すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

かぎ編み初心者です。

途中で糸を替えるときの替え方がわかりません。
手持ちの初心者用かぎ編み本には説明が載っていませんでした。

ネット等でも検索をかけてみましたが、見つけられなくて行き詰っています。
言葉では説明しにくいことだと思いますが、どなたか教えてくださいませんか。
もし説明しているサイトなどをご存知でしたら教えていただけるのも嬉しいです。

  • 質問者:あみあみ
  • 質問日時:2008-07-24 09:52:40
  • 0

楽しいですよね、かぎ針編み^^

フェリシモのサイトですが動画で説明してくれているので分かりやすいと思いますよ。
http://www.felissimo.co.jp/couturier/v5/html/handicraft.cfm
「新しい糸のつけ方」というところです。

私も初めは・・・いや、今も(笑)試行錯誤の連続です。
編んでは解き、の繰り返しで少しずつ理解していってます。
素敵な作品ができるといいですね^^

  • 回答者:編み子 (質問から33分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速見てみました。糸の始末など、細かいところまで詳しく説明されていて
とてもわかりやすかったです。ありがとうございます!

まだまだ課題はいっぱいありそうですが(^ ^;
これでなんとか前に進めそうです!
適切な回答ありがとうございました!!

登録不要!簡単にご利用できます わからないことは聞いてみよう

* Sooda! 会員の方は、ログインしてください。

 ? 利用規約とは?

 ? 禁止事項とは?

ニックネーム

このニックネームを記憶する
メールアドレス

* ご記入いただいたメールアドレス宛に、あなたの質問に回答がついたことをお知らせします(回答のほかSooda! からのオススメ情報も掲載されている場合があります)。
なお、このお知らせのメールはSooda! 会員の方は解除が可能です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る