すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 天文・宇宙・天気

質問

終了

自由研究のネタが思いつきません。
何かいいネタありませんか?
出来れば手軽なもので、お願い致します。

  • 質問者:なには
  • 質問日時:2010-08-04 20:06:29
  • 0

今夜北の空にオーロラが見えるらしいですよ

  • 回答者:オーロラ (質問から26分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当ですか!?
初耳です
有難う御座いました

並び替え:

近所に咲いている花の名前を調べて、花の地図を作りましょう。

この回答の満足度
  

昆虫の標本なんか簡単ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は氷がいいです。

簡単にできます。

どうやったら、早くとけるか、

どんどん結果を比べていくといいです。

塩を入れると強度が強くなるので、

写真を撮りながら、時間を比べると面白いです。

  • 回答者:めいり (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

釘のサビ実験ゎどうでしょう???
塩水・水などなどに釘をいれ、さびる時間を比べる
というものです。

  • 回答者:アヤリン (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  

星座なんてどうですか?

神秘的でちょっと大人な感じですし、知ってると自慢できますよ。
調べるのも簡単ですし、その星座ごとに話があるから知って損はないと思います。

  • 回答者:とくめいめい (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  

氷についての実験などはどうでしょうか??
水・ジュース・炭酸飲料などなどの氷の溶けやすさ実験
ドライアイスでの実験などは、簡単で、楽しくできるのでイイと思います。
理科的実験が最適だと思いますよ!!


理科 自由研究 テーマ

理科 自由研究 テーマ 簡単    
と調べるといいものがヒットしますよ!!
自由研究の前に学年を入力してもいいと思います。

  • 回答者:アソパソマソ (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

卵の実験はどうでしょうか?
私の友達は、たまごのプヨプヨ実験というのを中1の時にやって、
市の科学研究発表会で、金賞をとっていました。
ネットで、卵のプヨプヨ実験と調べたら、やり方も詳しくでてきますよ。
参考にしてみてください。

  • 回答者:いちご (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

首都圏にお住まいならJRのスタンプラリーに行って、それと一緒に駅のこと調べるってどうでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

塩は海べだけじゃなく、いろいろな場所で作られているよ。 海水からの作り方もいろいろあるよ。世界のどんな場所で、どんな方法で塩が作られているか調べてみよう!

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

パソコンで何でも調べられます。
家の子は猫について詳しく調べてまとめていましたよ。
宇宙や光 何でも気になることを・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

Sooda!ポイントの貯まり方日記はどうですか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ペルセウス座流星群が今年は、8月12日~13日にかけて見れるかもしれまえん。

このkとについて調べてみればどうですか?夏休みだし、できるなら観測もしてみては?見れなかったら見れなかったで、『見れなかった』と書けばいいんです。

http://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/perseids/index.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

朝顔の観察日記はどうでしょう

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ひまわりの観察とかは?
育てて楽しいし、アリだとおもうのです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

映画の歴史。というか、映画に関しての考察。

映画館でチラシもらって来て(これはただで出来ます)それを資料にします。
後はこれは映画の歴史に関してならまず断トツ一番の書籍ですが、井上一馬著「アメリカ映画の大教科書」(新潮社)を読んで、記憶に残った箇所を書いておけば、それだけで充分に読み応えあるものになります。
あと、淀川長治先生の著作やダウンタウンの松ちゃんの「シネマ坊主」シリーズもいいかも。
それと映画雑誌でも読んでおけば簡単にできるし、文学史や美術史なんかの教科書に出てくることなんかよりははるかに楽しんでやれます。全部図書館で借りたら只で済みます。

又ビジュアルを多用ししてるから見た目にも華やかだし、映画ってことでみんなも見てくれるし、意外と先生も歴史やエピソードまでは知らないものです。
この辺で食いついてくれます。

今上映されている映画じゃなく、過去のものを取り扱うことが一つのポイントです。

どっちにしろ先ずは自分が楽しいことが出来るかどうかですね。


個人的には中学の自由研究から大学の論文まで如何様にも役立ちました。
もちろん非常に評価の高いものになったことは言うまでもありません。
いろんな人にも紹介してますからね。全ての人が良い評価をいただいたことは言うまでrもありませんね。

我がブログを見たらマニュアルがあるし、そのままコピペでもいいのですが、ブログの照会は禁止事項に当たるのでここでは割愛します。

  • 回答者:ludwimps (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

とても詳しいご回答、どうも有難う御座います。
楽しく出来る自由研究の仕方があるなんて知らなかったです。
とても参考になりました。

イカの解剖楽しいよ!やったあとに食べれるしwww笑

  • 回答者:メイ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

図書館に行って、市の歴史の本を借りてきて
まとめればいいと思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

天気の移り変わりがいいと思います。
ネットで探せば簡単です。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

有難う御座います!!
それなら簡単そうですね
やってみようと思います。

手軽なら無さそうな知恵で思いつくだろうに。

  • 回答者:なぐり (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  

アサガオの観察はいかがでしょう。

===補足===
.






































































































































































.

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 2
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る