すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

以下の相談(そう呼ばないけど)が現在あります。

「8月に関東地方に、大地震がくるのは、本当ですか。」
 http://y.lifemile.jp/qa29884.html

読む人によってはパニックを起こしかねません。
昨日も同様に、本日だったか明日だったか忘れましたが同様に大地震が来るような事を書いていました。(このページは削除されてしまったようです)

この様な質問は洒落で許されるものなのでしょうか?

私は決して許すことが出来ません。

またこれが許されてしまうと、徐々に同様な相談(そうは呼ばないが)が増え、またもっと悪質なものがでてきます。

いかがなものでしょうか。

  • 質問者:壊滅不道徳者
  • 質問日時:2008-08-06 18:12:56
  • 0

何で削除されてないんでしょうか・・・・。不思議です。
良くとらえれば、「この人もデマを聞いて焦って投稿したのかもしれない」と思えるかもしれませんが、それにしてもここで聞くことでもない気がします。

  • 回答者:なまず (質問から57分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私もそう思います。削除ルールが記載されている「よくばり相談室利用ガイド」を読んでみたのですが、削除に該当していると思います。スタッフの皆さんもお忙しいのではないでしょうか。

ありがとうございます。

並び替え:

しゃれではなくご本人は真面目に心配しているから、相談なさったのだと思いますよ
昔オイルショックでトイレットペーパーがなくなる位のパニックを経験している身とすれば、該当の相談なら、人様を煽っているわけではないと思います
地震は皆さん嫌いでしょうから、不安や心配になると思うのですが、それを許す許さないはまた別問題かと思います

  • 回答者:プーさんのママ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「真面目に心配している」 そのような解釈もできるのですね。今後の参考になります。
不安・心配にさせたことを許す・許さないではなく、その様な行為は慎むべきと私は思っています。
他の方へのお礼(お礼とは思っていただけないとおもいますが)にも記載しましたが、極端な例でもうしわけありませんがパニック障害の方への配慮はしなくても許されるのでしょうか。
この世の中さまざまな人が生きております。少しの配慮があれば相手を「不安」「心配」にさせることは、少なくともこの掲示板上では可能だと思います。

くどくど書いて不愉快な思いをさせてしまったらごめんなさい。
不安や不快になる方が少しでも減ればと思って質問してみました。

ありがとうございました。

他でも書いてらっしゃいますね。
警察にも通報されたみたいですし・・・

正直私は、なぜそこまで憤慨されているのか分かりません。
「地震がくるぞ、気をつけろ」といっているわけではないし、予言なんて誰もできない事を人は知っているのですから、パニックなんて起こすでしょうか?

地震はいつ起こるか分からないという意味で、みんな備えておく必要はあるんです。
本当じゃないにしろ、心構えを持つ事が出来るということにもなります。
これによって、備えておいた事がいつか役立つ事になるかもしれません。

私も、このような質問は好ましいとは思ってませんが、削除しなさい、と命令口調でおっしゃるのも不愉快に感じました。

  • 回答者:K (質問から3時間後)
  • 6
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

他でも書いてらっしゃいますね → 意味がわかりませんが?他とは何のことですか?書くとは何をですか?
別に憤慨してませんよ あきれているだけです。

「予言」とはどこに書いてあるのですか? もし私が質問している掲示板に「予言」と書いてあるとしたら、それは回答者の方が記載したものと思います。 質問者は一切、予言とは記載していませんよ。 違っていたらごめんなさい。明日にでも眼科に行って視力検査を受けてきます。
しかし私が確認した限りでは、「予言」という単語は質問に記載されておりまえん。(質問欄は全く編集しなおすことが出来ないと思いますので、当初より内容は変わっていないと思います。)

「削除しなさい」ということを、どなたが記載したのかは存じませんが、私は不道徳な行為に対しては適切な表現と思います。もし私が記載したと断定なさるならお手数ですが根拠を示していただきたく存じます。

「地震はいつ起こるか分からないという意味で、みんな備えておく必要はあるんです。」
まったくその通りだと思います。しかしこの様な形で副産物的に地震の備えを啓発する必要性はどこにも感じません。

万が一にでも不必要に他人を不安にさせるような表現は避けるべきと思います。少なくともこの掲示板には今現在(21:52)、1200人以上の方が質問を寄せられているようです。すでに私的な掲示板ではなく公的な掲示板となっています。(一企業が主催していても大多数の方が参加している場合は管理者にも管理責任が生ずると共に、参加者も同様と考えます。詳しく調べれば判例があると思います。)

そして少なくともこの掲示板にも、私が問題としている掲示板にも質問内容が問題があると感じていりゃっしゃる方がいるわけです。

私からは以上です。お気持ちはわかりますが、もう少し冷静に判断なさっていただけるように心からお願い申し上げます。

ご記載ありがとうございました。感謝いたします。
その点を真摯に受け止める心を持ってみるのも一つの生き方だとはおもいますが、別に貴方様に押し付けるつもりはありませんのでご承知おきください。

回答しましたが、いつ来ても不思議ではないと思います。ただ、デマに振り回されないように心がけましょう。

  • 回答者:風林火山 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね。まったくです。

相談者の質問よりも回答者の「今より通報を致しますのでご承知おき下さい。」などという脅迫めいた文章のほうが恐ろしいです。

  • 回答者:由佳 (質問から3時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですか。そういうう考え方もあるのでしょうね。
ところで私の質問に「今より通報を致しますのでご承知おき下さい。」をどう思いますか?
とありましたっけ?後で自分の質問をもう一度読み直してみます。
あと「脅迫めいた」とありますが、何も問題のない行為を行っていれば、何を言われても脅迫とは思わないと思います。この場合、なにか後ろめたい事があり相手よりそれを指摘され脅されることを脅迫と呼ぶのではないでしょうか。
どうでもいいことですので読み飛ばしていただいても結構です。

ありがとうございました。

なんで「パニックを起こしかねません」になるのでしょう?
「○月○日に地震があります。確かな情報筋から情報をキャッチしました!」ならば確かにパニックになっても仕方ありませんが。。。

ただ単に「大地震がくるのは、本当ですか」と聞いているだけなのですから
この質問者も多くの回答者同様地震が来るかどうか判らないっていうのが本当のところでしょう。

「地震は来る時は来るし、来ない時は来ない。もし不安であれば備えを怠らないようにすれば良いのでは?出来れば地域の人たちとの交流もしておいた方が良いですよ」
こう答えれば済む話じゃないですか。


私には壊滅不道徳者さんが何をそう憤ってらっしゃるのか皆目理解出来ません。

  • 回答者:やれやれ (質問から2時間後)
  • 9
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

憤っておりません。憤りを禁じ得ない状態でもありません。
単に憂慮しております。
また私の回答見本を指し示すようにあなたへお願いしたわけではありません。

温かいご指導、まことにありがとうございました。

いい大人がそんな噂に惑わされる方がどうかしていると思いますね、。地震はいつどこで起こってもおかしくないです。そうなってもいいようにどうしたらいいでしょうか(準備)くらいならまだ・・・
もし、答えに「本当です」とあったら、質問者はどうするつもりなんでしょうね。引っ越すのかな。

  • 回答者:トロリー (質問から2時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

パニックというのは、なんでもない事を引き金にして起きるのです。
またもしも「パニック障害」をお持ちの方で、特に「地震」という文字に敏感に反応しやすいという場合はどうなさいます。これは極端な例ですが、ないとは言えません。
私がお申し上げたいのは、もう少し配慮のある文章になさった方が良いということです。
たとえば「何かの予言で8月中に大地震が発生するとの事です。本当でしょうか?」
これならば、おそらく問題がないと思います。

お忙しい時間を割いて記載いただきありがとうございました。

ある意味 災害がいつ起きても って 警鐘として捉えています。

けど 人によっては信じて不安になる人もいるので あまり好ましいとは言えないですよね。

  • 回答者:マグ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私の申し上げたいことを簡素に表現していただき感謝いたします。
質問内容にもう少し配慮をしていただければよいと思ったのです。

ありがとうございました。

チェーンメールと同じで、無意味に不安を煽る予言が出回っているみたいですね。鵜呑みにするのは勝手かもしれませんが、
何の気なしに相談するのはやめてほしい。
でも、こちらではどうしようもないので、管理の方におまかせするしかないですね。

  • 回答者:もぽ (質問から20分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
管理スタッフの皆様におまかせするしかありませんね。
万が一何かが起きる前に対処していただくことを祈っております。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る