すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

無煙タバコが大ヒットの兆しを見せているそうです。受動喫煙や火の不始末の心配がないものだそうです。

私はタバコを吸いませんが、スモーカーの人は、煙を吐き出す快感も感じているのでは?と漠然と思っていましたが、このようなタバコがヒットするということは、基本的には味を楽しんでいるということなのかな?と感じました。

 この無煙タバコの登場で、喫煙者と非喫煙者との落としどころができたのかな?と思いますが、皆さんはどう思いますか?

 これで、喫煙者は肩身の狭い思いをせず、堂々と喫煙することが可能ですし、非喫煙者の喫煙者に対する大部分の批判はなくなるはずです。

 健康被害については改善されていないようですが、これは個人の問題(ジャンクフードや飲酒のし過ぎと同じレベル)ですので、これが喫煙行為を完全否定することはないように思います。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-12 08:17:45
  • 0

並び替え:

なにより受動喫煙がないのは大きいと思いますが、情況的にはおそらく今とあまり変わらないと思います。受動喫煙やにおいで周りの人に迷惑をかけないといっても公共の場でふつうに吸っていいというわけにはならないだろうし。煙がでてなくても煙草をすっているという行為に嫌悪されそうです。無煙だからといって非喫煙者の理解は得られないと思います。
愛煙家としては長年吸っている煙草と同じもので、ただ煙がでないというものがでない以上は無煙とは無縁でいるつもりです。まだまだ改善の余地ありですから、無煙煙草は。

この回答の満足度
  

ニコチン中毒患者の吐き出す息の中に
本当に周りの人間の健康を害するものが含まれていないなら
いいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

無煙煙草ならいいと思います。。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

単に喫煙可能な場所が限られた為、喫煙の衝動を抑えるための道具でしか無いと思いますよ。
完全に禁煙出来た人や喫煙しない人はまず買わないでしょう。
と言うことは先細りは見えている訳で、大ヒットのレベルによりますが、ヒットで終わるのではないでしょうか?
 喫煙者は、喫煙可能な場所に行けばタバコを吸うと思いますので、そう期待しても変化は少ないと思います。
私は元チェーンスモーカーで禁煙して20年経ちますが、かなり辛いものでした、周囲の愛煙家達は禁煙の協力どころか、引き戻そうとされ、また禁断症状もありました、それに断固抵抗して、タバコを吸いたくなくなるのに2年を要しました、無煙煙草を吸えば止められると言う単純な物では、無いと思います。

  • 回答者:元チェーンスモーカー (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

どうだろう..煙を吐き出すという快感ってないですから
味の好みは様々なので.好きなメーカーのタバコがあると思うので
無煙タバコが今のあるタバコの種類くらいに増えたら買い換えたいですね

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね、いいと思いますね。
タバコを嫌う権利もありますが
楽しむ権利だってありますからね。
これがもっと改良されていけばいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

煙が出ないなら、全く問題ない。(吐く息にニコチンとかは含まれないのだろうか?) 全てのタバコを無煙タバコにして貰いたいものだね!

この回答の満足度
  

元喫煙者で今は禁煙成功し非喫煙者となった者です。
味もタバコにより美味しい、不味いはあるので味も多少楽しむのはありますが、
主にニコチン中毒なんだと思います。
禁煙する時に何もなしだとイライラしたりして禁煙が苦しかったですが
ニコチンパット(これは例えでありこれに類する物すべての意味合いです)を使用する事により
イライラは無くなり意思が弱い私でも禁煙成功しました。

結局、煙の吸引、排出などは、楽しむ人がいたとしても、あくまで一部であり、
一番タバコを吸いたい目的は「ニコチン摂取」だと思います。
なので無煙タバコは周りにもやさしいので普通のタバコよりは無煙タバコが出回った方が良いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

田舎に住んでいるのでまだお目にかかった事はないですが、無煙たばこの発売は本当に嬉しいし、早く種類が増えて普及して欲しいです。
我が家は主人が喫煙者で私は禁煙です。
電車で数時間移動する時や海外に行く時に可哀想だな~と思うし、外出した時に喫煙所を探すのも面倒だし・・・
今はまだ禁煙のレストランや新幹線、飛行機で意見が分かれている様なので、吸えるようになるといいな~と思っています。

  • 回答者:ランラン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

喫煙はあくまでも個人の責任です。但し他人に迷惑をかける場合は別問題で、きちんとした対応が必要と思います。私も止めました。

食堂などの区分けの規定も出来たようですが、こんな馬鹿げた規制はとんでもないと思います。その設備コストは全て平等にコストに入ります。非喫煙者も負担することになり不合理です。

新商品が開発されることは良いことですが、タバコは煙が見えないとおいしくありません。価格的に普及も疑問と思います。

要は吸ってはいけない場所での喫煙については、中途半端でない厳しい禁煙のルールを徹底すべきと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

周りの人に影響ないならこれがもっと普及してほしいです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

喫煙者ですが、「煙を吐き出す快感」とかいうのは別にないです。
味を楽しんでいるというか、単なるニコチン中毒ですからね。これが摂取できれば煙などはない方がいいです。

落としどころになるかどうかは微妙ですね。いままで「煙がいやだ」といっていた人も、実は「においがいやだ」ということだったと思うので、タバコっぽいにおいがするのであれば嫌われることには変わりないと思います。

  • 回答者:JT (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る