いている仕事で長く堅実に続けていく、など。

私は就職活動を始めた頃、「仕事は自己実現の場だ」という言葉に振り回されて精神的に苦労しました。

自分が重視したのは「残業少ない・高くなくてもいいから安定収入」だったので、仕事を食うための手段として考えることが間違ってる、と言われているようでした。
結局、考えてもいなかった金融業界に適性があることがわかり、紹介された事務職に就き現在7年目です。
こんなに長く勤められるとは思ってなかったので、やりたいこと・自己実現に振り回されず、適性の合う仕事をこつこつやるのが良かったのかなぁと今になって感じます。

どちらの会社を選んでも、実際に仕事を始めてうまくいかないとき「あの時あっちの会社を選んでいれば…」と思うことがあるかもしれません。
今のうちにご自身の性格、数年後どうなっていたいか、何を重視して人生を送りたいかなどをよーーく考えて、「これだけ考えて決めたんだから腹くくって頑張ろう!」と思って新生活を迎えられたらと思います。

ただ、出版は中途で入るとなると難しく、会計事務所なら資格があれば滑り込めそうなイメージがあります。(実際はどうだかわかりませんが)
せっかくつかんだチャンスなので、まずは夢だった仕事をして、違うなと思ったら軌道修正するのもありかもしれません。

  • 回答者:ホントは楽して稼ぎたい (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずは内定おめでとうございます!
そして、他の方々との重複する部分もでてきてしまうのですが、順番に以下を参考に考えて整理されるのはいかがでしょうか?

①やりたいことと適正がある仕事の吟味、棚卸し。
(どうしてやりたい仕事だと思ったの?きっかけは?)
(適正があると言えるのどの部分、その仕事全般に適正があると言える?)
②仕事は収入源ととらえる?自己実現と捉える?
③キャリアプラン、ビジョンを描いてみる。
(女性でしたら、結婚出産なども含めて、1年後、3年後、5年後、10年後にどうなりたい?)
④インターンやアルバイトでの職場経験を利用して改めて考える。(経験済みかも知れませんが、再度考えてみるといいかもしれないですね。)

ちょっとたくさん難しいことを書いてしまいましたが、一応、これらをひととおり考えて自分の中での回答、覚悟もできているといいかもしれないですね。
もちろん、人生何があるか判りませんし、会社の倒産やリストラ、職場内での人間関係などの問題、また、ご自身のお仕事に関する考え方や就きたい仕事内容が変わってくるなども、入社後にでてくることもあります。

とくに、重要なのは、①で、適正はないけど夢だった仕事は単なる憧れなのか?仕事と捉えられるのか、会計事務所の適正は簡単な検査上では適正ありと出ても、実務で適正があると言えるのか、ここを吟味されるのも手だと思います。

でも、くるむさんも選ぶのは自分自身とわかったおられるので、あとはくるむさんのなかでの自己解決ですよね。

ちなみに、私は、将来やりたい仕事を30代でできるように、20代は回り道でしたがやりたくない仕事にチャレンジし、経済や必要な経験の基盤を作って30代に好きな仕事(夢)についています。

参考になればいいのですが。
くるむさんはこれからですね♪楽しみですね♪
くるむさんのこれからのご活躍を陰ながら応援しています。

  • 回答者:よう (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事に生きがいを求めるかどうかですね。
そうであれば、好きな仕事。そうでなければ、向いている仕事。

私生活を犠牲にしてまで働く覚悟があるなら、好きな仕事でも大丈夫だと思います。
また、転職を視野に入れるのであれば、好きな仕事でもいいと思います。

ちなみに、私は就職活動時から仕事に生きがいを求めるタイプではなかったので(好きな趣味をやる時間が欲しい)、残業が少なく、”苦にならない仕事”を選びました。
でも、仕事もそこそこ楽しいですし、結婚・出産しても続けてます。
勤続15年の今、「どんな仕事をするか」より「誰と仕事をするか」の方が重要だと痛感しています。

  • 回答者:ねね (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

将来の事を考えると、適正のある仕事を選んだ方が無難だと私は思います。誰もが夢の仕事をしている訳ではないので、割りきりが必要だと思います。

  • 回答者:アイロ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夢でいきます。
継続は力になる。

  • 回答者:ぴ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事=収入源と考えるかどうかですね。
自己実現と思うのなら好きな仕事。収入源なら向いている仕事。
僕は前者。というか、好きだし向いているとも思っているし、収入源は他にあるので、そういう意味ではあまり参考にならないかな。

  • 回答者:うあかす (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事=収入源と考えるかどうかですね。
自己実現と思うのなら好きな仕事。収入源なら向いている仕事。
僕は前者。というか、好きだし向いているとも思っているし、収入源は他にあるので、そういう意味ではあまり参考にならないかな。

  • 回答者:うあかす (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

若いころなら好きな仕事。
今なら向いてるの。
好きなのは副業でやってるから。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

向いている仕事です

評価されれば給料も上がりますしね

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

向いている仕事です

評価されれば給料も上がりますしね

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

好きな業界は理想と現実の差に直面して嫌になってしまうかもしれませんし、
向いていると思った仕事が実は・・・なんて、どちらもやってみないとわかりませんよね。
だからこそ悩んでいらっしゃるのだと思います。

「迷ったときこそ直感で」
後悔しないほうを選んでください。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内定おめでとうございます。

私なら、好きな業界にします。
つらいことがあったとき、好きなら頑張れる
からです。

あと、私は仕事が経理で、会計に関る仕事をしている
立場からお話させて頂くと、

会計事務所の求人は比較的あります。
でも出版業界の求人となると、あまり見ないように
思います。

万が一将来、やっぱり会計事務所に行きたいと
思ったときは、資格を取ったりして転職することも
可能だと思います。
でも出版業界に行くには相当厳しいかなと思うので、
現時点で、好きで内定ももらえているのであれば、
入社が難しそうな出版業界が良いのでは?と思います。

  • 回答者:しーゆえ (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内定決定、おめでとうございます。
しかもやりたいことと適正がありそうな仕事と両方決まるなんて良かったですね。


私のときは10年前の氷河期と呼ばれたころでした。
向いているだろうという仕事の内定はいただきましたが
最終的にはあきらめ切れなかった地元でマスコミの端っこの会社にアルバイトで入りました。
正社員採用されたのは3年後くらいでした。


最初は編集志望だったのですが、
受付業務や事業などを経験し、念願の編集になりましたが
2年もしないで営業デスクと進行管理になりました。
正直、編集はやってみたら向いていないとすぐに思いました(笑)。
やりたかった仕事とはいえ、実際にやって合っていないと思うと
とたんにやる気がなくなるものです(涙)。


ただ、この会社は私に合っています。
規模は小さいし、女性が多いから力仕事もしなきゃいけないし、
部署を超えてなんでもやらなきゃいけないんですけどね。


今の会社は運命のお導きだと思っています。
数ヶ月前までは正社員にこだわって就活をしてきたのに
アルバイトでもまったく不安や不満がありませんでした。
そのあと、正社員にもしてもらい、やりたかった編集も経験させてもらったし、
辞めたいと思うようなこともなく、10年目を迎えています。


直感、大事です。


あと、ちょっと難しいかもしれないけれど
会社ってどんな人と働くかがとっても大きいので
雰囲気があっていそうか、どんな人が働いているかも
参考にしたら良いと思います。
(ん?ちょっと矛盾?)

  • 回答者:SAKANA (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あこがれの職業につける人はほんの一握りですから、せっかく掴んだチャンスなので憧れてた職業に就くべきだと思います。
自分に合ってるかどうかというものは始めてみなければ分かりませんから、会計事務所だって始めてみたら、・・・・・ってことも考えられますよね。
そうした時に、あこがれの職業を断ってしまったことを絶対後悔すると思います。
それに出版の仕事が思いのほか自分に合ってるってことも考えられますし。

私ならあこがれの職業に飛び込みます。

  • 回答者:匿名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

こればかりは働いてみないと分からないと思います。
あなたの1年後を想像して、どうありたいかで決めてみたらいかがでしょう??

ちなみに私は…
新卒で自分にあっていると思う仕事をしていましたが、思ったより向いていませんでした。
今は、好きな仕事していてそろそろ5年目です。
長続きするのは好きな仕事かもしれませんね~

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内定、おめでとうございます。
この就職難の時代に、2社から内定とのこと。
すごいです!!

わたしも、バブル崩壊後の厳しい状況の中での就職組です。
実は、わたしも2社のどちらを選ぶかで最後まで悩んだんです。

たぶん向いているであろう営業職と、自信はないけれどやってみたい技術職。

結局、したかった技術職を選びました。
辛いことたくさんありましたが、自分で選んだ仕事なのでどんなことがあっても頑張れました。

今は直接現場を担当することはなくなりましたが、営業もしながら(一般の営業さんとは少しスタイルが違いますが)、日々頑張っています。

会社の規模にもよると思いますが、部署異動はつきものだと思います。実際会社に入ってから、希望の部署に行けるとも限りません。ただ、可能性は広がっていくものだと思います。

くるむさんが、たくさん考えて、たくさん悩んで出した結論なら、きっとそれがベストなんだと思います。

今は、期待も不安も大きな時期。
4月に笑顔で入社式に出席していらっしゃることを…祈っています。

  • 回答者:蘭子 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内定おめでとうございます^^
私なら好きな仕事を選びます
向いていても好きじゃないなら苦痛なので・・・

  • 回答者:希 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内定、おめでとうございます*^^*
私は新卒で『好きな仕事(アパレル企画職)』をしています。
初めは、好きな事を仕事に出来るって幸せなんだって思っていましたが、理想と現実の差が激しく、今の職種での将来性も見えず、異業種に転職を考えてます。
好きな事を仕事として出来るかどうかは、その仕事に対する姿勢が問題だと思います。
例えば、仕事で成功したい人ならどんな職種でも やりがいを感じられるし、逆にこの仕事がやりたい!って人は希望の職でないと不満と後悔が残るでしょう。プライベート重視派なら残業が多い仕事なら不満でいっぱいのはずです。
入社して4年目、私はプライベート重視派だということが分りました。残業が続くとイライラしている自分に気付きます。時間とお金に追われる仕事は向いてないんだなと思います。
なので人と密に関われる仕事(福祉・医療系)がしたいです。
もし、くるむさんがどちらかを選んで後悔するときが来ても、その後どんな道に進むかを決断出来れば、今はどちらを選んでも正解だと思います。

  • 回答者:Hin (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

内定、おめでとうございます*^^*
私は新卒で『好きな仕事(アパレル企画職)』をしています。
初めは、好きな事を仕事に出来るって幸せなんだって思っていましたが、理想と現実の差が激しく、今の職種での将来性も見えず、異業種に転職を考えてます。
好きな事を仕事として出来るかどうかは、その仕事に対する姿勢が問題だと思います。
例えば、仕事で成功したい人ならどんな職種でも やりがいを感じられるし、逆にこの仕事がやりたい!って人は希望の職でないと不満と後悔が残るでしょう。プライベート重視派なら残業が多い仕事なら不満でいっぱいのはずです。
入社して4年目、私はプライベート重視派だということが分りました。残業が続くとイライラしている自分に気付きます。時間とお金に追われる仕事は向いてないんだなと思います。
なので人と密に関われる仕事(福祉・医療系)がしたいです。
もし、くるむさんがどちらかを選んで後悔するときが来ても、その後どんな道に進むかを決断出来れば、今はどちらを選んでも正解だと思います。

  • 回答者:Hin (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら好きな仕事ですね。
好きこそものの上手なれと言いますし
すきだからこそ頑張れるのですからね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はいつも、自分が好きな仕事、やりたいと思った仕事に就いてきました。
最初は自信がなく、わからないことばかりだとは思いますが、何事も経験です。
経験をつめば自信に繋がります!
それになにより、仕事をしていて「楽しい!」って思えるって素敵だと思います!

適性はあっていて将来性があるなどの理由で選んでも、私の場合は長続きしそうにありません。
自分が今、素直にやりたいって思うほうに決めてみては?
きっと結果はついてきます!

  • 回答者:Fight (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が質問者様の年でその状況なら、好きな仕事を選びます。適性なんて、社会人経験もなければ本当のところわからないと思いますし、先を考えて堅実を選ぶ、といっても先のことなんて正確に推し量ることなんかできない…今、唯一確かなのは「自分が何をやりたいか」なのでは?私ならそれを軸に考えます…若いときならね^^;年を重ねてからだと、妙に知恵がつき、しがらみやら何やらもあり、ますます「好き」だけで選択することが難しくなってくると思います。

また、個人的には、保守一辺倒で人生で一度も「賭け」(常識的な範囲での^^;)をしないというのでは、つまらない、ガッツが足りないと思います。そういう自分も打算的になって「無難」を選んだことがありますが、後から考えるとその自分の選択を支持できないことが多いようです。

私も新卒の頃出版業界を目指していましたが、結局ダメで今も全然違う仕事をしています。今の自分も、それなりにもがいた過去の積み重なりだと思うので、後悔というのはありませんが、何かしら昔の夢に対しての思いは残っています。

なので、チャンスを掴んだ人が何を迷うの?と思ってしまう^^;万が一、後から本当に向いてなかったとわかったとしても、若いのだからいくらでも軌道修正の可能性がありますよ。

  • 回答者:A子 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

若いんだから好きな仕事したほうがいいと思います。

若いのに将来のことまでしっかり考えていることは尊敬しますが、
好きなことなら頑張りもきくし、あなたができると見込んでの採用なんでしょうから、
好きなほうを選んだほうが悔いがないと思いますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

向いている仕事が無難だと思うので向いている仕事を選びます。
好きな仕事だと思ってやったことはありますが(事務員)自分には向かなかった。
行き詰まりを感じました。能力的に出来ない限界を感じました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分だったら、向いている方の仕事にします。
好きでも向いていなかったら辛いのではと思います。
普通は、好きこそものの上手なれ、だとは思いますが。

  • 回答者:こい (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今のこの時代なので
私なら堅実に自分に向いている仕事を選びます。
好きだけでその仕事について上手くいかなかったら
身動き取れなくなってしまうからです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱり、堅実さと雰囲気が大事だと思います。わたしも芸術家や研究職をやりたかったのですが結局今の仕事をしています。やっているうちにその仕事のおもしろさややりがいを見いだせると思います。どんな職業でも一生懸命やればやりがいをみいだせると思います。逆に言うと、どんな職業でも責任もって一生懸命やることは大変だということです。

  • 回答者:あせらずさわがず (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その仕事をしていないのに、向き、不向きはないと思います。
自分もそうでしたから・・・・

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

向いている仕事を選びます。

いくら好きでも向いていなければ、
結果も出せずいずれはストレスの原因になると思います。

向いていると自信があるのであれば、
仕事していくうちに楽しさややりがいを感じることにもつながり、
結果的には好きになれると思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分に向いてる仕事を選びます。
好きな仕事が夢!ならば話は別ですが、好きなことを仕事でするには辛いことがたくさんあります。
思っていたことと違う、嫌な面を見た、しまいには好きじゃなくなってしまった・・・
いろんな話を聞きますね。最初の期待値が大きすぎるのでしょう。
出版のどのような仕事をするかは分かりませんが、厳しい状況ですよ出版界も。

向いてる仕事をして、余裕ができたら好きなことをする。これが私のベストな選択です。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きな仕事も、向いている仕事も、実際にはやってみなければ本当にその通りかわかりませんよ。

向いてると思った仕事が向いていなかったり、好きじゃないと思っていた仕事が面白かったりと色々です。

なので思い切って好きな仕事を選んでみてはどうでしょうか?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私なら、好きな仕事を選びます。

分からない事がたくさんあり、苦労することも覚悟で
チャレンジする意欲を持って、新たな仕事をいろいろ
経験するチャンスがたくさんありそうです。

向いていると思っている仕事の場合、思っていたのと
違っていた場合、自信喪失してしまいそうで継続できる
自信がなくなってしまいます。

人それぞれなので、一概にどちらがいいとは断言でき
ませんが、私なら好きな仕事を選びます。

  • 回答者:ジャンセン (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ただ好きなだけでオートバイの●ッド●ロンに入りました。
けど 色んな所に飛ばされるは仕事の拘束時間は長い・・・
結局 体と心を壊しました。

今思えば、公務員の誘いに乗って堅実に生きてれば・・・
と後悔しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きな仕事をすることをお進めします。
私は何回か転職しましたが、最終的に好きな仕事を選び収入はあまり多くありませんが、毎日が充実しています。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私が会社員になるとき、やりたい仕事というよりは、生活の糧を得るために
就職しました。
そんな会社ではありましたが、次第次第にやりたいこともその中でみつかり
まぁ、そこそこ楽しい社会生活を送っています。

質問者さんは、今現在夢があるようなので、夢に向かって突き進むのがいいと思いますよ。
好きな仕事であれば、少々の無理もきくでしょうし。
ただ、好きな仕事ゆえにストレスを溜め込むことも多くなるかもしれません。

  • 回答者:とくめい (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「向いている仕事」ですね^^

好きな仕事で食べていけることに越したことはないですが、

そんなに社会は甘くないと思います。

向いている仕事を粛々とこなし、自分に自信をつけるがいいかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人的には「向いている仕事」です。
そこで一生を終えるという考えなら、好きだけでは長続きしないでしょうし嫌いになる事もあるともいます。
自信がないのなら、好きでも今瀬ない事が多いはずです。
向いている仕事をするのがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夢だった好きな業界のほうがいいでしょう。
適性などは仕事で慣れればいいだけです。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る