すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

家電の節約術に詳しい、なんてかたに相談です。
炊飯器なんですが、大体‘急速’ってのがあるとおもうのですが、やはり、急速で炊く時間が短い分、電気代も安いにでしょうか? それとも、結局普通と同じように炊けているのだから、あまり変わらないのでしょうか?

また、ご飯と一緒に何か野菜とかも混ぜて炊く時に、あまり野菜を長い時間加熱するとあまりにくたっとしてしまうのが嫌で、急速にするのですが、それも結局ご飯だってしっかり炊けているのだから、野菜も‘普通’でも‘急速’でもあまり変わらないのでしょうか。

  • 質問者:無意味?
  • 質問日時:2008-08-01 23:05:59
  • 0

IH炊飯ジャーで炊飯1回180~200w/h位の消費電力らしいですが、実際の炊き上げ時には、白米急速でも、通常モードでも同じ消費電力で、ほぼ同じ所要時間です。
マイコン炊飯ジャーは、炊き上げ前に水温を一定にします。そこからスタートして、一定時間毎にヒーターのパワーを変えながら炊飯します。地域によって水温も違いますから、いきなり冷たい水でスタートするのと、温い水からスタートするのでは美味しさが変わってきます。また、お米を研いでからすぐに釜にセットするのを前提にしていますので、米に水を吸わせるという吸水工程も何分か用意されています。
急速コースで節約された時間は10~15分ですが、その間には実際にそれ程電力を消費していませんので、電気代が変わるとしたら、保温時程度の消費電力量程度ではないでしょうか。
吸水工程が省かれていますので、ごはんが固めになります。
http://www.zojirushi.co.jp/faq/faq_suihan2.html#1
また、吸水工程を省くのが主な目的ですから、タイマー炊飯の場合は、急速モードを選べない機種が多いはずで。
真空内釜圧力IH炊飯ジャー 「極め炊き」(5.5合) NP-JE10-XA
消費電力 1230W
年間消費電力量 94.5kWh/年
年間電気代目安 約2080円
消費電力量【炊飯時】 181Wh/回 
     【保温時】 18.9Wh/h 
     【タイマー予約時】 0.99Wh/h 
     【待機時】 0.88Wh/h
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPJE.html

ちょっと古いですが、こういうのもありますので、ご覧下さい。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20010306_1.html
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20010306_1.pdf

野菜の件は、炊き上げの時間は同じですので、どっちでも同じと言うのが答えです。
野菜などは別に下ごしらえして、煮汁や煮崩れしないものだけを炊飯時に加えて、後は炊き上がりに混ぜ込むといいですよ。

保温時の電気代もバカになりませんから、温かい内にラップして、少しだけ荒熱をとって、まだ温かいと思える位の頃に冷凍庫に入れた方が省エネにもなりますし、美味しいですよ。また、不要なときにはコンセントを抜いておくのも効果があります。ただ、若干時計保持用の電池が若干早く消耗するかもしれません。

  • 回答者:ミーな (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しい回答ありがとうございます。吸水の時間や、蒸らす時間などを省いているだけで、実際に炊いている時間はあまり変わらないのですね。確かにそうでないとおかしいですのもね。
大変参考になりました。

並び替え:

機種にもよるけど、どっちもどっち、くらいの差ですね。
お米をよ〜く水につけておけば、急速でもおいしく炊けます。
それより問題なのは、その後の保温にかかる電気代。
7時間以上保温するのだったら、保温せずに保管して(夏は冷蔵庫へ)
食べるときにチンするほうが、電気代は安いですよ〜

  • 回答者:郁子 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

取説を見れば消費電力が書いてあると思いますが
急ぎの方が電力が高いと思います
でもその分時間が短いので、結局同じ様なもんでしょうね

米を水に浸す時間を取るかどうかだと思うので
ある程度時間を置けば急ぎでもいいかと思いますが
時間が無いなら普通に焚いた方がおいしいと思います

  • 回答者:ふろう (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

急速のほうが電力が高いとは、確かにそうかもしれませんね。時間が短いから安い、とはいかないのですね。
回答ありがとうございました。

機種にもよるとは思いますが、早炊きの方が多少安いはずです。もっとも、気にするほどの差はないと思いますが。
炊飯時は、水の温度を上げるのに電力を使います。通常の炊飯でも早炊きでも温度に大きな差はありません。しかし、通常炊飯の方がじっくり時間をかけるため、その間に逃げる熱を補うために余分な電力が必要になります。
ちなみに、早炊きだと米が十分にアルファ化せず、熱のむらも出るため、通常の炊飯に比べると味が劣るはずです。

  • 回答者:材木 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る