すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

鵜は、なぜ歯を使って噛まずに、魚を丸呑みするのですか?
そんなんで、まともな消化ができるのですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-27 11:45:56
  • 1

くちばしには歯がないから丸呑みになってしまいます。

===補足===
砂肝で食べ物を細かくしているので、消化が出来ると思います。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 1
この回答の満足度
  

並び替え:

それでいい構造になっています。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

鳥は素早い行動をしなければ襲われます。
素早い消化をしなければ飛べません。
食べ物と一緒に小石などを飲みこんで食べ物を砕き、消化を助けています。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

噛み砕けないですから仕方ないですね。
消化器官が強いからです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何事も慣れ、ですね。頑張って消化するしかないのだと思います。

  • 回答者:佐重喜 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

鵜には歯はありませんよ

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  

鳥は歯がありませんから、原則丸のみです。
その代わりに、いわゆる砂肝で咀嚼に準じて食べ物を細かくしています。
石を飲み込むのも、食べた物を砕くためです。

  • 回答者:匿名くん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  

噛むにも歯がないからです。

その代わり、良くは知りませんが、胃や腸で分解できるようになっているということだと思います。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る