すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

デノミ(デノミケーション)って何ですか?

回答してくれたみんなへのお礼

評価が、かなり、きつくなってしまってすみません。

通貨の呼称の変更、または通貨単位を変更することです。

英語での元の意味は「額面金額・単位」。
急激なインフレによって通貨単位が大きくなりすぎ、計算、記帳、支払いなどが煩雑になるのを避けるため、100分の1や1000分の1に切り下げること。

現在の100円を新1円にデノミを行った場合、ドルやユーロと桁が同じになる、関連業種において特需が発生する、切り替え時にアングラマネーが表面化する、などのメリットがあるとも言われています。

  • 回答者:とくめい (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

通貨の単位を10桁単位で変更することです。
下の方で書かれている「インフレの反対」というのは誤りです。
インフレ(インフレーション)の反対は、デノミネーションではなくて、デフレ(デフレーション)です。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

デノミネーションのことですよね。
通貨の単位を変えることです。

  • 回答者:教えて♪ (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

通貨の桁を変えます。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

インフレの反対です。
ものが安くなること。
・・・・ネーション

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

通貨単位の切り下げのことですね。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

簡単に言えば、通貨単位の切り下げのことです。

インフレが続いて、今まで100円で買えていた品物の値段が
上がり続けて100万円になってしまった場合、常に大量の
お金を持って買い物にかなければならなくなります。

それは、貨幣価値が下がり続けてしまった結果によるもの
なので、インフレ抑制策を行うと同時に、貨幣単位を切り下げて
100万円を新100円にしてしまうことです。

もう10年以上前になりますが、アメリカドルと日本円の為替相場が
1ドル=100円になった時に、デノミを行って1ドル=新1円の案が
浮上した事がありました。

  • 回答者:ジョシュア (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お金の価値の変更をすることですね。
今、100円で変えたものが 1/10デノミになると 1000円出さないとかえなくなります

ジンバブエでゼロが大量についた紙幣が出回っていますが
ほとんど価値がないため、バックに大枚をつめて買い物にいく様子がみられます。
ウオンもそうで、今は、ドルでやりとりされています。

アメリカドルは世界で使えますし、デノミはないものだと思われていますので。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

デノミネーション(デノミ)は通貨の単位を表わす言葉で、日本語では通貨の単位を切り下げる、もしくは切り上げることとして使われています。
英語のdenomination(デノミネーション)は「通貨の単位」のことで切り上げるや切り下げるといった意味は持っていません。
デノミを具体的に言うと100分の1のデノミが実施された場合、今までの1000円は新10円として扱われることになるということになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

デノミネーションですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る