すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

なぜ子供はコンビにでアルバイトをしてはいけないんですか。例とかを使って詳しく説明お願いします。

  • 質問者:あー
  • 質問日時:2010-07-04 17:25:45
  • 0

並び替え:

こどもはまだ、自分を守れません。

親がいてからこそです。

高校生が夏休みの間、朝、もしくは昼間するのは

親の許可、学校の許可がいります。

何か経済的理由があれば例外です。

まだ勉強が仕事なので、

やっていはいけないのです。

  • 回答者:よいき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

子どもであれば、コンビニだけじゃなくて
どこでもアルバイトなんて出来ませんよ?
女の子が、闇のバイトを出来るくらいで。

他の人も答えてますけど、質問の意図が
年齢も書いてないんじゃよく分かりません。
憶測でしか書けないです。だから、本当に
質問をする気があるなら、補足して下さい。

何が聞きたいのか。情報をキチンと書いて下さい。
それとも、年齢を知られるのが嫌とかそんなオチですか…?

  • 回答者:とくめい (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

年令が書いてないのでなんとも言えませんが
高校一年生になったらコンビニでも学校がOKなら出来ますが
22時までとされています

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供って何歳なの?
それも書かないレベルだからダメなのです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

基本的には、義務教育時代には、働けないようになっています。

それは、子どもにとって、一番大切なのは、基礎的な教育を受けることが必要であるということと、親から強制労働させられ教育を受けられないことがないような意味もあります。

実際、戦前は、子が親に売られるような人身売買てきなものもありました。

また、高校以上になれば、法律上は、22時以降の夜間労働以外は禁止されていませんが、高校で許可制としているところも多いのではないでしょうか。
それは、勉強に差し障りがあったり、まだまだ未熟でそういうところで働くことが福祉に有害という意味合いもあるのではないでしょうか。

お金に困っていれば別ですが、そうでなければ、勉強をされた方が良いと思います。学校卒業後は、嫌でも永い間働かねばなりませんからね。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供は勉強することが仕事だからです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供は勉強する必要があるからです、

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

年齢が分からないのですが
子供は理由が無ければ労働できません。
特にコンビニは高校生以上とされています。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供の健康と権利を守るためです。
昔は、子供を長時間働かせて、ピンはねしてとかしてました。
そんなことを子供にさせたら学校の教育も受けれません。
安い労働力として、子供に働いてほしい人たちはいっぱいいますよ。

そういうことをさせないために、労働基準法ができ、そこで
子供の就労を禁止してます。
子供を雇って働かせたら、犯罪になります。

  • 回答者:匿名 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  

労働基準法では
「15歳に達した日以後の最初の3月31日が終了する日以降からを適法な労働者」とし
「13歳以上の者については労働基準監督署の許可をもとに新聞配達などの年少者にとって有害でない労働」を認めており
「13歳未満の者については映画製作、演劇等の子役以外認めない」
とあります。

コンビニの業務は検品やレジ操作、食品管理など大きな責任を負うものがあり、またタバコ、酒、成人誌も扱うので「有害」の部類に入ります。

そもそもコンビニは高校生以上しか募集しておりません。
家族の「お手伝い」はやってるとこあります。ちゃんと「研修生」の名札はつけてますけど。

  • 回答者:dynoz (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  

質問者さんの言う子どもって何歳の方のことでしょう?

労働基準法に反するような年齢なら、どこも無理でしょうね。

コンビニに限らず接客業は、お客さんに対して臨機応変に対応をしなくてはいけないし、時間帯によっては一人でレジをしたり商品整理をしたりします。
有る程度の人生経験がある方が採用されやすいのではないですか?

  • 回答者:匿名です (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

たとえば、強盗が来たらどうします。
コンビニの店長は、子供店員にまともな対応を期待できますか?

  • 回答者:爺 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供じみた質問だな。

子供は勉強に勤しむ義務があるから。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 1
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

子供が働いてはいけません。
児童労働は禁止されています。
世界中で、児童労働をなくそうとしています。

  • 回答者:匿名 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る