皆さんのお宅には「暖簾」はありますか? 我が家でも友達の家でも見かけませんが・・・ 年代も併せて教えてください。
===補足=== 部屋を仕切る「のれん」です。
並び替え:
ありません。ずっとマンションに住んでいるし。 20代
あります。田舎に住み、古い家なので、ずっとあります。 30代です。
リビングとキッチンの境目に目隠しのために使っています。 そろそろ買い換えようと思っていたところです。 これが無いとなんだか殺風景な感じで落ち着きません。
===補足=== 40代 .
暖簾はありません。50代。
暖簾はありません。 ホコリがつきますし、家のインテリアにもあわないので。 40代です。
私の家の場合、部屋を仕切るための暖簾はあります。 一か所は、和室と廊下との間に暖簾があります。 扉もあるんですが、開けておいたほうが風通しがよいため、扉の近くに目隠しのために暖簾を下げています。 後、部屋を仕切る目的ではないですが、 ものを置いている棚の中が丸見えにならないように暖簾で目隠しを、 窓際に置いているものに直射日光が当たらないようにするために、暖簾を下げています。(その部屋は日中ほとんど人がいないので) 暖簾本来の使い方をしているものが一つ、目隠しや直射日光をよけるためにつけているものが二つで合計して3つです。 ただ、私の趣味ではなくて、母(60代)の趣味です。 (私は40代です) 紐が何本もあるようなものではなくて、全部布製です。
ありません・・・。 10代
ないです。 40代
あります。使ってます。寒さよけというよりは、ちょっとした目隠しの代わりでつるしてます。キッチンが丸見えなので。
ありません。 30代
ありませんね。 機密性がある家が多くなり、 暖簾があれば邪魔になるのではないでしょうか。 実家では昔使っていましたね。 懐かしい思い出です。
あります。 居間と階段がつながってるので、暖房やエアコンの空気が上へ逃げないように使っています。 30代
あります。 30代。
ありません(息子が階段の踊り場に小さなカフェカーテンをしているのみです) 40代です
あります。 30代
ありません。 40代です。
のれんはありません。 部屋に仕切るような場所がないので 使っていません。 50代です。
ありません。友人の家などでも見たことはないです。昔は、のれんがありましたけれど、今の時代は必要ないのでしょうかね。40代です。
ありません。 昔はあったのに、そう言えば、今はないですね。 40代です。
のれん、ないです。40代 叔母の家にはあります。60代
すだれのような暖簾が廊下との境に一箇所だけかかっています
今はないです。 前の家なら何故だかありました。 昔はよく掛かっていませんでしたっけ?
あります。母(60代)が付けてます。30代。
我が家にはありません。 のれんは寿司屋や和食屋などのお店でしか見たことないです。 20代です。
いいえ、ないです。 30代
あります。 キッチンとリビングルームは、 ドアなしで、アーチ型なので、 暖簾ははいつも掛かっています。 旅行に行ったときなどに買っています。 風情があっていいですね。 50代です。
のれんはないです。30代。
ないですね。 のれんに合う部屋ではないので。
===補足=== 40代です。。。。。。
うちにはないですね 20代です
ありません 40代。
うちはないですが、実家が立て直す前の家の時に キッチンの入り口とかで使っていたのを覚えています。
実家にはありますが、うちにはありません。最近はお店以外で見かけないです。30代 女
ないですね。 友達の家ではよくみかけます。 30代女
ありますよ。 我が家はキッチンとDL(ダイニング・リビングルーム)との間はアーチ型のドアもないかたちになっていますので、季節に応じたのれんはいつも掛かっています。ちなみに、いまはレースののれんが掛かっています。 ほかにも、個々の部屋にも草木染めなどののれんを使っていますが、気分転換にはいいとおもいますね。 妻がこまめに取り替えて目をたのしませてくれます。 60代男性
暖簾。 洋風の暖簾は使っています。 マンション住まいですが、玄関を開けると通路から中が丸見えになってしまうので、 玄関につけてます。 目隠しになるので、暑い日などは、躊躇なく、玄関を開け放っています。 玄関ドアが暗い色調なので、明るい暖簾をしていると玄関が明るくなっていいです。 私の住んでいる地域はマンションが乱立しているのですが、 となりのマンションでも、私と同様に玄関に暖簾をかけて、 玄関を開けている家庭が多いです。 30代
我が家にはないです。 来客があるようならキッチンに目隠しになるような暖簾をつけたいですが、そんなに来客もありませんので… 20代です。
屏風と簾はありますが、暖簾はもうなくなりましたね。 60代です。
うちにも有りません。 マンションですので部屋数も少ないので暖簾もいりません。 40代です。
うちにはありません 30代
ありますよ。一枚だけですが・・・。 うちはマンションですが、玄関から短い廊下があり突き当りがリビングになっています。 リビングの扉をしめておけばいいのですが、いつも開けっぱなしなので お客さんが来たときにリビングが少し見えるので、 目隠し代わりに藍染めののれんをかけています。 50代 女性です。
ありません。 周りでも見ません。 30代です。
ありませんね。 最近は見かけませんね。 40代
ありません。 30代
無いですね。 欲しいです。 30代。
10年以上前にキッチンとダイニングの目隠し代わりに 使った事がありましたが、料理を運ぶ時に邪魔だと 言われて、外してしまいました。 今は、使っていません。 50代です。
暖簾はないです。 お店でしか見たことがありません。 20代
暖簾は我が家には無いですが、 実家にあります。 丈の長いビーズで絵柄があります。 母が手芸で作ったものらしいです。 ただ意外と、夏はこれがない方が風通しが良くてすっきりすると言っていましたが・・・
===補足=== 40代です .
あります、ざっと見たところ4枚^^; 夏場はドアや襖を開けっ放しにしているので暖簾でも下げないと丸見えなんです。 ただし和ティストの暖簾はあまり好きじゃないのでインテリアに合うようなタペストリー風のものをかけています。 40代です。
暖簾はありません。 インテリアに合わないので付けていません。 お友達に家や実家でもみませんね。 40代です
一箇所だけあります。 台所と廊下の境にあります。 40代
のれんはありますね。 リビングとダイニングは本来つながった作りだったんだけど、棚とかを間に作って別の部屋みたいにして使ってます。その間を行き来する部分にはのれんをかけて、いちおう部屋の区切りみたいな感じにしてます。 30代
暖簾は合計4ヶ所にかかっています。 玄関と廊下には珠暖簾・・・古っ! 台所入り口には「若花田」と大きく描かれた暖簾がかかっています。 もう一つは洗面所の入り口にかかっています。 我が家はかなり古い和風の家です。 40代
暖簾は家にはないです。 今日から簾は立てかけてましたが、お店などでしか暖簾は見ないです。 30代です。
我が家にはないです。もともと農家の家なので必要ないですから造ってもいないと思います。子供のころに建て替えましたがそのようなものは出てこなかった記憶があります。30代です。
===補足=== 「のれん」は我が家にはありません。すだれはあった記憶がありますが「のれん」は記憶にないです。現在の家にものれんはありません。
紛らわしくてゴメンナサイ。 「のれん」でもう一度回答お願いします。
うちにはありませんが実家にはあります。 うちは40代、実家は70代です。 この時期だと麻の暖簾を吊っています。 涼しげでいいな、と思ってます。
ないです。 最近は、お店でしか見ないです。 40代 男です。
一応台所と廊下の境に残ってます。50代です。
うちにもありませんし、実際に見たことありません。暖炉って外国のイメージです。30代です。
紛らわしくてゴメンナサイ。 「のれん」です。 もう一度、回答お願いします。
私の家にはありませんが 実家には暖簾がありますよ~ 30代
我が家にはないです。 必要な場所がありません。
===補足=== 失礼しました。 30代です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る