すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 収納法

質問

終了

クロゼットがすぐ散らかります。
部屋自体はいつも掃除をして、
なんとかキレイさをキープできるのですが、
どうしても服の収納が苦手です。

クロゼットは幅1メートルのものが2つあるので、
一人暮らしにしてはそこまで収納がないわけでもないと思うのですが、、、。

収納上手な方、ぜひ教えてください!
収納におすすめのアイテムや、
服のたたみかた。などなど!!

なんでもアドバイスいただけると嬉しいです♪
回答を参考に、夏服へと衣替えを行いたいと思います。

  • 質問者:かおり
  • 質問日時:2010-05-10 10:23:02
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんアドバイスありがとうございました!
この土日にみなさんからのアドバイスを参考に、
衣替えを行いクロゼットを片付けました。

まずはなるべくハンガーにかけました。
次に透明の衣装ケースを購入し、
丸めて縦になるよう収納しました。
最後に服を可能な限り処分!!

すっごくきれいになりました。
これからどこまでキープできるかわかりませんが、
小まめに片付けることで美しいクロゼットを心がけます!

片付けていて思ったことは、
美人な人って、きっと部屋の見た感じだけでなく、
クロゼットの中まできれいで、
服を大切に扱えている人なんだろうな~ということです。

服を大切にできない人に、
服を買う資格などなし!!
というくらいの気持でこれからは頑張ります。

みなさんありがとうございました。

一番いいのは、アイテムごとに収める場所を決めておく。
入り切らなくなるほど増やさない。
新しいものを買うなら、古いものと入れ替えで処分。
この3つを守れば、常に整理整頓された状態を保てます。
ま、それが案外難しいのですがね…^^

あとは収納の仕方ですが、見やすく且つ取り出しやすいように収納することを心がける。
目線の高さの棚などなら上下に重ねて収納もいいですが、衣装ケースのような引き出しやボックスなら、畳んだり丸めたりして、なるべく立てて収納するのがいいです。
上下に重ねた収納ですと、下の物を取り出す際にぐちゃぐちゃになりやすいですからね。
アイテムの素材を考慮して、吊るす収納、畳む収納を分類した後、仕切り板や箱等を利用して、それぞれの収納方法に合ったスペースを確保します。

小物類は、デッドスペースを利用すると、意外と収まる場所があるものです。
たとえばハンガーポールの上の空間。ここの奥の方に突っ張り棚を斜めに(ハンガーに掛ける衣類の肩が下がっている分、△状の隙間がありますよね?)設置すると、小さめのバッグ類なら置けたりします。
僅かな隙間でも、突っ張り棒等とS字フックでベルト類が吊り下げられたりもしますし、盲点なのはクローゼットの扉の裏。ここも厚みのないものなら吊り下げに利用できます。

片付け全般に言えることですが、とにかく物の定位置を決める。そして使用後は必ず定位置に戻す。
基本はこの繰り返しです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

並び替え:

S字フックを使って、ハンガーを二段にしています。
ハンガー自体、下にずらしてつなげられるものがあるのでそれも使います。
片付けは苦手で苦労しますが、なるべくしわにならない服を選んで買い、てきとーに畳んでしまってもすぐ着られる服にシフトしています。

  • 回答者:すみこ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私も、散らかってしまうので、試している最中なんですが。

●とにかく、ハンガーにかけられるものは、すべてハンガーにかける。
→たたむのが下手なのと、無理やり押し込んでしまうので、次に使いたい時には、しわしわ。結局使えないから。

●ハンガーを追加しない。
→もうハンガーがない!となったら着てないものを処分する。
→逃げ道として、クリーニングについてきたものを追加する、というのがあり、あまり厳密ではない(笑)

●着た服を、一番右にかける。
→すると、左側には、結局着なかった服ばかりがたまり、処分する時の心の痛手を小さくできる、ような気がする(笑)

私もほかの方の回答を参考にちゃんとしなくては!

  • 回答者:きょうこ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

クローゼットに入るだけのアイテムしか持たない!

わたしはこのやりかたで、きれいさをキープできています。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

単純に物を増やさないことです。
私は秋冬物は衣装ケースに2個分しかありません。
毎日同じ服着てるんじゃないの?なんて思われるかもしれませんが
そんなことはないですし、また、自分ではあれですがセンスがいいと言われます。
え、これだけしか服ないの?とか言われたことも。
その収納量があって部屋が散らかるなんて
信じられないです。

ま、アドバイスとしては
ハンガーを全部同じ種類のものに統一し
できれば薄型のものを使用する。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私の場合
収納上手な方法かわかりませんが
空箱(チッシュ)に下着・ブラ・パンスト・と
書いて分けて入れています
服の場合は、いつもつっています

  • 回答者:としえ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

クローゼットの中にも「定位置」を作ると、自然と整理整頓できると思います。
基本的にお店のようなたたみ方をすると、一番綺麗で収納量がUPしますよ。

私の家は幅2m弱のクローゼットが1つあります。

●左半分に、プラスチックの衣装引き出しを6個積んでます。
(そこにトップス類、下着類、タオル類、ボトムス類をまとめて収納します。)
●左上のスペースに、ジャケットなど丈の短いものをハンガーかけします。
●右半分にはロングコートなど丈の長い衣類をかけます。
●スカートやボトムス類は、1つで4枚かけられるハンガーをを使用。
●ストールやマフラー類も、1つに4枚かけられるハンガーに8枚かけています。
●ベルトは1つに10本かけられるハンガーを使っています。
●ハンガーには1つに1枚ではなく、数枚まとめかけします。

こんな感じです。衣装もちといわれる私ですが、結構収納できますよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

クローゼットの中にも「定位置」を作ると、自然と整理整頓できると思います。
基本的にお店のようなたたみ方をすると、一番綺麗で収納量がUPしますよ。

私の家は幅2m弱のクローゼットが1つあります。

●左半分に、プラスチックの衣装引き出しを6個積んでます。
(そこにトップス類、下着類、タオル類、ボトムス類をまとめて収納します。)
●左上のスペースに、ジャケットなど丈の短いものをハンガーかけします。
●右半分にはロングコートなど丈の長い衣類をかけます。
●スカートやボトムス類は、1つで4枚かけられるハンガーをを使用。
●ストールやマフラー類も、1つに4枚かけられるハンガーに8枚かけています。
●ベルトは1つに10本かけられるハンガーを使っています。
●ハンガーには1つに1枚ではなく、数枚まとめかけします。

こんな感じです。衣装もちといわれる私ですが、結構収納できますよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

在庫が豊富というか多過ぎるのではありませんか?管理できるキャパを超えてるとか?
着ない衣類は定期的に処分しないと場所ばかり取ってしまいます。
他には、バッグ・アクセサリー・ベルト・帽子など小物が多いのなら、別の場所で管理するのもあるありかと。下着や靴下は、専用の決まった抽斗に入れてますか?
ハンガーは見易いですが、何でもかんでもハンガーでは幅が足りなくなります。
季節外の衣類が多ければ、クローゼットに拘らずケースに入れて別の場所に置けば、今の季節の衣類の場所が充分に確保できます。
服の畳み方は、抽斗の真上から見て全部見える様にするのがお勧めです。
例えば、Tシャツ・シャツ系なら
薄いままなら色のグラデーション順に縦に並べる、くるくる丸めて縦に並べる等、小物でも共通です。
同じ布系でも、タオル・シーツ・パジャマは全く別の場所に保管しても良いかも。

  • 回答者:他人様に言えるのか的私 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

エリアをいくつか分けてみるといいかもしれません。
①普段着のエリア
②余所行きのエリア
③シーズンオフのエリア

私もあまり得意ではないのでハンガー収納を心がけてます。
収納用のケースやカゴは数を置かないようにしています。
あるとつい置いてしまって、乱雑になってきますので、必要最低限に。
できるだけシンプルにするようにしています。

シーズンオフのエリアでは、薄いハンガーに洋服をかけて
3着くらいまとめてドレスカバーの類のカバーに入れて防虫剤ですね。

冬物のセーターなど、ゴワゴワしたものは旅行用などに使う圧縮パックをつかいます。
プラスチックの収納ケース一つを衣替え用にして、ゴワゴワしたものは圧縮パックでまとめてぽい。
半透明だと中身も見えるので気が楽です。

また、量が多いときは旅行かばんにいれるときのたたみ方で衣替えのときは詰め込みます。
(途中まで普通にたたんで、コロコロと丸める。)

下手に収納グッズを増やすよりも、シンプルに最低限で何が必要なのかを考えた上で
設置すると楽でいいですよ(^^

収納グッズを設置しすぎると、今度はそれに細かく分類しなければならなくなり
結果的に面倒になってしまうんです(==;

ポイントは自分が面倒に感じない、シンプルで楽な位置取りですね。

  • 回答者:みわ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とりあえず置き場所を決めることですね。
散らかると言うのは場所が決まってないから散らかるのです。
まずは季節ごとに分けることからはじめましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

とりあえず置き場所を決めることですね。
散らかると言うのは場所が決まってないから散らかるのです。
まずは季節ごとに分けることからはじめましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「整理好きですが洋服は散らかしがち」な私なりにアドバイスを。

○簡単マイルールを作る
 当日着た洋服をすぐに収納したくないので、着た後~しまう間の「仮置きスペース」を作る
 仮置きスペースにはハンガーにかけることがマスト
 (手間がかからない上、しわになるのを防げるので収納の際ラク)
 →翌日以降、朝晩5分くらいの「すき間時間」にクローゼットへ収納
 →平日収納できなかったら週末にまとめて収納
 ※これはクローゼットに戻れない洋服を減らすことを目的にしたマイルールなので、
  かおりさんなりにアレンジしてくださいね☆

○畳み方をひと工夫
 畳んだTシャツ・セーターは上に積み上げず、立てて奥へ奥へ収納
 →引き出しを開けると一目で全アイテムが分かり、取り出しやすくしまいやすい

○ハンガー収納
 畳むのが苦手なら、全部ハンガーにかける!
 ハンガーにかけると上下のコーディネートもしやすいし、片付けるのも超簡単で時短です

  • 回答者:洋服好き (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

片付けが得意な脳、苦手な脳があるらしいですよ。

私は、後者。

最初のうちは綺麗に収納できるのですが、そのうちグチャグチャに・・・
なので、服をたたまないことにしました!

全部、クローゼットにハンガーで掛けてます。
小物(キャミや下着)は、浅いケースにクルクルして入れています。

目的は「完璧な収納」ではなく、「整理整頓」!
自分が継続できる方法がこれでしたw

お恥ずかしい。。。

  • 回答者:もこもこモモコ (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る