すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

消費税が10%になった場合、

あなたの日常生活にどの程度の影響が出ると思いますか?変わらない?

  • 質問者:慣れ、かな?
  • 質問日時:2010-06-19 06:15:40
  • 0

並び替え:

ケチになると思います。ティッシュなど1回使っただけでは捨てなくなるような気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり変わらないです。
すでに、とても厳しい節約をしているからです。
リーマン以前の生活レベルの時で、10%になるのとは違いますね・・・
引き続き出費を押えて、消費しようという意欲が回復するまで時間がかかるだけです。

  • 回答者:とくめい (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外食を少し減らす程度で、
ほぼ変わらないと思っています。

  • 回答者:たか (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

より節約してやりくりするようになると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大いに影響あります。

だって、20万なら2万円、10万なら1万円、1万なら1000円も!

何を削減したらよいのやら・・・・。

生活苦になるのが見え見えです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

精神的にかなり圧迫を受けますので、今までに以上に買い物を
控えると思います。
消費税の対象になるものとならないものをキチンと把握しようと思います。

購入先は、増税分を店(会社)負担してくれるところを利用するよう心掛けます。

  • 回答者:貧民にとっては切実 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結構大きな影響が出ますね。

月の生活費が約20万円とした場合、税金分が
1万円→2万円になるのですから大きいですよ。

まずは、高額商品は買い控えますね。
それから、レジャーや外食、衣服の購入も当面
控えると思います。

毎日の食事を削るわけにはいきませんが特売や
夕方の値引き販売を今まで以上に積極的に利用
すると思います。

  • 回答者:ジャスミン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

5%からいきなり10%は大きいですよね。
最初はかなり高く感じると思います。
でもその内になれちゃうのかもしれませんね。

  • 回答者:ラベンダー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

売る側の努力によって、あまり変わらないと思います。
もともとそんなに買わないですし。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やっぱり生活費(特に飲食)の出費が増えるので趣味にかける事を我慢、普段食べるおかずが1品減るなどしていくんだと思います。飲食類だけ税率据え置きだったら趣味にかけるお金を我慢すれば良いだけなのですが、飲食にもかかると結構影響出てきます。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今でも生活が苦しいのに、もっと苦しくなりますね。
まずは削れる部分から削りますが、節約節約の毎日になると思います。
きっとお菓子やアイス、果物などはあまり食べられなくなります。
結果は・・・痩せそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

消費税をサービスしてくれる店を探します。
テレビなど高額で必要な購入しておいた方が得な製品は購入しておきます。
値が上がる前に買いだめできるものはしておきます。

無駄なものは買わないようになって、安いものを探します。
年金生活がもう少しですので。

  • 回答者:回答者 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

始めはとまどうとは思いますが慣れだと思います。
5%のときもそうでしたし。
変わらないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食費を切り詰めることになりますね。
洋服などはバーゲンでしか買えなくなりそうです。
食料品の税率は現状のままでいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の生活でも苦しいのに10%になったら食費も今よりもっと節約しないと
生活できなくなりそうです。
買い物に行く回数も減ると思いますし、衣類などもセールで買うしかなくなりそうです。
家族で車ででかけることも減りそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

家計を苦しくなります。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

消費する金額がだいたい毎月10万くらいなので
その5パーセント5000円から10パーセントの10000万円消費税金額とすると
余分に5千円払うってことですね
ちょっときついなー
飲み会一回分
洋服一着
ランチ5回分
できなくなるわけですよねー・・・
生活できないわけじゃないですけど
なるべく買わないようにするだけです
景気悪くなるよね

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確実に家計を圧迫します。
さらに節約生活に突入するのは確実です。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結局購入する量に変わりはないと思います。
今も無駄な物は買っていないので・・・
なので貯金する額が減る事になると思います。

  • 回答者:あ~ぁ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おかずが一品減ると思います。太ってるのでダイエットになっていいかもって考えるしかないです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食料品、医療など生活必需品に一律課税となると日常生活に影響
が出てくると思います。
高級品などの税率が高くなるのはあまり影響しないと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

10%になっても、大きな変化は感じないと思いますが、15、20%にすぐなってい来そうな気がします。

  • 回答者:2027 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

高価なものを買うことは控えると思います

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今でも贅沢品は買っていないし、食料品も出来合いのものは買っていないのに
これ以上節約するとしたら、おかずをまた一品減らすしか無さそうです。
買い控えでスーパーなどの撤退も増えそうで、雇用倍率がまた上がりそうで、怖いですね。
食料品や日用品、光熱費など、必要最低限のものには適用しないでほしいです。

  • 回答者:10%は大きすぎる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あまり影響はないです。
内税なので物価が上がったとは感じるでしょうが、増税の意識はそれほどないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

生きるための最低限のものしか買えなくなりますね。
今以上に節約して、貯金に心がけます。。
景気は、もっと悪くなると思います。

  • 回答者:冷やし麺 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

影響大有りでしょう。
知らぬ間にお金がなくなってしまうような気がします。
その分給料が上がればいいのでしょうが、期待ウス。
物を買えなくなります。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食料品は買い控えます。
影響は出すぎです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

かなりの影響だとおもいます。
食費だけでも相当絞らないといけないだろうし。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

物を買わなくなると思いますね。
今まで以上に節約です。
お金が回っていかないので、余計景気が悪くなりそうです

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

影響が出ます。
節約生活をしておりますが、さらに節約しなければならなくなるでしょう。
ただでさえ、安月給で生活が大変なのに、上がるのは勘弁してほしいです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

倹約に走ります。
年間100万消費するごとに5万の出費増ですからね、ありえない・・・。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食費がまたよけいにかかってしまいますね。
収入が少ないのに出るものが増えてばかりでうんざりです。
ただ、一円や五円が財布をしめる割合は減りそうですが。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

変わります。
たぶん倹約するでしょうね。
〇〇円以上にポイント加算...につられて「買い物」する事はなくなると思います。
その日だけの必要品のみの買い物になるとか。。。

安さにつられて買い物に行くと、来たついでに...とつい目的外の物も買ってしまうのでこれもなくなると思います。

  • 回答者:店を選び様もない田舎。 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

質素な生活をしているので、
うちの生活にはほとんど影響はないと思います。

  • 回答者:匿名さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

消費税が5%アップになるため、月に5000円くらい出費が増えるでしょうね。
あまり物を購入しないので、この程度ですが、
少しずつ物の購入を、もっと控えるようになるでしょうね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食品等生活必需品まで増税されるか否か...それにかかってますね。

EU諸国同様、軽減税率の適用を!

所得、保有、消費の3フェーズ全体について見直しプリーズ。

  • 回答者:216 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

節約して切り詰める所が無いので栄養失調になると思います。
世間では万引き事件が多発すると思います。

食料品は消費税アップの対象にしないで欲しいです。するなら生存権の侵害です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然影響は出るでしょう。

ますます、支出を切りつめることになると思います。

日本全体でいうと、消費税は、逆累進課税の性格を持っていますので、貧乏人ほど暮らしにくくなるということだと思います。

私もリタイア後は、海外移住でもしようかとちらっと思うこともあります。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今以上に、特売を買います。
割引シールのある物を買うことが多くなる。
閉店前に買い物に行くことも多くなりそうです

節約生活になります。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

将来的には15%以上になることを覚悟していましたから、来るべきものが来たか、と思っています。問題は増税によるお金の使い道をどうするのかしっかり見届けることだと思います。
日常生活ではいっそうの節約をしなければいけないと思います。
単純に考えれば月10万円の生活費で5000円納税額が増えることですから今までのような2~3円の増税と比べたらいっそう引き締めないといけないと思っています。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえず現在より更に節約するようになると思います。

・・・そのうち、慣れてしまうのじゃないかと・・・

3→5→10→?? と心配です。

  • 回答者:だらだら上げはイヤッ (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る