すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 哲学・宗教

質問

終了

仏教はなぜインドで廃れインド以外の世界には広まったのでしょう?
逆にヒンドゥー教はどうしてスリランカやネパールなど一部を除いてインド以外に広まらなかったのでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-02-20 18:48:47
  • 2

並び替え:

政治的な事情によるところが大きいと思います。
仏教は人間が死んだら誰でも仏様になる訳ですから、インドのカーストで高い位の人にとっては
最下層の奴と一緒になるなんて考えられない、となると思います。
カーストをなくす方向へ歩くには長い時間が必要で、
それを知っていたからガンジーも、カーストをすぐに廃止にすることを良しとはしなかったようです。
一方、ヒンドゥーは広まるというよりは、政治的に必要な場所まで統合したので
そこで範囲は終了したという気がします。
もともとたくさんの地方の神様がいて、それがもとはひとつだったよということで
新たに当時のインドの支配下に置かれた地方の人々は、納得させられたのかもしれません。
パールバティーは分かりやすいですよね。
もとはシヴァ神の妻・サティーという女神でしたが
サティーが死んでしまって身体が砕け散り、それぞれに落ちた場所で新たな女神として蘇りました。
その一人が、パールバティーです。
同じように何人もの分身や化身が存在して、それぞれの地域で祭られています。
と、あくまで個人の一説に過ぎませんが。

  • 回答者:ブラフマー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヒンドゥー教のようにそれが生まれた民族や社会と関係の深い宗教は、外国へは広がりません。
ユダヤ教もそうですし、日本の伝統的な神道もそうです。
逆に仏教はそういう特定の民族や社会からある程度離れた宗教なので世界的に広まる事が出来ました。
ユダヤ教とキリスト教なども同じ関係です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

インドで仏教が廃れたのは、仏教の教えが人権的に平等や、またカーストの最下位の者でも悟れるとなると聖者扱いになりますし、そうなると仏教徒以外の宗教を信じる王様やその時代の支配者には都合が悪いからいろいろ制度を変えて弾圧されたのかもしれないです。

またヒンドゥー教の一派に仏教を取り込み、ヒンドゥー教化した方が仏教徒も辛い修行が無くなり拝むだけですので、楽、ということあったかもしれないです。

仏教は自分の修行で忙しいので布教というより問われたことに対して答えるだけだったかもしれないですし、仏教が廃れたのは他国との戦争の巻き添えとかいろんなことがあると思います。

もともと仏教は宗教駅勢力拡大に関心が無かった、残るものは地域や世情に関係なく時代に残り、残らないものは残らないでいいという考えがあったのかもしれないです。

そう言う意味では何事にも、執着が無かったのでインドに残そうと言う意志は無かったのだと個人的に思います。

ヒンドゥー教がインド以外に広まらなかったのは、一神教の教義から見れば多神教は一段低いと見ているようで、そうならわざわざその見下した宗教を信仰するより一神教を信じようとするためインド以外に広がらなかったのでは無いでしょうか。同じように日本の八百万の神々の世界に広がっていないのを見るとなんとく説得力ありそうです。

ともあれ問題が広大すぎて、思うことだけを書いて見ました。

  • 回答者:匿名 (質問から45分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る