すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

九州や沖縄などの暑い地方で熱中症が少ないような気がするのですが、どうしてなのでしょう。
単に暑さになれているというか強いからなのでしょうか。

  • 質問者:おと
  • 質問日時:2010-07-31 00:00:09
  • 0

並び替え:

普段から暑さに慣れていることと、
暑さ対処法をよく知っているからだと思います。

やたらエアコンに頼らず、
伝統的な方法で暑さと付き合っているのでしょう。

この方が体に負担をかけなくて、
健康的に過ごせそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

都会は家とかビルが建てこんでおり,おまけに,コンクリート地獄とクーラーからの放射熱で九州,沖縄より温度が上がり,まして,人ごみもあり。熱が逃げるところがありません。また,田舎とか暑い地方の人は暑い日中は無理をしません。
比べれば,単純明快とおもいませんか?
私も,40度近いアフリカ等で仕事したことはありますが,暑い昼間は昼寝してました。勿論,現地人も。要は,気候にあった生活をしているということです。

  • 回答者:mukuno (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

田舎ですから、隣は何をする人ぞ 的な繋がりの少ない人が少ないからじゃないですか。
持ちつ持たれつ、地域に根差した活動をする人が多いから、
支えあって生きている人多いから、じゃないですか。

  • 回答者:塩かして (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生活の知恵が身についているからです。

今の日本のように、あらゆることに過保護になってしまい、何かあると全て人のせいにするような世の中には、考えることが苦手な人は生きてゆけなくなってくるのではないでしょうか。

古くからの「生活の知恵」を大事にしてゆきたいものです。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は九州南部に住んでいますが
私の住む辺りよりも、本州の都市部、内陸、盆地の方が絶対に暑いと思います。

九州、沖縄は海に囲まれていますし、都市部などのように熱が「こもる」ということがあまり無いのではないでしょうか。

  • 回答者:ちー (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暑さに慣れていて、対処法を知っているだからではないでしょうか。
普段、暑さ慣れしていないと危険な状態を解らないのではないでしょうか。
私は九州ですが、家にクーラーが入ってないと涼しいところに外出します。
商業施設などですが。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのとおりで、暑さに慣れているからです。
その上、本州の内陸部や都市部は急激に暑くなるので、
暑さに慣れてないみなさんが熱中症にかかるという例が多いんでしょうね。

  • 回答者:とくめい (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

常に暑さの回避の仕方を知っているからでしょう。
沖縄に行きましたが.沖縄の人の方が皮膚を焼かない注意をよくしていると
言ってました。
暑さに慣れているというのは考えられますね

  • 回答者:匿名希望 (質問から54分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暑さに慣れているというのも、もちろんなのですが
それよりも
最近では東京圏やら大阪圏などの都市部のほうが気温が高いですからね。
ヒートアイランド現象やらなんやらで。
あと単純に人口が多いから割合的に多いというのもあるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る