すべてのカテゴリ » 暮らし » ペット » その他ペット

質問

終了

ハムスターの餌の与え方について質問です。(長文)

生後4ヶ月になるジャンガリアン(パール♂)を買っているのですが、餌の与え方(量、種類、タイミング等)で悩んでおります。
家にお迎えした12月当初は生後2ヶ月の段階で体重が24gでした。
お迎えして間もない時は環境にも慣れなかったのか、ご飯を食べる量も少なかったのですが、1月半ばを過ぎたあたりから、体重がグングン増え、1月の17日で体重が32g、1月28日には40g、2月1日に体重測定をしたら42gに増えていました。

ケージはハムポットを使用しており、回し車は毎晩4~5時間ほどしています。(休みながらご飯を食べ、またグルグル回してる感じです)

食事の内容としましては、ハムスターセレクションとハムスタープラスを混ぜ、4g程度。
夕方の餌を入れる前にはブロッコリーや人参など、野菜類を1g与えてあげ、毎日、トータルの食事量は5gぐらいに抑えています。
種子類は嗜好性が高いのと、肥満の元になる事もあり、基本的に与えておりません。

まだ体の小さい時はぺレットのみ(3g程度)でも残していたのですが、最近食欲が旺盛すぎて、このままプクプクと太らないかと心配です。

成長期だからなのかと思い、色々調べたのですが、半年ぐらいまでは成長期と書かれているものもあれば、4ヶ月ぐらいで成長期は終わると書かれているものもあり、どの情報が正しいのか・・・

また、成長期では50gぐらいまで増える子もいるという情報も見たことあるのですが、ジャンガリアンの平均体重は45gというのを見たこともあったので、①今のこの体重の増え方は普通なのでしょうか?

お腹がすくとケージを掘ったり、私の気配に気づくとケージを引っ掻くので、②もっと何らかの餌を与えた方が彼にとってストレス解消になってよいのか、それとも一定の量をあげて、無くなっていたら肥満も考えて我慢させるべきなのでしょうか?
(参考までに皆様の与える餌の「量」、「内容(種類)」、「タイミング」等も合わせて教えていただけると幸いです)

ハムはけして長くない寿命ですので、生きている間は精一杯快適に過ごしてもらいたいと考えております。是非、皆様のお力お貸し下さい。ご意見よろしくお願い致します。

  • 質問者:akaten
  • 質問日時:2010-02-02 12:14:37
  • 0

エサの量は体重の5〜10%ぐらいなので、量と内容もちょうどいいと思います。
それぐらいの量だと肥満になることもないと思います。
我が家では18時過ぎに起きてくるので、起きて来たらあげてます。
足りないようだと麦を少しあげています。ヒマワリの種やナッツ類はあげてません。
ペレットのみだと5年ぐらい生きたという例もあるそうですが、ペレットのみしか食べれない人生ってなんか空しいですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

並び替え:

ひょっとしたら、
おめでたかもしれませんよ…

家族の一員です。たくさん声をかけてあげて下さいねー

  • 回答者:ジャンガリアン (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マウスの実験では,餌は少なめにひもじい思いをさせた方が長生きするという結果はでております(Nature誌なので,かなり学術的にもしっかりした情報).

なので,「生きている間は精一杯快適に」を何処にもってくるかが問題ですね.
空腹であっても,生物学的に健康で長生きするのが「快適」であれば,餌は痩せてこない程度に制限し続けるのが正解でしょうし,どうせ長生きしないのだから,野生では味わえないような美味いものを沢山食べさせて太ったところで困らないと割り切って,ひまわりの種でも,餌でも食べたい放題与えるのも「快適」といえます.ハムもたいして変わらないと思いますが,マウスだと餌をざらざらっと与えておけば,食べたいだけ食べて,ある程度で止まりますから,際限なく太り続けるということはありません.
(レプチンというホルモンがない異常があるとひたすら食って太り続けますが..Nature, 1995)

少ない餌の方が長生きするというのは,生物として過酷な環境で子孫を残すためには,繁殖可能な個体が長生きしてチャンスを増やすという進化上の適応とも考えられますので,その個体にとって何が本当に幸せなのかどうか...という飼い主の考えが決めてになると思います.

私なら,ひまわりはやめておいて,ペレットを好き放題与え,太らば太れとすると思います.

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る