すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

チリの地震でただいま避難勧告が出て広報車が回っています。
海岸から100メータくらいに住んでいますので逃げる体制はできました。
皆さんも何か災害などで避難の準備はしたことがありませんか。
ない人はお答え入りませんので悪しからず。
震度5以上の地面が割れる地震も2度経験しているので、大変です。

  • 質問者:コレカラ
  • 質問日時:2010-02-28 12:47:13
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

昨日は会社には行けましたが対向車がなかなか来ないので不安でした。
同僚で4回も検問でどこの行きますかと聞かれたそうです。
警報解除になり安心しました。

東京の江戸川区に住んでいるのでまわりが川だらけです。

川が増水して玄関まで水がびしょびしょになったことがあります。

バイト先は半地下だったので水浸しでバイト仲間全員で水を抜く処理をした思い出があります。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

>皆さんも何か災害などで避難の準備はしたことがありませんか。

大雨による冠水により、非難しました。水が引くまで退避しておりましたが、被害は大きかったです。2年前に一度経験しましたが、周辺のお店も一時休業になっていました。津波も恐ろしいですね。。

  • 回答者:けちやくにん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いままで経験ないです
いざとなったらできるか不安です

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

阪神大震災は体験しましたが、それ以外だと近所で火事が起きて、自分の家まで危なそうだったので、逃げる準備をしたことがあります。
凄い炎が見えて怖かったです。
いざとなるとあわてますね。

  • 回答者:どうしよう (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

阪神大震災の時に経験しているので大阪ですが体制は常日頃からできてます。
車の中に家族分のいろいろと入ってます。
家の中にいる方が安全なのか.外に出る方が安全かは分からないです。
とても不安です。
今からお風呂に入っておこう

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

随分古いことですが、台風による大雨で
町の中心部を流れる河川が決壊するほどの被害でした。
傾斜地の多い地域で、大雨の度に通行止めになる道路があります。
また、がけ崩れ土砂崩れの危険もあります。

地震に関してはフォッサマグナの上に当たっているので
相当恐怖を感じていますので、家具は全て作りつけにしました。
室内にはいつもシューズと非難用具を準備しています。

津波の被害が無い事を願っています。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夏休みに母親の実家に行っていた時に台風が直撃して、
避難勧告が出て、集会所に避難した事があります。
災害の経験は、阪神大震災を経験しました。その時は、
復旧までしんどかったです。

  • 回答者:トクメイ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何事も無いことを祈ってます。それが、一番です。

私の所は山間部なので、今回の津波は大丈夫ですけど、
大雨が降ると、山崩れ、河川の氾濫が心配されます。

何年か前、大雨で近くの一級河川が危険水位を超えて、
中学校の体育館に避難した事がありました。

自然の脅威には、人間は何も出来ません。

お気をつけてください。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これから会社なのですが、海岸沿いに国道が走っています。
通行止めになりました。
良かったのかどうか? 今考えている不届きものです。
ニュースはつけっぱなしで、いつでも逃げられる体制にしています。

今、警報が出てる地域の海岸から50メートル程の所に住んでます。
以前、警報で半強制的に非難して
結局、津波10センチほどのことがあったので、
ご近所シロッとしてます。

おかげで、うちは海抜4,6のところなのでいいですが、
同じ市でも
海抜が低い場所や、川面より低いところに住んでる人は冷や冷やしてると思いますよ

  • 回答者:Katorea (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回は桁が違うようですね。
今は上空をヘリコプターが回っていますね。

近くの土手が決壊したときは、いざというときに備えましたよ。幸いうちの近辺には水がきませんでしたが、堤防のほうを見に行きました。

  • 回答者:荒川 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

約40年くらい前に小田急沿線に住んでいたことがありましたが、川沿いの家が流されていった映像は衝撃的でした。

阪神のときから、準備はしています
ツナミの50cmの意味がわかりませんが 
危ないのかな?

===補足===
なるほど 単に50cmでないんですね。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

平均が50センチですから、数回に1回は数倍の波が来ます。
1メーターとは言っても数倍の波になります。
波の力は恐ろしく、普通の波でも海岸で子供を遊ばせていて、さらわれそうになったことがあります。

台風がよく当たる地域なので、
大きな台風が来るときは、
ペットの分まで非難準備をします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る