すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 生活習慣・ヘルスケア

質問

終了

電子レンジで加熱したものって体に良くないんですか?もしそうだとしたらなぜですか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-04-04 05:17:33
  • 0

よくない?よくないかも知れません。
石綿同様当初はよくても長い目では悪いのかも知れません。根拠現状なし。
ただ、製品によってのムラがあります。調理品何分が場合によって半生でなんて状況だけの話かも知れません。
さらにいえば、外食もそうですが、何を使って料理されているのか、どこ産かもわからずという状況では、気にすれば切がありません。
なにごともほどほどがいいでしょう。

  • 回答者:メンテ初心 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

問題はありません。
もし問題があるなら、消費者庁が命令してとっくに日本中の電子レンジ゛が不良品として回収されているはずです。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

。。もんだいなです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

わるくありません。
電磁波で水を振動させて熱を出しています。
とくに食品に変化があることはないです。

  • 回答者:匿名 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

別に悪くは無いです。
そうだとしたら冷凍食品が成り立ちません。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電磁波が発生しているからですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

良くないなんてことはありません。
もし電子レンジが悪いのなら
普通に焼いたり煮たりするのも悪いと言うことになってしまいますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電子レンジは電磁波を使っているのでよくない説はあります。
加熱したものが良くないという事は、聞いたことはありません。

電子レンジは電磁波で水分の分子を震動させて摩擦熱を発生させて
温めています。

物の分子を電磁波で振動させているだけですので、物質を変化させて
いるわけではありません。

しかし、容器がプラスティック製だったりすると、石油系の物質が溶け出
して、食品と混じり合う可能性があるので、体に良くないと思います。

  • 回答者:ジャンセン (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電子レンジは、
分子結合の回転・振動・伸縮によってエネルギーを発生させ温めます。
特にそれが水H2Oです。
よって破壊しているわけではないので、食品そのものには問題ありません。

ただし、食品を包むサランラップがその仕様でない物であれば影響があるかもしれません。
勿論、覗き込むのも問題です。それはIHコンロの電磁波が今後人体に影響(特に妊婦さん)し、社会問題になることと同じ原理です。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

医療関係の仕事をしている友人に聞いたことがあります。
説明されたんですがよくわかりませんでした、すみません。
彼女は電子レンジは使わないと言っていましたが
不便だろうなあ・・・

===補足===
そう言ってましたね
医療関係に勤めている人なのでちょっと気になったのは事実です。
でも電子レンジってもう生活には欠かせない存在ですから
本当に人体に悪い影響が出るなら回収や販売停止になると思いますよ

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

電子レンジで温めたものは食べないほうが良いということですか?

加熱物の分子同士の摩擦で温められるので無害です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電子レンジは電波を利用します。
電子レンジの周波数2,450メガヘルツ。
食品を振動させて熱を生じさせます。
このまさつ熱が広がって食品全体をあたためます。
電波をは熱エネルギーに変えて加熱する方式です。

電波は熱に変わり食品に残ることはありません。
問題は電波を浴びることのほうが問題で、
食品に電波が残存しているわけではないので、
体によくない理由がわかりません。

もし体に悪いのなら食品自体の素材に問題があるとしかいえません。
加熱すると有害なものに変わる食品は安全ではありません。
人間に有害な物質はあふれています。
残留農薬などが加熱することにより、
より有害な物質に変化するようでは安全じゃないですね。

実験を繰り返して安全でない理由と根拠が示されないと、
白黒の判断ができません。
メーカーは安全でない理由など公表や実験などするわけがありませんが。

  • 回答者:フンころ虫 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

電子レンジの電波は電磁波でよくない説はありますが、加熱したものは聞いたことはありません。
加熱には火で熱する、化学反応で熱をおこす、電子レンジで摩擦熱で熱を発生させる。
物の分子を電磁波で振動させているだけですから、物質を変化させているわけではありません。

  • 回答者:エコポイント (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

気になって、ググってみたら、色々ありました。
例えばhttp://i-healing.com/blog/?p=131
しかしどうにもトンデモ系や擬似科学と言うか、「人工的な物は悪」と言う発想がある人が唱えているようで、具体的な事はわかりませんでした。
ひょっとすると体によくないのかもしれません。しかしそれを定量的に示すような研究報告も見あたりません。電子レンジのことを悪くいいたい人はたくさんいそうなのに、具体的な指摘がないということは、おそらく現代の科学では検証不可能な程度の変化なのでしょうと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなことはないかと思います、何かの風評被害じゃないですか。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなことはないというの何故そう思われるのですか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る