すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

所得税が下がったのに、手取りが減った。地方税のせいです。
月額¥27,000-UPで¥40,000-超え。去年の借金が落とされ無くて、督促状が着ました。債務整理も考えています。生家が有るので逃げ道は残されていますが、状況が変われば。
格差を感じますか?

  • 質問者:ぴんしん
  • 質問日時:2008-02-20 12:08:11
  • 0

今後もさらなる増税は続きます。
覚悟しておきましょう。

格差というのをマスコミはぶち上げていますが,私は何も責任を取らない官僚に憤りを感じます。
現在の財政危機の原因は官僚だからです。
公務員は業務上の失敗や損失の責任を取る必要がないので,年金積立金を浪費して年金制度が崩壊しようが,天下り施設に税金を委託して破綻しようが誰も処罰されません。
海外で日本が民主社会主義国家といわれ,中国の一地方だと思われているゆえんです。
この官僚政治にこそ問題を感じます。

  • 回答者:bbsbbs (質問から23分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます。
官僚に対する意見に賛同致します。思うに、自浄作用が無い組織が国内の中枢を担っている今までを生きて来れた事自体が、我乍ら奇跡かもしれません。
 私は右側思想ではありませんが、この言葉が好きです。
「憂国烈士、敬神愛国」

並び替え:

間違っていたらすみません。

月額4万円以上の地方税が発生する収入を持ち合わせていて、
借金もあるという事でしょうか?

その上で債務整理が必要で世の中の格差を感じてらっしゃるのですか?

もしも間違っていないという事でしたら
ぴんしんさんは中流の生活水準をもってらっしゃいますか?

確かに税制の問題は大いにあると思いますが、
自助努力で生活の改善は十分可能ではないですか?

借金とはどの様な目的でどの程度の借金なんでしょうか?

収入で支払っても追いつかない借金なんでしょうか?

家族構成によっても事情は変わると思いますが、
まず共働きでも収入を増やして借金返済を優先しましょうよ。

その上で生活水準をできる限り下げる事です。

この相談室で節約というキーワードを入力すれば、
いろいろな方法が相談されているはずです。

その上で税金を減らしたいのであれば、
税務署で廃開業手続きをして副業を営んでいる事にして、
ネットオークションなどで持ち物を売って生活費で
経費計上できるものは領収書で計上し毎年確定申告すべきです。

今までただ出費していた費用さえも経費と計上できて、
副業が赤字になれば確定申告で税金が戻ってくる事さえあります。

格差を論じる前にできる事を行なうべきではないでしょうか?

お金持ちは最初からお金持ちになったわけじゃなく、
お金をうまく使う知恵を持っていたからお金持ちになったと思います。

見栄で毎日を送っている人はどんなに収入が多くても、
お金持ちになんてなれません。

やれる事はまだたくさんあるはずです。

生きてる限りいつでもチャンスに巡り会えますよ。

チャンスをつかむ用意はいつも忘れずに・・・

  • 回答者:kinop (質問から4日後)
  • 1
この回答の満足度

ちょっと勘違いする方がいるかもしれないので書き込みますが、地方税があがったのは地方のせいではありません。所得税の一部を地方税にしただけです。合計金額であがっているのは阿部内閣が暫定税率を廃止したからです。アップした分を地方税にしているため、あたかも国ではなく地方が悪いように見せかけているだけです。
とはいえ、地方税4万ってすごいですね。結構な収入があるのではないんですか?どちらかといえば格差の勝ち組と思えますが・・・。それでも足りない借金ってすごい額なんでしょうか。
私は投資をやっていますが、金持ちは更に金持ちになりやすいシステムだなあと常々思っています。(法律は金持ちによって作られているので仕方がありませんが)

  • 回答者:ヤミー (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

相談への回答とはちょっとずれてしまって申し訳ないのですが・・・。
住民税で月4万というのに、すごいなぁと思ってしまいました。我が家はアップ後も2万に届かないので。
何で借金を作られたのかはわかりませんが、所得だけ見たらぴんしんさんと我が家でもかなりの格差ですね。(もちろんぴんしんさんが上です)
もちろん、格差を感じないことはないですが、上を見ても下を見てもキリがないですし、格差は今にはじまったことではないので、今やれることをやるのみです。(正直、親からの遺産などある友人をうらやましい、と思ってしまいますが)

  • 回答者:えび (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る